
本日の夕方にレガシィの15年目の車検を終えて受け取ってきました。
で、特に訊いたわけでもないけどディーラーの若い女性の担当が
「勉強のために査定させていただきました。おいくらだと思いますか?」
と言ってくるものだから、買い替えを勧めてくる口実だな~、と警戒しながら
「さぁ?15年ですから普通なら減価償却で査定額は付かないですよね?」
と返したら、80万円ですよ、って。
本音では希望は50万、現実はよくて30万かな~、と想像したので、思いのほか高く付きました。
「(代車の)インプレッサスポーツ(ベースグレードの1.6L)を乗ってみてどうでしたか?」
とも聞かれたけど、当然ながら即答で「自分のクルマの方がいいと思いました」と言ってしまいました。
本音でいえばもうクルマにカネを費やすことはしないつもりでいるので、このレガシィは買い替えはせずに乗り続けるか手放すだけかのどちらかのつもりでいるのですが、もう暫く手元に置いておこうかな、と思っています。
N-BOXが1台あればよっぽどは事足りてしまうので、このレガシィは置きっ放しというのが実情なので、実際勿体ないとは感じています。
有難いことに嫁は次の車の資金を貯めてくれているらしく、1千万のクルマ買ってもいいよ、とは言ってくれてはいいるものの、一般庶民取ってカネがあるから買えるんじゃなくて、買ったら他のことに使えなくなると考えてしまうのが庶民の悲しいところです。嫁はこれから修理代が高くなってくるとか、出先で故障して面倒なことになるかも知れないとか色々心配してくれてるみたいです。
自分もそろそろ年齢的にもリタイヤ後の生活を考えていかない年齢になってきたので、ここで贅沢すれば単純に将来の余裕が減るだけです。クルマに贅沢すると将来のリスクが増えてしまいそうで怖いんです。
でもやっぱりクルマはクラッチとシフトレバーがあると嬉しいです。
Posted at 2021/07/31 19:27:03 | |
トラックバック(0) | クルマ