• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

元旦からキズ

元旦からキズ元旦からカミさんがショッピングモールの駐車場で消火栓の土台に擦ってきました(T_T)
左リヤタイヤ直前からホイル、リヤバンパーまでと結構範囲が広い。
不幸中の幸いは、樹脂部品だけの被害だったこと。部品交換だけなら自分でどうにかできる。

ざっと確認したが、サイドステップは交換。
リヤバンパーは購入してまだ取り付けていないガレージベリーのリアプロテクターを付けたら隠れるから何もしなくてよいかな。
ホイルはスタッドレス用とは言え見てくれがよろしくないので、そのうち交換するつもり。

明日、ジャッキアップしてタイヤ外して確認してみようかと。
Posted at 2018/01/01 17:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

ステップワゴンSPADA ハイブリッド 塗装ゴミ噛み後の再納車

納車日に見つけてしまった塗装にあったゴミ噛み。4カ所あった。
早々にディーラーに預け、磨き処理をすることになって、今日再納車となった。

一番目立つものが運転席後ろのスライドドア上部。ルーフ面なので通常は見えないけど、指でなぞると凸凹がわかるほどだった。
知らなきゃよかったけど、知ってしまったら気になってしまう性分なので…。
磨きによってギリギリ凸凹は分からないレベルにはなったけど。。。
その他の3カ所はキレイになって戻ってきたけど。

磨き、といえば聞こえはよいけど、塗装表面を削ってるわけで、複雑な気分。
塗装し直しはイヤだから、やらない方向でお願いした。

コーティングについては私が買ったものをディーラーで用意し、施工してくれた。

引取りに行ったのが夜で、蛍光灯の下で確認したけど、休みの日に太陽光の下でもう一度見直してみないと。

Posted at 2017/12/23 10:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

ステップワゴンSPADA ハイブリッド 契約

契約!
ハイブリッドG・EX。
ナビレス・コーティングなし。
バイザーとマット、ドアハンドルプロテクターを無限のものに。
ハンズフリースライドドアと助手席シートバックにUSBポートをオプションで装着。
これで値引きをしてもらっても374万円!!
最近の新車価格は上がってますねぇ。

付き合いがそこそこ長いディーラーさんなので、他のホンダディーラーには行って交渉するようなことは野暮と思い、まったくしていない。
と言っても、我が家の周辺のホンダディーラー、あんまり新規客を相手にしないのか、店に入っても放置されるところばっかりなので付き合う気になれないという理由の方が大きい。


NBOXの売却はBIG MOTORということになった。
125万円。

ディーラーでの下取り額は105万円→110万円→120万円と交渉で変化したけど、5万円以上の開きがあったら買取店で売却と思っていたので、BIG MOTORに。
納車予定日までに引き渡せばよいとういう条件にも対応してくれた。
その他の買取店は、Gリバーは電話で査定するというので聞かれるがまま情報を出してみたが、110~130万円という幅がある返事。電話してきた人間の話し方がどことなく上からで、それ以上は関わりたくなかったので、すぐにバイバイした。
カーセブンはキャンペーン中だから店に来ないか?ということだったんだが、時間的な問題もあって自宅まできてもらうことにしたのだが、その前にBIG MOTORで決まってしまった。


納車予定は12月上旬。9日の土曜には間に合う見込み。
Posted at 2017/11/05 11:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

ステップワゴンSPADA ハイブリッド 試乗

マイチェンしてハイブリッドが追加されたステップワゴンの試乗をしてきた。
厳密にはカミさんに試乗してもらって私は子供と後席に。私は運転したことあったのでね。。。

子供が生まれて、NBOXでは狭いということになり、買い替えを検討していたのだが、大きさ・色・機能でカミさんの要望を満たすものがなかった。
セレナが足でスライドドアが開くようになり、アレがいい!と言い出して久しかったのだが、燃費がよろしくないし、何より私、申し訳ないが日産があまり好きでない。(スポーツ系除く)同様にカミさんは完全にトヨタがNG。
そこで、ステップワゴンに。
但し、セレナがいいと言っておきながら、大きいからイヤという理由でステップワゴンにはなびかなかったのだが、足でスライドドア開くことが分かり、実際にディーラー~自宅の往復で試乗させてもらい、懸念している狭い生活道路を経験してもらった。
結果、問題なし。

自宅ガレージでわくわくゲートの利便性も確認できたし、EVで走る時間が長い(日産のE POWERとシステム的には似ている)から静かだし、グレードがEXなので乗り心地も非常によろしい。

そんなわけで、ボディ色以外についてはカミさんから納得が得られたので、契約する見通しに。
Posted at 2017/11/04 12:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月24日 イイね!

納車

本日、名義変更が完了し、めでたく納車となった。
Webで見つけたときから心は決まっていた。セダンから乗り換える、と。
元々ワゴンが欲しかったわけだし。

中古車屋さんからの購入だが、出費を抑えるため現状渡し・保証なし・名義変更など全て自力でやる、という買い方をした。車両価格税込229万円。乗り出しで234万円。運転席後ろにあったエクボが気になったので、これだけは引き取る前にデントリペアしてもらっておいた。

一応、購入時点で分かっていたことを覚書。
走行距離50145km 修復歴なし
YR-ADVANCEチタンマフラー
ADVAN RG
ADVAN NEOVA
ラリーアートカーボンリップスポイラー
VARIS カーボンボンネット
BLITZ 車高調(多分ZZ-R)
BLITZ ラジエター
リヤスタビライザー(多分クスコ)
ラリーアート3連メーター(ブースト・油温・油圧)
MOMOステアリング

今後ジャッキアップしたら新たに分かることも出てくると思う。
Posted at 2016/01/08 22:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車 | 日記

プロフィール

「後席エアコンがGood http://cvw.jp/b/2556614/48527121/
何シテル?   07/06 09:20
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコ駐車監視機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:50:11
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:47:11
●ドラレコ [コムテック ZDR025 + HDROP-14] の取付 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:10:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024.07.13納車 ナビ、ETC、ドラレコは自分で取り付け ホイールは鉄チン風の社 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation