• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blinkingのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

住宅ローンを選ぶ

土地の売買契約を取り交わしたことにより、土地の確保はできましたが、今度は住宅ローンを契約し決済日までに融資を受けなければなりません
決済日は動かせないので、待ったなしの状況です
建築請負契約はまだ取り交わしていませんが、だいたいの見積もり金額は把握しているので、住宅ローンの候補を絞ったり検討したりすることくらいはできます
今できることを少しでも進めておくことにします

以前別の土地で決まりかけたときに、目星を付けていた金融機関から資料を取り寄せておいたので、それを改めて確認します
通常50万円〜60万円ほどする保証料が無料で、なおかつ繰り上げ返済手数料が無料、という条件で住宅ローンをピックアップしてみました

まず新生銀行
今回は土地購入と注文住宅の新築なのですが、残念ながらこの銀行は建売住宅の購入の場合しか融資してくれないみたいなので却下です

続いてソニー銀行
購入した土地は市街化調整区域なのですが、この場合残念ながら融資の対象外なんだそうです;;
他の住宅ローンでも、市街化調整区域が融資対象外というところは結構多いみたいなので注意が必要です

東京スター銀行
ローン残高のうち、預金金額と同額分には金利がかからないという預金連動型のローンです
それが繰り上げ返済と同じ効果ということで、最近TVCMでよく見かけます
しかし、金利の優遇対象が借り換えのみなので、新規借り入れの自分は-1%の優遇金利での借り入れができません;;

三井住友銀行
保証料を当初まとめて支払うタイプと、金利に上乗せして支払うタイプを選択できます
金利に上乗せすれば無料みたいに感じますが、結局保証料自体が無料になってるわけではないので、そこら辺を納得できるかどうかです
しかし、一般的な元利均等返済よりも総返済額が少ない元金均等返済を選択できるのは、意外とポイント高いかもしれません
繰り上げ返済手数料も一応無料だし、今持っている資料で検討した限りでは、三井住友銀行が最有力候補となりました

この時点で、保証料が実質無料という条件は外さざるをえなくなったので、条件を変えてもう少し探してみることにしましょう
Posted at 2009/08/30 18:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビルトインガレージへの道 | クルマ
2009年08月29日 イイね!

ついに決めました

ついに決めましたプランしていた土地を購入することに決めました
現在の所有者である不動産会社と売買契約を取り交わしました
手付金も支払ったので、もう後戻りできません
先日、購入目前だった別の土地を、他の人に先を越されてしまうという悪夢を経験したこともあり、思い切った決断につながりました

現時点ではまだ所有権はありませんが、土地の確保はしている状態です
一ヶ月後の決済日までに住宅ローンの融資が決まっていないと、土地の引き渡しができないどころか契約の履行ができず違約金が発生してしまうので、この一ヶ月が一番大事な時期となりそうです

次の段取りとしては、一ヶ月以内に住宅ローンを決めるのと、プラン作成中のビルダーさんと建築請負契約を締結する、といったところです
土地の契約をきっかけに、本格的にプロジェクトが動き出したという感じがします
まだまだこれからです
Posted at 2009/08/30 00:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビルトインガレージへの道 | クルマ
2009年08月29日 イイね!

ビルトインガレージの家〜その8詳細図面

ビルトインガレージの家〜その8詳細図面前回の図面を小変更
ビルダーさんがこのブログの記事を見ていてくれたお陰で、2階の寝室とウォークインクロゼットの位置の入れ替えをしてくれていました
玄関のシューズインクロークの形状は、もうちょっとで納得できるカタチになりそうです
2階の洗面所兼化粧台の収納について新たに要望
ガレージについては、前後に出入り口を設けているため、中央からなだらかに前後に勾配をつけることを確認
打ち合わせを重ねていくうちに、そろそろ細かいところを詰めていく段階に入ってきたようです
Posted at 2009/08/30 00:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビルトインガレージへの道 | クルマ
2009年08月26日 イイね!

今日はミニ生誕50周年記念日らしいです

そんなことを、ミニにそんなに興味ないヨメさんから言われて、ちょっとうれしかった^^

ただ、ヨメさんはその話を自分のお母さんから聞いたらしい
なんだー、自分で調べたんじゃないのかよ〜;;
Posted at 2009/08/26 23:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考えごと | クルマ
2009年08月25日 イイね!

ガンダム見てきました^^

ガンダム見てきました^^この記事は、やはりについて書いています。

カントリーマンとは全然関係ないですが・・・

たまたま帰りが早かったので、会社帰りにガンダム見てきました
平日だし夜だし、そんなに人は多くないだろうとタカをくくっていましたが・・・
多かったです(爆)
土日の昼間に行ったら、もっと混んでるんでしょうか

iPhoneのカメラ機能で撮影
こんなことならデジカメ持ってきとけばよかった・・・

ガンダムの股下をくぐってきました
近くで見ると、所々に「CAUTION」とか色々なデカールが貼ってあって、兵器らしく本物っぽく見えるように工夫されていました
色が全体的に白っぽいので、兵器というより航空機のような感じがしました
立ってるだけでも十分迫力ありましたが、もしこれが歩いちゃったりしたら・・・スゴいでしょうね
Posted at 2009/08/25 22:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「帰宅時距離計表示 http://cvw.jp/mygRO
何シテル?   05/13 22:53
ヨメさんを説得し、念願かなってついに手に入れた、憧れのオースチンミニカントリーマン 旧車だけど、キャンプ、レジャー、イベントに大活躍 週末はカントリーマン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

Time217 
カテゴリ:グッズとか
2010/10/16 21:50:45
 
Bug Spot 
カテゴリ:VW SHOP
2009/12/06 00:21:17
 
Bob Corporation 
カテゴリ:VW SHOP
2009/12/06 00:19:13
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
2007年3月24日納車 主に実家との往復と買い物に使用 キャンプが似合うカントリーマン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
元からMINIに興味があり、生産中止になるというウワサを聞きつけて、近所のディーラーで新 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初に購入したクルマ クルマを買うならMTのMINIと最初から決めていたが、免許取得後し ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
結婚前からヨメさんが所有していたクルマ 嫁入り道具としてそのまま家族グルマとなる 雨の日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation