• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロクソンのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

8/21スイスボ夏祭りin浜松

この頃、喉が痛かったんですが気合でどうにか行ってきました。

みんともさんのばてぃおさんとコンビニ
で待ち合わせし、東名高速を走って行きました。

途中で休憩に上郷SAにより、ちょいと腹ごしらえ(笑)
話しをしてる内に気になることを言っていたので、聞いてみたらなんと…
自分と同じ大学出身の友達と同じ職場でした。 驚き。
友達の方の話と似たような話しがあったのでまさかと思いましたが、
まさかでしたね(  ̄▽ ̄)

SAを出ようとしたら、スイフト軍団がいました。 その人たちも行くらしく、
浜名湖SAまで勝手について行きました。

浜名湖SAに到着した途端目に飛び込んできた❗ 
青いガヤルド。 反対方向の駐車場に停まってました。

前から気になっていたうなぎコーラを飲み、maxコーヒーを買っていざ、
浜松SABへ。

着いてみると、スイフトが何台かもういました。
スイフト列が出来ていたのでそこに駐車しました。 1列すべてスイフト。
圧巻の光景。







ディフューザー目当てで行ったけど、
値段的にも、見た目も違った。

買えるものといったら、フロントスカートぐらいしかなかった。

隣に停まっていた31スイスポのオーナーさんと意気投合し、三人で、まわりハジメマシタ。
最初は、ちょろっと見てから店内へ涼みに行きました。

配線系のパーツを買い、また外へ。


今度は、三人でブースに行き、見てきました。 三人とも31乗りといったら
チーム31と言われました(笑)

デモカーの体感試乗もして見たかったな~。 
なにやらデモカー意外の試乗もやってましたね(笑)

はいどらみてたらみんともさんがきているらしいので、探したら車だけは、分かりました。 オーナーさんには会えずorz
マフラーが特徴的でした。

なんか最近は、31をみる頻度が上がってる❗ 逆に32をみなくなった。

お昼過ぎにまた、浜名湖SA へ。
餃子串、牛フランクを食べようと思ったら時間かかると言われて仕方なくからあげと、うなぎおにぎり(みかん果汁入り)
食べました。
以外といけました。
その後3台並べてパシャリ。



そのまま帰宅しました。
自分では、長距離走ったつもりなんですが、まったく疲れませんでした。
慣れてきたのかな?

ちょい暇だったので最近潰れつつある
コンビニ、cocoに行ってきました。

場所は、春日井市の藤山台です。
1号店らしく、コンビニ発祥の地だそうです。



歴史がありそうでしたね~。

その後イエローハットに行ってから
帰りました。
買ったパーツを後日つけたら片方落ちて
無くなったのは、ここだけのはなし(笑)


Posted at 2016/09/01 20:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

8/15~8/16

お盆休みもそろそろ終わるということで
家族でどこか出かけたいなーということで、四日市に行きました。
御在所SA下り にて、ぐるぐるウィンナー、
生フランク、津ギョーザを食べ、
上りの御在所SA まで歩いて赤福氷を食べました。
前まで通れていた道が通れなくなっていて、かなり遠回り。 駐車場から入る。
前まであったシャトルバスが廃止されていたり。
そこで、どしゃ降りの雨が降りどうしようかと途方にくれてました。

なんとか雨が弱くなってから反対側まで戻りました。

天気も悪く、ロープウェイは、無理だなと思い温泉へ。

ユーユーカイカンという四日市の温泉施設へ。 ポケストップあってよかった。
会員になりました。
押しが強くて負けました。
恐るべしやな。
入ったら、大衆観劇があるということで見ていました。
すぐに終わってしまったが(^o^;)
その後風呂に入りました。
源泉50℃の温泉でした。
温度が書いてあり、こまめにはかりに来ていました。
サウナがヤバかった 70℃しかないのに
床が熱く、100℃ぐらいに感じた(;´A`)

風呂からあがったら食堂へ。
日本舞踊ショーをみたり、抽選会で、洗剤当たったり、初めてハイボール飲んだりと満喫しました。 日本舞踊のステージには、LED が。 かなりきらきらしたステージです。



1人カラオケボックスというのを見つけました。 damでした。初めて見ました

牛乳の種類が豊富でした
明治、森永、雪印 雪印だけ売り切れてて飲めんかった~。

朝には、朝定食食べました~。
厨房に入り自分で取りに行くスタイル。
初めてやー。
チェックアウトを済ませ、湯の山温泉へ。

湯の山温泉の駅についてお土産見て、
サイダー飲んで、御在所ロープウェイ行こうと思ったら鈴鹿スカイライン通行止め(;o;(;_;)
雨で。そのままあきらめておりてきました。











四日市の海のものは、あるか探したがなく、四日市コンビナートを見に行きました。
昼間なのでいまいち。
四日市ドームでゴルフ大会やってました









その後、四日市の温泉に行きました。
←湯の山温泉ではない。
中濃度炭酸泉、高濃度炭酸泉がありました??
菊正宗監修の酒風呂もあったりと珍しいタイプの温泉でした。
帰りに御在所SAに寄り、柿安の牛鍋弁当
買おうとするも売り切れ!Σ( ̄□ ̄;)
特に渋滞することもなくスムーズに帰れました。
お土産でクッピーラムネワラビ餅買いました。




Posted at 2016/08/26 18:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

8/14濃尾大花火

濃尾大花火大会にいってきました。
一宮側と羽島側があり、今回は、
一宮側に行きました。
起小に車をとめてあるきました。
歩きながらポケストップを探してアイテムの回収~。 
なんか車が事故しててパトカーがいました。 現地ナンバーじゃなかったです‼
狭い道路でした。



これのすぐ手前に場所とりをしてあったのですが、車が入る際に車で踏まれていました。
屋台が15時ぐらいから開くといっていましたが、開いていないところもちらほらと。
屋台が全部密集しているのではなく、道て別れていたりてんてんとしてました。
初めて冷凍みかん缶を買いましたが、
チョー冷たくて美味しいです。
容器がめちゃ冷たい。
羽島側は、露店が100店舗くらいあるそうです。
なかでもテリマキがオススメだそうです
色々食べていたら時間になり花火が上がりました❗
最初のオープニングの花火が見えません。
花火が低く木で隠れてしまいます。
有料席なら見れるんだろうけど
二万円は、流石に払えんな~。
一番の目玉である二尺玉花火が上がりました。 花火の音が大きく爆音でした。
打ち上げ場所から一キロちょっとしか離れていないので。
帰りは、大渋滞で二時間半ぐらいかかりました。
羽島側の方が花火が近く見やすいので
今度いくことがあったら羽島側から見てみたいです。
Posted at 2016/08/22 15:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

13日続き

黒からあげを求めて、川島パーキング
長良川サービスエリア、関サービスエリアによりました。
結局、関サービスエリアで買えました。
花火があがってました。
関サービスエリアでちらっと見てました。




Posted at 2016/08/22 13:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

お盆休み8/13

ずっと書いてなかったブログを書いちゃいます。
お盆休みは、11日~16日だったんですが
最初の2日間は、休んでおりました。
夜勤後の関係で。
13日は、会社に水足しに行かなければならなかったので、そのついでに洗車してました。
その後内張りをはがして常時電源を探してみるも、見つけられず(T_T)
それもそのはず、ヒューズを抜いてしまっていたので電気が通っていなかった。
現象として、走行距離トリップメーター
キー トランク ナビオーディオ 時計 燃料計メーター が変な感じになりました。
ヒューズもどこかに行っていて、探しまわりました。
無事見つかって良かったです。
内張りをはがしてわかったこと。
ビニールが剥がれてきてて、ブチルがベタベタくっつく。
これは、デッドニングしろということなのかな~❓
Posted at 2016/08/22 07:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月19日 14:28 - 21:09、
92.65 Km 6 時間 40 分、
2ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント150pt.を獲得」
何シテル?   01/19 21:09
ロクソンです。よろしくお願いします。 スイフトスポーツzc31s(Ⅰ型) ・マフラー gpsports exas evotune ・車高調 SUZUKI SPO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 10 11 1213
14151617181920
21 22 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

車しゃべる化~ソニックボイス(にゃんぱす仕様)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:05:58
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 04:27:36
~ 2016年の新たな出会いに感謝。 NSX・S2000・S660・ロードスター・ポルシェ・フェアレディZ 年納め合同ツーリング♪ & ♥必見!サービスショット♥ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 08:14:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
電車~。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation