• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moet総帥のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

やはり続:新車までのカーライフ(インプレ2

やはり続:新車までのカーライフ(インプレ2←主たる使用者が「お祓いしたいね~」と言うので、最寄りで著名な「一畑山薬師寺」へ。開けるところ全部開けて待つんだそうな。
 その道中は名義人のワタクシが運転。3週間ぶりに新車を味わいました。時間空けてまた運転したら分かってきたんですが、やっぱりボデーはグニャグニャ、スタビライザーもないので、ハンドル切ったら車の形状が変わるだけで、行きたい方に向かっていかない。まあでもこれは車名とその社会的役割から理解をします。
 エンジン、改めて極低回転域が静かなのはイイ、だからこそ回転数が読めない。納車した3週間前のその日、実は後付けタコメーターを買ってしまいました。まだ納品待ちですが、つけてどうなるよりも配線取り回しの検討に悩んでいます。穴を開けることになるのか、そもそもダッシュパネルはどこが外れるのか…、トヨタ車ならカイシャやネットで調べて分かることが今回はさっぱり。今日運転しながらあちこち軽く押したり引いたり…。担当営業さんにもヒントをお願いしとこ。
 そのエンジンは年寄りの「主たる使用者」ですら10年前のエッセよりパワーが無いと実感しておりました。そんなスペックのくせにクラッチ切ったあとの回転落ちが遅すぎて、次の段にシフトしてクラッチミートまで、相当待つ必要があるイメージ。公道はともかくこのエンジンとミッションのスズキ車でサーキット攻めるのに大問題じゃないのかなあ。ワタクシが知らないだけで気にせず叩き込んだり蹴ったくったりしてるんだろうか……。
 冬本番になっちゃうと動きにくいですがそろそろドアスタビ、そしてタコメーターは付けてもらおうかと思います。ぼちぼちとエンジンオイルも探していきます、コイツは3000キロ毎に替えていくのでー。
Posted at 2020/11/23 20:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc | 日記
2020年11月01日 イイね!

納車したらインプレ(語りたい

納車したらインプレ(語りたい 車歴23年、広義の「トヨタの中の人」が初めて買った新車はスズキ・ワゴンR(5BA-MH85S)FA、5MTとなりました。備忘録も兼ねて、新鮮な感じ方を残しておくです。感性比較基準は実家のエッセ5MT。
 もはやワゴン尺もハイブリッドが当たり前、それがMTでいちばん下のグレードになると、先進安全系装備は何もついて無い。昭和と一緒まで言えます。エッセも同じくらいシンプルだった。
 唯一のメーカーオプションの組み込みオーディオは、6つまでラジオチャンネルあるのは変わらないけどその選択はボタン6つではなく、順繰りが1つのみ。AUX付きの点もイマドキだけど、音質調整はナシとまあ割り切りがスゴイ。
 ↑写真はフロアMTまわり。ベンチシート車だからホントに床からシフトが生えてるって聞いてたけど、そこまでじゃなくて、ちゃんと高くしてありました。
 セルはボタンのはずもなくメカニカルキーだけど回したらビックリ。2000CC車くらいの音がする。コレは気に入った。そしてアイドリングがまあ静かなこと。アクセルちょっとあおっても変わらない。メーカーとしてやりたいことは分かるけど、遮音不充分な軽、タコメーターなし車で、ほんのちょっと踏み増して半クラやりたい世代には、この出だしはつらい。
 言ってもその半クラはずいぶん楽。荒めにミートさせてもエンストせずかみ合う。こりゃ年寄り(この車の使用者)にもやりやすそう。
そして、加速すると雑でうるさいエンジン……。振動は少ないのか伝わってこないのかあまり感じず、全体としてはエッセよりもイイネ。
 これは新車らしいと言っていいのか…ですが、シフトが渋い!4→3に落とすのに一発で入らないのが頻発。ゼロ発進で1に入れる時も同様に、はじかれるような場合あり。今日だけで何度もギア鳴りさせてしまった。100キロも走れば馴染むのかな。。。
 ハンドリングは…まだブン回せてないんですが、14インチだし反応はまあまあ。もう少し距離走って今の状態を感じ取った上でドアスタビライザー装着します。
 とりとめがないのでここらあたりで。「主たる使用者」に渡してからも、機会をつくって引き続き、新車を味わっていこうと思います。
Posted at 2020/11/01 22:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc | 日記

プロフィール

【名前】むかし悪友から趣味のアニメにちなんで決めてもらいましたが、口頭では堂々と名乗りにくく、より一般的なお酒の方のMoetにしました。そのお酒についても勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ アクア 出がらし号 (トヨタ アクア)
モデル、グレード、色、装備も当時の最量販ジドウシャらしい組み合わせ。10年10万キロ経過 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成3年式中期モデル。走行21万キロ。 もう28年、人生半分以上の付き合い。ガレージも手 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2022年10月30日売却。 覚え書き 2021/9/27_45,845km_NeoT ...
レクサス IS I エセ F(レまむら) (レクサス IS)
 このクルマの所有をきっかけにみんカラ開始。最初期05年型の標準グレード。地元田原工場で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation