• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rochiのブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

初大病

2才になったうちのたいくん。
いままでは、かるく熱が出たり、風邪で鼻水がズルズルになったりすることがあっても、食事もよく食べるし、基本的には元気な様子で、強い子だなぁと感心していたのですが・・・

月曜日辺りから、今までとはちょっと熱が高い状態が続いて、ぐったりしていたので、病院に連れて行った。
鼻水の吸引と薬を処方されて、様子を見るが・・・

火曜日の朝から食事しても吐いたりしていて重症な様子らしい・・・
仕事があったので、病院には連れて行けなかったけど、嫁が電話で確認したら、薬を与えて水分補給をこまめにして、熱が39度を超えるようであれば、救急病院へきてくれとのことでした。

普段からおとなしく寝ない奴ですが、さすがにしんどいらしく、ほぼ一日中横になっていたらしい・・・

仕事も終わって帰宅して、
大丈夫かぁ~
と心配をしていたら・・・
夜中に私まで急激な腹痛と吐き気、悪寒、頭痛に襲われた・・・

続く
Posted at 2008/03/07 01:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | なぜか育児 | 日記
2008年03月05日 イイね!

オイル警告灯がついた原因は・・・

オイル警告灯がついた原因は・・・オイル警告灯がついた原因は・・・コレ(笑

オイルの油圧を感知するプレシャースイッチが水と錆でどろどろに(^^;
と、こんな状態なので、ディーラーで軽く端子部を掃除してみると、警告灯は消えた(笑

主な原因は、島根出張で凍結防止用の塩カルが大量にまかれたところを走行したので、塩分がかなり付着していたことと思われる。
加えて、防水性能も良く無いということなんだろうけど・・・(^^;

島根の帰りにうっすらついていたのも、これが原因だろう・・・

なぜ昨日の昼になって、症状がはっきりと出たのか・・・
と考えていると、納得のいくシナリオが出来た。

朝から小雨が降っていたのが、昼前には雨が激しく振って来た。
路面にも水溜りが出来てきて、跳ね上げた水が、付着して乾燥した濃い塩分と一緒にプレシャースイッチに流れ込んで、アースと微妙に導通してしまい、不気味に点灯と消灯を繰り返す・・・というシナリオかな~

と、現場も無事に終わって、広島に向かって走っていると、またうっすら点灯し始めた・・・
まだ保証が効くはずなので、交換してもらったほうがよさそうですね(^^;
Posted at 2008/03/05 01:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2008年03月04日 イイね!

オイル警告灯が点灯!!

オイル警告灯が点灯!!仕事の移動中に、サンバーのオイル警告灯がうっすら点灯しているのに気が付いた・・・

島根出張の帰りにもうっすらついたり消えたりしていたので、先週の車検の時のオイル交換でオイル量が少なかったのかも~
と思っていたので、島根出張で距離も走っているので、昨日オイル交換をしたばかりなのにこの有様(笑

しばらく注意しながら走っていると、完全に点灯してしまった(汗
車を止めて、オイルレベルを見ると正常範囲内だった・・・

次の現場の時間もあるので、慎重に走りながら、ディーラーに電話して警告灯が他の油脂系と兼用されていないか確認すると、これはエンジンオイルの警告専用とのこと・・・
あれこれ考えながら、最寄のスバルディーラーへ向かう。
途中GONさんとメールでやり取りしてると・・・
オイル警告灯はオイル量というより油圧がなくなると警告することを思い出して血の気が引いた(汗

オイルの量もあって、警告されるってことは、直接的な原因として、オイルの粘度が著しく低下しているか、ストレーナーな詰まりやオイルポンプが機能していないって事で・・・
次の現場に行けなく可能性も出てきてヤバイ・・・

でも、変なんですよね~
オイルポンプがいきなり死ぬなら、うっすらついたりしないだろうし・・・
うっすらついている状態で、エンジンの回転数を思いっきり上げれば、ポンプの流量が上がるので消灯するはずだし・・・
オイル量なら、車体のピッチやロールで多少は変化があるはずだけど、そういうこともなく、不気味なタイミングでついたり消えたりしている・・・

と、考えている間にスバルのディーラーに到着した・・・

続く~



Posted at 2008/03/05 01:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2008年03月03日 イイね!

行づまり

行づまりこの前福山で見かけた看板。

「この先行づまり」
って(笑

「づまり」にみょうな違和感を感じます(^^;

「行き止まり」の方が自然な感じがする~
のは私だけ?
Posted at 2008/03/04 00:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年03月02日 イイね!

気が付けば10年

うちのリビングのメインテレビ・・・
新婚早々に奮発して、ワイドのでかい奴を買おうと思っていたところに、パソコンショップで叩き売りになっていた「PC-DH28W1」という28インチワイドなブツです。

当時、同クラスのテレビは10万円以上していましたが、こいつは叩き売りの7万円位だったのでラッキーでした。

叩き売りの理由はコレ
パソコンとセットで70万円って(笑
販売目標が月3万台って(笑
しかも「セレブ」って(笑
時代を先取りしすぎましたね(^^;

購入する時は10年持てばええじゃろ~と思っていましたが、いつの間にか10年経ってます(^^;
こいつには、地デジのテレビが本格的に安くなると思われる、2011年まで頑張って欲しいな~
Posted at 2008/03/04 00:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう新年・・・」
何シテル?   01/15 00:01
最近ジムニーを弄ってないJASO管理人おちです。 いろいろと多忙なため・・・ またもや放置プレイです(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ザッツ仕事車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーのメンテナンスなど

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation