• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rochiのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

佐藤琢磨のペナルティを検証してみる F1 2007 アメリカ

佐藤琢磨のペナルティを検証してみる F1 2007 アメリカ 先週のアメリカGPで、黄旗区間での追い越し違反で審議中にリタイアしてしまった佐藤琢磨ですが、レース後に次のフランスで予選順位10グリット降格処分が決定して・・・

あ゛ーまたやっちゃったよ・・・
というのが私の感想ですが、ジュンジさんから決勝の再放送の録画DVDを頂いてきたので検証してみることに(笑
※テレビ放送を録画・編集してサイトに掲載するのは著作権の侵害(^^;

スタート直後、第1コーナーで下位グループのクラッシュがあり、黄旗(イエローフラッグ)が出ててました。
1.バックストレートを立ち上がってくる、バトンと琢磨。
画像からははっきりと識別できませんがビデオで順位を数えながら見るとこの2台で琢磨が前にいますが、バトンがスリップストリームに入っていて、追い越し体制。
2.ここから黄旗区間
3.ストレートではスピード勝負でバトンがじりじり前に出てくるけど、完全に抜けない・・・というか、黄旗に気が付いたのかも。
そしてサイドバイサイドのまま第1コーナーに侵入。
4.コーナー出口で琢磨が前に出てる。

確かに、3,4だけ見ると琢磨がバトンを抜いているように見える(^^;
私も最初ビデオを見て「やっちゃってる・・・」と思った(笑

まぁ、スポーツに誤審はつき物だし、しょうがない事だけど・・・
次戦に持ち越すペナルティはちょっと厳しいなぁ。

追記
YouTubeにいろいろ動画があったので、貼り付けとこ
■スタート直後の第一コーナー
ここでラルフが停止していたので黄旗になった模様

■問題のシーンが一瞬映ってる
1分50秒位の所でバトンと琢磨が並んでる。
なんか、バトンの方がちょっと前に出ているようにも見えるなぁ~


■佐藤琢磨がリタイアしちゃったところ
オーバーテイク中じゃなくて、その後勢い余って・・・感じだったのね


追記
ちょうど私がビデオで何度も見たところがあった(^^;

著作権の問題は山積みだけどYuoTubeって便利ね(^^;
Posted at 2007/06/25 14:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2007 | 日記
2007年06月11日 イイね!

佐藤琢磨 あわや表彰台!!

F1のカナダGPのリザルトですが・・・
いゃぁ~ほんっと惜しかった!!

4回のSC(セーフティーカー)という荒れた展開でしたが、3回目のSC時の事。
琢磨はうまくいけば5~6番手のポジションでしたが、ちょうどピットレーンに入る直前にSCが出てしまい、タイヤ交換のみになってしまった。
※今年からSCが出た場合許可が出るまでタイヤ交換は可能だけど給油は禁止

この直後に上位の2台が失格になって、棚ボタ的に3位表彰台かも!!っていう状況だったのに・・・
その後、SC中に給油許可が出た時に、再びピットインする羽目になってしまいました。

しかし、その後にトヨタのラルフ・シューマッハを抜き、最後には昨年チャンピオンのアロンソもオーバーテイクして、なんと6位入賞!!

いやぁ~ほんと凄いです!!
SCがこんなに出なくても、順当にいけばポイント圏内で走っていたので、今回はフロッグでは無く、ホンダのエンジンとSAF1の総合力と琢磨の実力が証明された感があります。
・・・といえども、中の上って感じですが(^^;

新興チームが活躍するのは、見ていて楽しいです(笑

何はともあれ、サブPCのマザーボードが逝ってしまった事も忘れてしまうくらい、嬉しかった・・・
って・・・先日のTM-732といい・・・身の回りのものが壊れすぎ(泣

追記
■F1 Canada 2007 Takuma Sato Highlight
ってのがあったので、記念に貼り付けとこ


■Takuma Sato '07 F1 Canada News
日本のニュース映像かな?
Posted at 2007/06/11 04:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2007 | 日記
2007年05月13日 イイね!

祝)ポイントゲット!!

やったね佐藤琢磨!!

上位陣がマシントラブルや接触などで荒れたスペインGPでしたが、8位入賞で1ポイントを獲得!!
先日のテストでいいタイムを出していたので、レース展開が荒れたら可能性があるなぁ~と思っていたところでしたが、やってくれましたね~

運が味方したレース内容ではありますが、新しいチームで全員一丸となって獲得したこのポイントは大変貴重なものですし、今後の励みになってくれるといいなぁ~
ここは素直に喜んでおきましょう。万歳(^^)/

逆にホンダやトヨタは不幸が重なってしまいましたが・・・

Posted at 2007/05/14 02:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2007 | 日記
2007年03月18日 イイね!

F1開幕!! 佐藤琢磨予選10位!!

いよいよ、F1の2007年シーズンが始まりました。
と、いきなりビッグニュースが!!

SUPER AGURI Hondaが本家Hondaを抑えて、予選10位、11位というリザルト!!
資金力で雲泥の差があるトヨタ勢の後ろですよっ!!

しがない田舎の経営者(私ね)としてはこういう結果には涙もんです。

注目の決勝は時差の関係で深夜ではなく、昼の1:10からフジテレビ系でライブ放送です!!

あ・・・現場で仕事しているかも・・・(涙
早く仕事が終わるといいなぁ

Posted at 2007/03/18 01:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2007 | 日記
2007年03月01日 イイね!

F1 HONDAの2007年カラーリング発表

合同テストでは真っ黒なボディで走っていてカラーリングは正式な発表がなかったのですが、やっと発表になりました。
こちら・・・

モチーフは「地球」だそうで・・・環境破壊をしている業界のメーカとしてはかなり大胆なイメージ戦略だとは思いますが・・・いざレースでは、クラッシュ(地球破壊)ばっかりだったりして~

と、国産贔屓な私としては、ホンダ、トヨタ、アグリそれぞれ活躍して欲しいです。
政治は置いといて、スポーツに関しては私は日本万歳です(^^;
Posted at 2007/03/02 01:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2007 | 日記

プロフィール

「もう新年・・・」
何シテル?   01/15 00:01
最近ジムニーを弄ってないJASO管理人おちです。 いろいろと多忙なため・・・ またもや放置プレイです(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ザッツ仕事車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーのメンテナンスなど

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation