昨日の続きです。
起きてからすぐ、広島のサンバー購入店へ連絡して、応急処置の出来る兵庫のスバルを探してもらい、そこへ二次配送の依頼を保険会社にした。
今後の方針としては、自走で広島へ帰れるか調べてもらい、自走可能ならばエアコンのコンプレッサーをキャンセルする形で短いベルトに張り替えて欲しいとお願いしてみました。
広島に帰ってからの足がなくなるので、何とか自走で帰りたいところ・・・
自走できなかった場合を保険会社に相談すると・・・保険が効くのは
・現地修理の後に自宅まで保険会社の手配で陸送
ただし日時指定は出来ない
・広島から修理場所までの片道交通費は1万円以内
という、どうにでもなる、すばらしい内容でした。
回収しに行こうか?って助け舟を出してくれていた
GONさんのお手を煩わすことも無い様子。
目的のセミナーが終わる頃、兵庫スバルから連絡があった。
コンプレッサーをはずして、短いベルトにすることも出来たのですが、メーカーとして保証が出来ない方法なのでお勧めできないとのこと・・・orz
落胆したのもつかの間、幸いなことに中古のコンプレッサーが在庫にあったので、ガスは入れられないけど、テンショナーとしてサンバーに装着してくれた。
走行テストもしてくれたらしい!!
大感謝
何とか自走で帰れそうです。
レンタカー屋にも連絡して、広島での乗り捨てをキャンセル。
スバルに近い系列店に乗り捨てを変更してもらった。
大阪からレンタカーで兵庫スバルへ寄ってサンバーを回収、サンバーは嫁さんが運転して、レンタカーと二台で返却に行く予定でしたが・・・
ここで大誤算!!
某所に寄り道した後、スバルへ向かうところで、神戸市内は夕方のラッシュで大渋滞!!
レンタカーを返却する店の営業時間が20時まで・・・
渋滞に巻き込まれて、兵庫スバルに着いたのが19:30頃(大汗
運転に不慣れな嫁さんと二台連なって返却に行く予定でしたが、時間がぎりぎり。
担当者への挨拶もそこそこに、私だけ先にレンタカーを返却に行きました・・・
嫁さんが事故しないように祈りつつ、第二神明をぶっ飛ばして、ちょうど20時に到着・・・何とか間に合った。
無事に嫁さんも到着して、荷物を積み替えて、帰路に着くが・・・
サンバーはクーラーが効かないので、市街地の走行はすごい蒸し暑い(^^;
晩飯を食って広島に帰ろうとしたら・・・保守作業が入ってしまう罠 orz
一度帰宅して、翌日に作業に入ろうと思ったけど、担当者が明日休みらしく、遅くなってもいいから帰りによって欲しいと・・・orz
なんだかんだと作業して、帰宅したのは夜中3時(笑
子供も帰宅して起きてしまい、お風呂に入れたり、片づけをしたり、寝かせつけたりしていたら、朝日を拝む羽目に・・・
なかなかハードな二日間でした(^^;
Posted at 2007/09/23 00:40:39 | |
トラックバック(0) |
サンバー | 日記