• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moet総帥のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

乗り出して半年。

納車から半年、だいたい6000キロ走りました。
初度登録より2年6ヶ月経つ頃でもあるため、サービスパスポート点検のタイミング。すなわち、デーラーに、無理のない依頼作業を無料でやってもらう機会(^^ゞ
そこで、納車時はどうでもよかった、リヤバンパーにあるコンクリブロックに触ったキズあとにタッチペン塗ってもらいました。塗装欠けると素地が黒いので、それが白になるだけで充分です。
無料ならね!
どうでもよかったところが今さら気になりだしたのは、念願のボデーコートを先月やったからです。イジる(買ってからお金使う)のはそれだけと決めていました。「Wダイヤモンドキーパープレミアム」に漢らしく13マン使いましたわ~。満足してますが、写真ではまったくわからないので投稿しないことにします。
4月までは好みに仕上げたハンドリングマッスィ~ンに乗っていたため、V40ノーマルの曲がりっぷりには不満タラタラなのですが、次の半年後の車検&保険継続ではまた莫大なキャッシュアウトが必要です。日経平均だけ上がる相場では指くわえてても資産は増えませんなぁ、マジメに(?)残業すっか。。。
ガソリン入れるだけの、ボルボさんとのカーライフが続きます。車には満足ですが、つまらん。まったく、つまらん!
性格上、あれこれ調べはつけてあるんです、アクセラの部品とかネオチューンとか…。しかし、保証等の期間明けにちゃんと売却してトヨタに戻るために、不満に我慢です。
Posted at 2019/11/17 22:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボさん | 日記
2019年06月16日 イイね!

ボルボさんインプレ

ボルボさんインプレ←ふいに何かの時のネタにしようと思いついて探したら、もう現行ラインナップになかった……。時代ですね。

さて、納車から1,000キロほど走りました。
改めて言うと初めての輸入車、これまで愛してきた国産(トヨタとレクサス)との比較がメインですが、感じた違いを新鮮なうちに残しておきませう。
結論から出しとくと、V40に大満足です。買って良かった。燃費、走り、ECOモード、標準オーディオ、各種安全装備。語れる材料が圧倒的に多いのはメリットの方。それでもやはり、目についてしまいサゲにさせるのは「なにこれおかしい」的なところです。以下、

・Rシフトに入れても無音
 ガイシャって、バックでぴーぴー言わないものなのかなあ?メーター内インジケータ見ろなんて言わず、Rであることを即座に音で知らせて欲しいところ。ATゲートが一直線なのもわかりにくさの一因。

・ドアロックソレノイドの動作が安っぽい
 どうにも辛抱たまらない。「ぱっかん」って言う。P音なんです。まぁ安っぽい。本当に安いかどうかは問題ではなくて。2000年頃のネット通販(ToFiT)のほうが上質。そういえば走り出しにロックする車両設定にしたからいつも耳にするのでした。それやめれば聞かずに済むのか…(自己解決)

・小回りきかなくなった
 前保有のレクサスISもV40も、シリーズ最小のタイヤサイズは同じ205/55R16。ホイールベースや、FRとFFの差かな。まだ駐車時に何度も切り返してしまいます。ぼちぼち慣れるでしょう(自己解決)

・走行中TV映像出ない
 しかたなし。ディーラーでも車内通信上ほぼムリと言われました。それでもさすがの社外品探せばあるけど、そんなことに何万も出せませんわ。国産車と違ってナビは操作できるのはマル。
Posted at 2019/06/16 22:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボさん | 日記
2019年05月30日 イイね!

鈴鹿PA

鈴鹿PAボルボさんのアダプティブクルコンを試しに、そうならばついでに行ってみたかった新しいところへ、ということで開通した新名神の鈴鹿PAへ向かいました。
クルコンの速度設定は上限ない(日本車より高いだけ?)し、追従性能も13年落ちのクルマからすると隔世の感。
お目当ては、写真のとおりスーパーアグリ。古き良きF1のカタチの最後に近いころじゃないかと。まあ自分が観ていた末期というだけかも、ですが。当初「スーパーアグリフォーミュラワン」って日本語的にも語呂がいい名称でしたが、フォーミュラワンという語句の使用料を払えず「~~F1」にチーム名とロゴが変わるというドタバタぶりも可愛らしかったなあ。末期にスポンサーのサマンサタバサから出たアパレル商品を買ってあげようと思ったけど、腐ってもF1グッズ、ゼロが一個多かった記憶。惜しいことをしたなあ。懐かしみが止まりません。
売店でタイヤカス(スズカ公式のアレ)買って帰宅。
Posted at 2019/05/30 22:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボさん | 日記
2019年05月26日 イイね!

お迎えしました(納車

お迎えしました(納車←この車はリヤビューでしょう、ってことで。

とうとう決めた日がきました。異常に暑い日だったと記録しておきましょうw
最寄り駅から歩いてデーラーへ行きました。レクサスを想起させる、納車用ルームにてノンアルコールのシャンパン(りんごジュース)で乾杯し、基本的な操作説明を受けて走り出しました。
何十キロか走る内に、車両設定は好みにできました。タッチパネルじゃ無いのが結構もどかしいところ。初めて触れる欧州ブランド、マニュアル読んで機能や設定を勉強するのもこれからの楽しみです。
さっそくISからの部品流用始めたら頓挫です。バンパーにステーを介して標板をつけるので、ナンバーボルトがすげー短いものでないといけないのでした。バンパーが日本のナンバー用の穴の設計になってない…、思い通りにいかない第一弾、でした。
Posted at 2019/05/27 07:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボさん | 日記
2019年05月13日 イイね!

楽しい納車前

お迎え(引き取りに行くけど)のターゲット日をメドつけまして、準備は任せっきりでウキウキ(死語)な日々です。
何度も宣言しますと今度のクルマは一切いじりにお金使わない……んですが、純正インテリア用品くらいまでは、末長く痛めず便利・安全に乗っていくためにぼちぼちとやっていきます。サンシェードをサイドも、傘ホルダー、芳香剤、レーダーにドラレコ、モバイル接続&充電関係、とかですか。
よせばいいのにあちこち見てしまうと、輸入車らしく樂天よりAmazonがはるかに品が豊富。資本傘下なこともあってか微妙な中華系が多いようで、ハズレを引くくらいなら買うのやめときますかね、やらないって言ってるんだから(^^ゞ
あとISもポンコツも一切気にしてこなかった方面に手を出そうと思います。コーティングです。
スーパーGT観る愛知人ならKeePerで決まりでしょう、ってことで勉強中。20へぇ(死語)くらいですが高っけえコーティングは新車時施行のみって思い込んでました。車検前のクルマならぜんぜんよさそうです。

以下、トヨタな ヨタ話。
シゴトでちょっと東京のトヨタ店舗を調べてみたら、そこだけ4月からもう「トヨエース」「レジアスエース」「ライトエース」の取り扱い終了済!納得はできるが衝撃的。やがて全国的にそうなるってことが、わかっちゃった。
参加型GRスープラ発表会、今週末だったのか…、オートサロンみたいにYoutubeとかで中継されないかなあ。
Posted at 2019/05/13 20:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボさん | 日記

プロフィール

【名前】むかし悪友から趣味のアニメにちなんで決めてもらいましたが、口頭では堂々と名乗りにくく、より一般的なお酒の方のMoetにしました。そのお酒についても勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア 出がらし号 (トヨタ アクア)
モデル、グレード、色、装備も当時の最量販ジドウシャらしい組み合わせ。10年10万キロ経過 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成3年式中期モデル。走行21万キロ。 もう28年、人生半分以上の付き合い。ガレージも手 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2022年10月30日売却。 覚え書き 2021/9/27_45,845km_NeoT ...
レクサス IS I エセ F(レまむら) (レクサス IS)
 このクルマの所有をきっかけにみんカラ開始。最初期05年型の標準グレード。地元田原工場で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation