
既にリアルタイムではなくなりましたが、休日ランチの話・・・w
休日のランチで私がよく利用している店があります。
「ブルタコ」という喫茶店で、私の中では西風先生の漫画
「GT roman」に出てくる
「cafe bar roman」のようなお店だと勝手に思い込んでますw
※現在は喫茶のみですが、以前はブルタコも夜はバーをやってました。
お店の名前はスペインのバイクメーカー「Bultaco」まんまかな。なんといってもマスターは元バイクのレーサーですからね。
でも、車漫画の
「GT roman」のイメージを持ったのは、
店内の装飾イメージ(車のポスターやミニカー多数、昔はスロットルレーシングもあったり)、個性的な車のお客さんがいるなど、なんとなーくそういった雰囲気からですw
MさんのジネッタG4との出会いもブルタコきっかけ
お店の中から裏にあるプライベート駐車場がチラッとのぞきみられるのですが、
そこにフィアット126のオープンらしき車とフェラーリ206SP(レースカー)らしき車が置いてあります。
※「らしき」というのは私が判別ついてないためです・・・(^^;
バイクも一緒に置いてありますが、私は全く詳しくないので、
HONDAのモトコンポくらいしか、わからないです。
ランチは、Aランチ(定食)、Bランチ(パスタ)の2種があって、いつもどちらを食べるか悩みます。
ブルタコのランチは、どれも美味しくてとても気に入ってます。
今日は、妻と一緒でしたので、
Aランチ:キノコデミグラソースのハンバーグ
Bランチ:高菜のペペロンチーノパスタ
の2つを注文し、シェアしておいしく頂きました (ノ≧ڡ≦)
あとは食後のコーヒーを飲みならが、車雑誌を読んで満喫しました。
100ドロといい、また、Carマガが楽しそうな特集やってたんだな・・ww
極上になるかどうかは、本人次第だけどなw
Posted at 2016/01/31 23:39:50 | |
トラックバック(0) |
MIDAS | クルマ