カントリーマンのフルトラ化計画
しばらくブログの更新が滞ってしまいましたが、ショップに依頼していた
123イグニッションの見積もりについて、先日連絡を受けておりました
それによると、悪いことに、パーツ代が以前より1万円ほど値上がりしたとのこと
工賃(取り付け代、配線代、点火時期調整代)含めて、9万円弱ほどしてしまうということでした
その金額をヨメさんに告げたところ・・・
ヨメさん「フーン・・・なんだか馬鹿馬鹿しいね」
ということで、123イグニッションでフルトラ化計画は諦めざるを得ない状況に(爆)
そこで、第二候補である純正のルーカス65Dフルトラデスビならばどうか、ということでショップに見積もりを依頼
すると、パーツ代としては39900円+工賃ということで、だいたい5万円代後半とのこと
その金額をヨメさんに告げたところ・・・
ヨメさん「フーン・・・前よりはマシになったけど・・・やっぱり馬鹿馬鹿しいね」
ということで、フルトラ化計画自体が頓挫しかねない事態となってしまいました
それだけはなんとか避けたいところ・・・
入手ルートが限られる123イグニッションは定価より安く入手するのは無理みたいですが、ルーカス65Dフルトラデスビならオークションでも出品されているし、定価より安く売っているお店もあるみたいです
僕がネットで探した範囲では・・・
タートルトレーディングでは、65DルーカスデスビASSYが会員価格で34200円
ミニクラフトでは、なんと29400円でした
オークションでは、うまくいけば2万円台前半で落札できるかも・・・
ということで、パーツの持ち込み可ということであれば、パーツ代は節約できそうです
そこで今日は
クリスカンパニーに行き、パーツの持ち込みができるかどうか聞いてきました
すると、あっさりオッケーとのこと
それと気になっていたことがもう一つ
フルトラデスビにした場合、コイルも変えなければならないのかという疑問
コイルも変えなければならないとなると、更なる出費もあり得ましたが、今までのコイルがそのまま使えるということで一安心です
ということで、他のお店でルーカス65Dフルトラデスビを安く手に入れ、ショップに持ち込むという方法ならば、4万円台後半で収まりそうです
家に帰ってそのことをヨメさんに伝えたところ・・・
ヨメさん「フーン・・・まぁいいんじゃない」
ということで、なんとかヨメさんの許しを得ることができました
ヨメさんの気が変わらないうちに、早いとこパーツを購入してしまいましょう~(^^)
Posted at 2008/10/19 23:31:13 | |
トラックバック(0) |
走行記録 | クルマ