• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rochiのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

落雷に弱い?

落雷に弱い?
25日の夜、広島市内は雷が激しく鳴っていて、春の嵐って感じでした。 家で晩飯を食いながらテレビを見ていると、CATV経由で見ている地デジのNHKとか数チャンネルが映らない・・・ 試しにアナログを見てみると、全チャンネル正常でした。 そのあと10分くらいかな~ テロップ入りの映像が移るようになっ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 00:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年03月23日 イイね!

NHKもがんばってるなぁ~

たまたま見つけたNHK広島の「地デジ映ったマップ」というページ。 いつもワンセグで見ているので、フルセグの地デジとなるとちゃんと写るかどうか分からない所が多いのですが、ここを見るとある程度参考になりますね。 ちなみに他県もあるのか調べてみたら・・・ 山口もあった~ 島根・鳥取・岡山のNHKには ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 02:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年03月22日 イイね!

テレビの映りの良さ第1位!!

テレビの映りの良さ第1位!!
カー用品店に行ったので、12セグ地デジチューナーのコーナーを見ていると、「テレビの映りの良さ第1位」というPOPが目に付いたので、どれどれと近寄ってみると・・・ モロにブロックノイズが出るし、音声は止まってる(^^; 説得力の無いPOPだな(笑 建物の中とはいえ、絵下山の送信所を見通せるところ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 02:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年01月24日 イイね!

Midホイップアンテナをネットアナで分析してみる

Midホイップアンテナをネットアナで分析してみる
と、先日の「Midホイップアンテナ」をネットワークアナライザで分析してみる。 いつものように、470MHz~770MHzのUHF帯全域でSWRを調べると、 SWRの最良周波数は、 M1 749MHz 1.0984 で、770MHzより上の900MHzのGSM携帯の帯域にはいいアンテナといえる。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 02:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年01月23日 イイね!

このアンテナは駄目でしょ Midホイップアンテナ

このアンテナは駄目でしょ Midホイップアンテナ
ある方がヤフオク見つけたアンテナ「Midホイップアンテナ」という、東芝純正やARIONのアンテナより、長めでコイルも付いているので、コリニア的な動作をするのかと思って、ある方が購入する際に、便乗して購入してもらった。 が、ある方曰く、あまり受信性能がよくないらしい。 ブツを受け取って、最 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 02:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年01月16日 イイね!

これはやばい モービルディスコーンアンテ D220

これはやばい モービルディスコーンアンテ D220
この騒動が決着。 銀行側の損害保険を使って、弁償してくれる事になり、アンテナの見積を提出して、1週間位で示談確認書というものが来た。 これに署名捺印して返送すれば、示談が成立する。 ということで、これのD220を購入して、サンバーに搭載してみましたが・・・ かなりやばい・・・気がする(^^; ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 01:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年01月06日 イイね!

いろんなワンセグチューナーの受信性能

昨日に続いて、車に取り付けてあったものとかを取り外して、ワンセグの受信性能を調べてみた。 結果はこちら DB-200JやDTV-700はアンテナのコネクタが50ΩのSMAに対して、SD-PDT1は75ΩのFコネで、インピーダンス変換がないタイプの変換コネクタを使用してい ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 01:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2008年01月05日 イイね!

ARION DB-200Jの受信性能

ARION DB-200Jの受信性能
ようやく部屋が片付いたので、久しぶりにスペアナ(Advantest U4941)を引っ張り出して遊んでみました。 前から気になっていた、ARIONのDB-200Jの受信性能を調べてみる。 試験方法は、ARIONの付属アンテナとチューナーの間にアッテネータを追加して、ワンセグの放送を受信できなくな ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 03:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2007年12月24日 イイね!

アンテナ折れた・・・

アンテナ折れた・・・
ワンセグの受信用アンテナとして気に入っていた、自作の棒型ディスコーンアンテナがついに折れちゃいました・・・ orz 原因は某銀行の電動シャッター。 何度も入ったことある駐車場だったので、躊躇することなく突っ込んだので、かなりの衝撃が・・・ おかげで基台ごとルーフを転がってしまいました(^^; ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 01:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記
2007年11月26日 イイね!

東広島市 ワンセグの走行ログ

東広島市 ワンセグの走行ログ
先日の試験放送から待望の本放送が始まった東広島市(西条)の地デジ・・・ 例によって、VGA-TV1Sと特製ロガーで計測したみました。 ただし・・・次の現場への移動中だったので、広域調査は出来ず(^^; とりあえず、西条駅前から旧2号線で志和インターまでの間で計測してみました。 それにしても、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 02:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンセグ | 日記

プロフィール

「もう新年・・・」
何シテル?   01/15 00:01
最近ジムニーを弄ってないJASO管理人おちです。 いろいろと多忙なため・・・ またもや放置プレイです(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ザッツ仕事車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーのメンテナンスなど

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation