
冬用タイヤではありません。小さなかわいい花の名前です。
新レンズ、EF 50mm F1.8 STM(撒き餌、神レンズ)を購入したので、スノードロップを目当てに花の文化園というところにやって来ました。

福寿草
日当たりの変化で1、2分で花が萎みます。
今日は日差しはあるのですが強風でしたのでこれで精いっぱいのようです。
ろうばい
蝋でできたようなのでこの名前のようです。
けっこう咲いてました。
梅
今年は例年より遅れ気味でしょうか。
風が強く寒くなってきたので温室に移動。

カトレア

チューリップ
ラン系の艶やかな花がいっぱい咲いていて綺麗です。
お目当てのスノードロップが何処にあるのかわからないので嫁にこんな形で、、、と説明していたら、見つけてくれました。
初めて実物見たのですが、こんなに小さいんですね〜。地上から5〜10cmぐらいの高さです。

おしゃれなペンダントランプみたいな形が特徴的です。寒い中でもけなげに咲いていました。とてもかわいい。
スノードロップに出会えてほっこり癒されました。
新レンズのボケ具合も評判どおりでいい感じです。
以上、ご覧いただきありがとうございました。🙇🏼
Posted at 2018/02/18 00:06:01 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記