• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁぱぱのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
携帯の赤外線通信をつかって、携帯で調べた情報をナビに転送できる。これは手打ちする必要がないので、便利な機能だと思いました。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
急な目的変更になったとしても、携帯で調べて情報を赤外線転送。これで行きたい目的地検索も一発OK。

遊び方:
ドライブシーンに応じてCD・USB・DVDと多彩なAVソースが使えるので、長距離移動でも楽しいドライブが実現できる。二人でお気に入りをもちより、交互にAV再生することで会話をしながらドライブを満喫する。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/14 19:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年10月18日 イイね!

やっと装着!

やっと装着!昨日の作業は、これをやっていました!

構想2年。
ドアカーテシ&ドアアンダースポットです。

物は私が使っているアンダースポットと同じ物です。

カーテシは赤。
アンダースポットは白としました。

内張り加工と配線通しがおっくうでなかなか着手出来ず…。

しかし、今回奮起して行いました!!

予想通り大変でしたが…。
やってよかったです!!

夜は予定通り、カーテシアピール満点です!

ちょっとですが、整備手帳はこちら
Posted at 2009/10/18 23:24:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

プチオフ…

プチオフ…久々のupです…。

今日は久々に、セレナにニューアイテム装着のため、イジイジしていました。

そうしたら、出かけていたかみさんが帰ってきて…。

セレナは、斜め置きして運転席・助手席の内張りはがしていたので、動かすのが面倒くさく…。

軽も空きスペースに斜め置きしちゃいました!

なんだか、プチオフみたい(笑

子供たちからは、
『ミニカー置きみたい』
と言われました。

確かに、ミニカー飾っているときの斜め置きみたいだ!


と、肝心な作業は昼過ぎの雨により、中断しています…。orz
Posted at 2009/10/17 23:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

北陸(TIF)オフ Vol.19 初参加してきました!!

北陸(TIF)オフ Vol.19 初参加してきました!!昨日、私の所属クラブのオフ会に参加してきました。

同日に各地数箇所でSSCオフ会が行われましたが、以前から遠征するお約束していた北陸TIFオフに強行遠征してきました!

夕方まで用事があり、移動時間に余裕がありませんでしたが、強行しました。

東海北陸道が私のナビになく、道なき道をボンドカーとなり走破し…。

遅刻してしまいましたが、無事に到着し参加出来ました。

所要時間の見積もりが甘かったです。
静岡は走破するのは長いし、そこから北陸道までも長かったです。
ですが、楽しいオフ会が待っていましたので、疲れも忘れて道中頑張れました。

TIFでは、普段お目にかかれない北陸メンバーさん、東海メンバーさん、関西メンバーさんが参加されていましたので、とても新鮮であり楽しい時間を過ごす事が出来ました。

たまの遠征はいい物ですね。
ストレス発散となりました。

また、遠征する時は
『時間に余裕を持って行うべし!』
と教訓になりました。


とりまとめをして頂きました幹事さん、参加された皆様どうもありがとうございました。
また今後もよろしくお願い致します。
Posted at 2009/09/28 00:07:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

復活しました!

復活しました!先週、HID-FOG不点灯で悩んでいました件。

お友達から
『アースでは?』
とアドバイス頂きましたので、本日アースを取り直してみました。

今まで点灯していた時は、純正fogの+、-から電源供給してました。

今回は、BATTの-から直で引いてみました。
結果、見事復活点灯です!

参考アドバイス頂きましたみちゃんパパさん、HIRAさんどうもありがとうございました。m(_ _)m

無事に復活です。

でも、不可解なのはやはりON-OFFで純正線には0-14vの反応があるのに、バラスト作動しなかった事です。

やはり、アースが安定していなかったのですかね??

電気は悩むと分からないので困りますね。
Posted at 2009/09/19 22:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運動会、優勝!」
何シテル?   06/04 23:04
こんにちは! 『セレナ普及委員会』(SSC)に所属しています。 よろしくお願いします。(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C24 セレナ ローダウンサス交換<フロント編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 02:00:09
C24 セレナ ローダウンサス交換<リア編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 01:59:46

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナは広くて使い勝手が良くて気に入っています。 上品にドレスアップして行こうと思ってい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation