• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロクソンのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

三連休 二日目

電気式華憐音楽集団XV周年ライブ

大阪に行きました~。
初めて自分の車で大阪行きました。

前日は、長野にいて、日付かわるぐらいに帰ってきて、11時に一宮PAで待ち合わせしていきました。

三連休だからかめっちゃ混んどる。
PAでたら即渋滞しました。
一宮やヴぁい❗

羽島、養老辺りで車が空いてきました。
途中危ない車出ました。
本線に合流するところでポールの隙間から入ってきました。
結局渋滞したのでその車は、また戻りました。
そのまま真っ直ぐ行ったらもっと前にいけたのに。

高速では、何台かスイスポに抜かれました。土日は、よく走ってるのかな?
みん友さんのRのおしりを見ながらゆっくり走っていたので。

そこから草津Saに行きました。
日本語じゃない言葉が飛び交っていました。
旅行かな~?
近江牛まん食べました。 やっぱり
近江牛うまいな~。
眠気が襲ってきたので良いものは、ばいかと思っていたら、ブラックガムが効くよと行っていたので購入。
まじで眠くならずに行けました。
よかったー。安いし。

GSに騙された。
セルフって書いてあるのに店員が給油
してるぞ~。
三連休だからなのかな~?
おかげで焦ったぜ。

名神降りて大阪へ。
街中は、人が多かった~。
地下駐車場に停めましたが、20分ぐらい探しました。

ついに会場へ。
物販が、CDとラバーバンドしかなかった。
Tシャツとタオル売り切れとか困る😞
メッセージボード的な物ありましたね。
CDだけ買いました。

人が多かったです。
番号順でしたが、階段をかなり昇りました。A番だけで500は、あったので
おそらく800弱は、いたのかな?

開始15分前になってから、人が入りきらないと言われ、始まるまでぎゅうぎゅう
になりました。

そして開演。
最初の3曲目までは、皆さん激しく
かなり体力を消費しました。
もう、年だな~と思いました。
手も上がらなくなってきました。
物凄く動いている人がいましたね。みんなにぶつかっていたのではじかれてました。
プレゼント企画もありましたが当たらず
(。>д<)

最後の物を投げるやつも一つも取れませんでしたorz

最前線エリアがどんなものかと行ってみましたが、今度からは、絶対に無理ですね。 最終的に、横に行き、少し後ろにいたので。
でも良いんです。 今回の目的は、
ステージ上の足元を見るためですから(笑)

15周年記念ライブでした。自分は、たまたまランティス15周年タオルをしてました。 一曲目で行方不明になりました。
( ; ゜Д゜)
最後には、一番前にありました。
ひろってくれた方ありがとうございます。
もう諦めていましたので。

さすがにこのままは、帰れないと思い、
湯ートピアという所に風呂に入り、
仮眠をしました。
なかなかよかったので大阪よるときは、
行こうと思います。
深夜一時を過ぎると1500円かかってしまい、およそ3000円ぐらいです。
駐車場も利用者無料駐車場があります。
空いていたので良かったです。

次の日の朝
湯ートピアを出て、豊中インターに行こうとしたら、道は、間違えるは、パトカー停まってて動揺するわで、なかなかつけませんでした。

大阪は、走りにくいな~。
そのタイミングで曲がって来るかということが何度も。


ようやく高速にのり、吹田で休憩。
ブラックラーメンを食べました。
確かに黒かったが、なに味なのか分かりませんでした。



高速では、スイフトが何台か走っており、
抜いたり抜かれたりしながら走ってました
1台別れると1台合流みたいなのを繰り返しながら帰りました。

めっちゃ筋肉痛になりました。
でもとても楽しかったです。

これにて三連休編終了です。
三日目は、久しぶりに卓球をやったぐらいで寝てばかりいたので(笑)
Posted at 2016/07/27 17:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

三連休 1日目

仕事が終わってからスイフトミーティングに向かいました。
朝に仕事が終わったので、会場についたのは、10時頃でした。
高速で、スイフトをたくさんみたので、
向かっている最中の人達もいました。
会場でみました。

到着が少し遅れたので、駐車場が遠い場所になってしまい、受付も遠く、自己紹介カード?も記入しても見てもらえないと思い、車に置きませんでした。

ステッカーももらえなくて残念でした。

最初の内は、周辺をぐるぐるとまわりました。特に痛車に目をひかれましたね。
デートアライブ、のんのんびより、
らぶらいぶ、クスコちゃん、ニパ子
ヴァンパイアナイト? アイマス 色々いました
自分の地元と近場のナンバーの車も何台かいまして、もしかしたら見れるかなと思いました。

その後バイキングへ。
ひとりで御飯食べてました。皆さん話ながら食べていて良いな~と思ってました
ジビエ料理である鹿肉が食べられると
あってバイキングにしました。
やっぱり美味しかったです~。
お肉がちょっと固めで歯ごたえがあって。
お肉は、こうでなくっちゃ。

その後また会場に戻りました。

噂には、聞いていましたが、逆輸入車の
スリードアスイフトもいましたね~。
日本で三台しか販売してないという
Σ(゜Д゜)
貴重ですね~。

アールズさんのブースにお邪魔しました。
31用のパーツは、少なかったですね~。
時代は、32かーと思いました。
色々お話しが聞けました。
有意義な時間でした。
ネットで色々調べなきゃな~と思いました。
蜂みたいなやつがめっちゃしつこくて何回も来ました。 アールズさんの人がめっちゃ驚いとりました。

駐車場がけっこう空いてきて帰る人達
も出てきました。
ここまでひとりでずっと行動していたので、誰かと話したいな~と思い
キョロキョロ(・д・ = ・д・)
あっ‼この車はと思い話しかけようか
迷ってました。
最初は、車内にいたので話しかけること
ができず←チキンなので
少しすると車内から出てきたので、
思いきって話しかけました。


勇気をふりしぼって話しかけました。
みん友さんで、住まいも近くなのですが
ハイドラ等では、みたことありますが、
直接あったのは、初めてです。
近くの駐車場も空いていたので、移動
しました。
みん友さんも、自分の車を見に来てくれていたみたいで、嬉しかったです。
写真も撮っていただいてありがとうございます。

話をしている間に終了の時間になってしまいました。
来年のアナウンスがあり、日曜日開催と
行っていたので、今度は、もっと早く行きたいと思います。

車山から帰る際に、上からフェアレディZの大群が来ました。
10台以上いました。
これからオフなのかなと思いました。
今日は、親も同伴でしたので、自由農園
で買い物をしました。
外のテーブルでいつのまにか眠ってました。

また、ヴィーナスラインに戻りました。
スイフトは、もういなくなってました。
コンビニに1台いたくらいかな?

天然水を使ってるという温泉
音無の湯という所に行きました。


入浴料金が長野としては、ちょっと高め
で800円です。
内風呂と露天しかないです(笑)
熱くは、ないけどあったまる温泉でした。 不思議です。
おじさんが露天風呂で、蜂をタオルで叩いて退治してました(笑)(笑)
風呂に入ってると外が騒がしくなりました。
お客さんもほぼ入って来なかったです。
風呂が貸し切り状態に。
その理由は…




事故らしいです。
ヴィーナスラインの最後のカーブの所で
正面衝突したらしいです。
降りてくる車の人の居眠りらしいです。
お店の人がいってました。
自分も夜勤明けで眠かったので気を引き締めないと行けないと思いました。


レガシィのパトカーがいます。
大渋滞です。上も下も車動いてなかったです。

その後ラム肉を食べようと思い塩尻の
食堂に行きましたがやっておらずorz
恵那峡で、かつ丼を食べましたとさ。
残念や~。
次の日は、大阪~。
Posted at 2016/07/18 18:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

~ダチョウを求めて~

先週の日曜日にそういえばダチョウが

食べたーいと思って道の駅さかうちへ。

近くにダムが2つは、あったな~と思い

横山ダムでダムカードを貰いました。

これで二ヶ所目(^ー^)


もうひとつのダムは、藤橋城の方であったので断念しましたー。

さかうちにとうちゃーく❗ 

バイクめっちゃおる。 黄色スイフトも
いたぞ。

まずは、お土産をちょろっとみてから

食道へ~。やっぱりダチョウ○○が色々

ありました~。ダチョウのとうばん焼き?を食べました。


歯ごたえがあり、かためのお肉で

自分好みでした、

外に出てダチョウ串カツを食べました。

牛肉ににています。

ダチョウハンバーグ食べれなかっったくっ❗

さかうちから藤橋に移動。

森本工房食べたかった。終わってたorz

藤橋の湯に入りました。途中カブトムシ

売ってました(笑)

温泉は、ヌメヌメがすごいです。
かなり肌がきれいになった感じです。

ダチョウのサラミをお土産として購入。

アユの塩焼き 甘露にがありましたが、

時間的に買えず、仕方なく大垣へ移動。

駅前の商店街にあるアユの食べれる店へ





2週連続で、大垣来てるwww
来すぎかな?

店内寒かったです。 けっこう暗い?

人もあまりいませんでした。 曜日の問題かな?

アユの塩焼きではなく、アユのふらいを

食べました。熱々で美味しかったです。



その後、高速で帰りました‼

アミカを見ていきたいな~と思いましたが、時間的に無理そうでした。 次こそは…


Posted at 2016/07/15 12:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月13日 イイね!

これからの予定

16日 車山オフ?
17日 デンカレライブ(大坂)
24日 大会
30日 一宮コスプレ
31日 SAB 岐阜 イベント おちょぼ稲荷オールナイト
6、7日 世界コスプレサミット?
Posted at 2016/07/13 02:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

ちょっと走りに

つくで手作り村に行きたいと思い行ってきました。


夜勤終わってからなんで、じゃっかん

高速を使い移動。

豊田で降り301号線を走りました。

暗かったです。なかなか楽しめる道です

狭くなる所では、1台もすれ違いありませんでした。 交通量は、少なめ。

つくでに到着。 猪串焼きとチキンステーキを食べた。両方うまかった。


何故か逆さに撮影www
その後 五平餅があることを知り、
鹿ライスバーガーと一緒に食べました。

熱すぎて味があまり分からなかった😨

外では、fwー1?名前あってるか分からないけど実演販売やってました。

水無しでできるワックス効果のある

シャンプーらしいです。削らなくても

ヘッドライトの黄ばみが落ちるらしい。

チラシだけもらって本宮山スカイライン

に向かいました。

途中まちがえて、県道のほうに行きましたが慌てて戻りました。

スカイラインの中は、自分の車しか走ってなかったです。

霧がすごくて雲の中を走っている用でした。岡崎に入ったり新城入ったりと

繰り返します。 ナビ見ると1回転する

道が何ヵ所かありました。雨が降ってたので左側が茶色かったです。

ヤバイコーナーの前には、道路が赤く

なります。分かりやすかったです。

ナビ上では、もう少しで料金所500mと

いう所で、茂みに鹿のお尻がみえました

ほぼお昼の時間走ってましたが出ました

噂では、バイクが多いと聞いたのですが

1台もいなかったです。 スカイラインに入る前の道では、インテグラ、スープラとすれ違いましたが😃

アップガレージ岡崎でイベントあったので行ってきました。zero なんとかです。

放課後のプレアデスのグッズみるの忘れた~⤵

お目当てのマフラーがなく撃沈。

バーデンへ。 近すぎやろ岡崎と安城

なのに。途中岡崎城みました。国道沿い

なんですね~。

コペンのデモカーを見て店の中へ~

気になる商品が色々 ファン アンダー

ネオンキット スマホホルダー

今日来た目的は、これを買うことです。


オレイモのさんシェード。在庫が大量に

余っており助けて欲しいそうなんで。

きりのか~。あやせだったらもっとよかったのに。

その後ミクの痛車とルカの痛車とすれ違いました。 どうやら気になる車を

見るとついハイドラを見てしまいます。

高速乗ったら一時間ほどで帰ってきました。 予定では、20時から仕事なんで。

二時間ほど寝ましたが、出勤時間が遅く

なっていたので、大高イオンへ。

宮田大樹CD発売記念イベントということで。

大高イオンは、みちを一本間違えると

全然入れなくなる。道に迷う‼

立体駐車場入って、出てしまった。

混んでいて空いてなかったので、他の所

から入り屋上駐車場へいきやっと停めれ

ました。

イベント行きました。空想シネマズ発売

イベント。凄かったです。 お客さん

からビールの差し入れを貰い途中で

のみながら4曲熱唱してました。

A面両面シングルということで4曲すべて

本気の曲でした。 デュエットもあり

自分は、そちらがメインでしたが(笑)

宮田さんは、元名古屋おもてなし武将隊

の秀吉をやられてて、色々なエピソード

を話してくれました

CDを1枚買い車の中で聞きながらかえり

ました。 けっこうなハードスケジュールでした。





Posted at 2016/07/11 09:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月19日 14:28 - 21:09、
92.65 Km 6 時間 40 分、
2ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント150pt.を獲得」
何シテル?   01/19 21:09
ロクソンです。よろしくお願いします。 スイフトスポーツzc31s(Ⅰ型) ・マフラー gpsports exas evotune ・車高調 SUZUKI SPO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車しゃべる化~ソニックボイス(にゃんぱす仕様)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:05:58
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 04:27:36
~ 2016年の新たな出会いに感謝。 NSX・S2000・S660・ロードスター・ポルシェ・フェアレディZ 年納め合同ツーリング♪ & ♥必見!サービスショット♥ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 08:14:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
電車~。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation