• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

はじめてのサンドブラスト

ブレーキキャリパーの塗装面の傷みがだいぶひどいので、なんとかしたいと思いはじめて早何年だろうか…

エボ8か8MRのキャリパー一式をストックしてあったので、これの塗装を剥がしてOHして使おうと。

で、サンドブラストやってみた。
もちろん?サンドブラストキャビネットなんか持ってません。(欲しいけど、置く場所がない)
とりあえず、お試し、って感じで、段ボール箱でやってみた。


想定通り、いい感じに塗装が落ちる。
サンドブラストガンと、アルミナサンド(#100)は、アストロプロダクツのもの。

塗装落としができることが分かったが、やはり、吹いたサンドが舞うことも想定通り。
簡易的なキャビネットを作らないと、1台分のキャリパーの塗装落としは現実的ではないな、と。

今日はここまで。


Posted at 2025/05/17 13:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

親父の210クラウンにドラレコ取付

2月に個人タクシーを引退した親父の元営業車の210クラウン(緑ナンバーから白ナンバーに変更した)に3カメラのドラレコを取り付けてきました。
事前にみんカラ他で下調べをしたので、特に苦労することなく付きました。クラウンという車種のせいか、自分で取付る人が少なくて、なかなか詳細情報が見つからず、下調べに苦労した感が強かった。


細かいところがわからなくて、Aビラーのクリップだけは、先んじて入手しておいた。




唯一、常時電源の取出しで使ったヒューズのアンペア数が事前に調べた情報と違っていた。製造時期でわざわざ変えたりするのか疑問たが…

下調べでは10Aだったのだが、取付た車両は7.5Aだった。とりあえず今日は用意した10Aを突っ込んでおいたが、近いうちに7.5Aのものに替えないと。



「アースを取るのにナットを緩められなくて苦労した」という情報をいくつか見ていたのだが、何で?という感じ。
たしかに奥まったところだが、相応の工具なら問題になるようなものではないのだが…
やはり、工具があるというのは大事。
Posted at 2025/05/04 22:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

大洗エボミ

初めてオフ会に参加させて頂きました。
運営スタッフの皆様、参加されていた方々、ありがとうございました。

今日、(当然)初めてお目にかかる方々の顔と車が分かって、良かったです。

久しぶりに若かりし頃のように車談義ができて楽しかったです。
Posted at 2025/04/19 20:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

やっちまったんで、タイヤ交換

先週の月曜日に、左リヤタイヤのサイドウォールを軽くエグッてしまった。ホイールも、痛々しい😭

サイドウォールなだけに、このままでは危ないので、ディーラーに純正タイヤを発注して、交換してきた。
まだ、900kmしか乗ってないので、1本だけ交換。
履き替え、廃タイヤ処分、税、値引き込み込みで22000円。
ちなみに、製造時期は3週のズレ。まぁ、許容範囲。
Posted at 2024/09/29 19:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

C26セレナ 救援(ハブボルト交換)

大学同期の友人のセレナでホイールナットが一つ外れないので助けて欲しいとの連絡があったので、今日作業する約束をしていた。
なんでも、ナットを一つ締め忘れた状態で走ってしまい、異音が出てJAFを呼んで締めてもらったとのこと。
ナットは緩んでいただけで、なくなってはなかったが、どう見ても他の4本より締め込みが不足した状態。
で、緩まないと分かったのが、後日、ホイールを交換しようとしたら、緩まない、と。


で、今日作業する話しになっていた。
ナットが緩まないと話しが始まらないわけで、インパクト、ブレーカーバー、鉄パイプを用意した。
インパクトでは緩まず、ブレーカーバーで強引に回したら、ナットが外れてくれた。


ハブボルトは見て分かる通りの状態。
早速、ボルトを抜いて交換。

無事な4本も全て新しいモノに換えて元に戻して完了。 
交換予定だったホイールに履き替えて完成。
そんな残暑が厳しい休日の午前中でした。








Posted at 2024/09/08 15:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「後席エアコンがGood http://cvw.jp/b/2556614/48527121/
何シテル?   07/06 09:20
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコ駐車監視機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:50:11
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:47:11
●ドラレコ [コムテック ZDR025 + HDROP-14] の取付 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:10:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024.07.13納車 ナビ、ETC、ドラレコは自分で取り付け ホイールは鉄チン風の社 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation