• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりこゆのブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月18日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
見えないとこをw

■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2023年08月23日時点)
94イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外装に着手したいかな…と

■愛車に一言
暴れ馬をもっと進化させよ🥰




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/23 21:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!1月9日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
前アカから変更して7年経つのか…🤔
(|| ゚Д゚)ハヤイ…
Posted at 2023/01/04 15:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

今年もあと1日

久しぶりのブログです🫡
今年の1番の想定外なことはCX-7→CX-5へ乗り換えた事ですね🫠
それもプチリメイクした1週間後に契約しただなんて口が滑っても言えない🫢







これした1週間後には…










2.3Lターボ→2.5Lターボ(ガソリン)へ
ノーマルで乗ったのは約1日…


翌日には


その一ヶ月後に何を血迷ったか、超大型台風が来てる中、静岡遠征🙃












で、帰ってきてから、室内から色々弄りました








フットライト系


レーダー探知機(移植分で納車当日に取り付けしてた)


フットレスト


パドルシフトスイッチ


今のとこAピラーのみのアルカンターラ貼り付け





木目調のラッピングシートは貼りづらかった😶


オッドキャスト(Apple car playのワイヤレス化)


センターコンソール部にQi充電器


ピアノブラックは指紋が付いてすぐ汚くなるんだもん(➰〰➰)ノ
来年は外装に手を入れて行こうかな🫡

本年は色々各方面でありがとうございました🙏
また来年もよろしくお願い致します🙇‍♀️















Posted at 2022/12/31 00:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

先週の3連休(その2)

先週の3連休(その2)その1より

ホテルに泊まった翌日、朝飯食べようとしたら食堂がごった返ししてるので、そのままチェックアウト。

近くにコメダ珈琲があったので、そこで朝食🥪
到着する前、参加するフォロワーさんが近くに居たので、合流し一緒に朝食🥪

話してると別のフォロワーさんが居たので、食べ終わってそこで合流。
全部で5台になりました。

少し話してて「まだ時間あるよね」って事で、オフ会会場の少し先にある道の駅朝霧高原へ…


道の駅駅でパシャリ📷

で、ここでオフ会のスタッフが1人寝てました(10分程遅刻だったらしい…🤦‍♂️)

その後少し時間潰ししてオフ会会場へ

もちやオフの開始☺️

着いたのはいいものも、台風が近くなってihighwayのアプリをちょこちょこ見出し、南九州の高速通行止め…

色々な方(結構初めましての方が多かった)とお喋り🥰
唯一撮ったのが


その後昼食でレストランへ…
やっぱりこの辺りに来たらコレでしょ?





『富士宮焼きそば』
美味しゅうございました。

その後アプリ見たら鳥栖以下が通行止め…
もうヤバいかもと思い、13時前に会場を後にし、西へ移動…
新富士ICより新東名で岡崎SAまでノンストップ。
途中、ブースト最高圧の記録更新


ディーゼルならまだ高いんでしょうけど、ガソリンターボで1.3とは…大丈夫なん?と思いました。
そこから
新東名→伊勢湾岸道→新名神→京都環状(間違って1回降りてもうた🫥)→新名神→山陽に入った最初のPAまでノンストップ。
そこでトイレ休憩、アプリ確認し更に西へ…岡山に入り、横風が強くなって来てたので、もしや…と福山SAへ…この時


終わった…九州戻れんのかい🤦‍♂️
と思っていたら、関門トンネルがまだ通れる。
そこでガソリン満タンし、山陽道をひたすら移動。
山口の小月で強制退去。
すがる思いで、関門トンネルへ…

結果

通れました。

無事に九州帰還。

ですが、暴風域に入ってたみたいで、このまま行くと危険だと判断し、小倉東IC近くのホテルに急遽泊まりました。
ここまでの走行距離


累積なのですが、約911km走行。
で、しれっとゾロ目もゲト☺️

翌日、目が覚めたら風が収まっていたので、ナビ設定して出発しようとしたら…ルートが熊本周り😱
でも、今日中には帰らんとと思い出発。
北九州→福岡→佐賀→熊本…距離的にガソリンが少ないので熊本市内手前で満タン、ここまで3時間ノンストップ。
熊本→水俣→伊佐→えびの→小林→都城→宮崎市内→自宅と移動この間6時間ノンストップ。
17時過ぎに無事帰還致しました。(日奈久~水俣無料高速、それ以外は下道)
3日間でトータルの走行距離


約2540km弱走破、燃費は車両計測で13.9km/L
ガソリンターボ(結構ラフに踏んでる事が多いにも関わらず)にしては良い燃費でした。



色々抱えてる事(精神面、身体面(こっちはヤバいフラグが立ちそうな感じなんです、実は))が多く、どうにかなりそうって時だったので、今回のオフ会は最後まで残れず中途半端だったけど、精神的に楽になりました。

道中お会いした皆様方、誠に感謝しております🙏
本当に強行して行った甲斐がありました。
本当にありがとうございました。

おしまい

このオフ会のダイジェストがスタッフさんのYoutubeで公開されてます。
良かったら見てください🙇‍♂️

https://www.youtube.com/watch?v=F66o9qpFSdI











Posted at 2022/09/25 22:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

先週の3連休 (その1)

先週の3連休 (その1)ブログを書くのは、2020年の年末以来みたいです。

9月17日~19日に掛けて、静岡であったオフ会に行ってました。
(ほぼ写真はありません、ご了承ください)

台風14号から逃げる様に、強風が吹いてる中午前4時すぎに自宅を出発。
高鍋インターより高速でフルに近い課金でした。

途中北九州手前のSAでトイレ休憩、その後静岡在住の姐さんと3時間オーバーの長電話しながら、尾道インターで給油の為降りました。
給油し、更に東へ移動。
兵庫に入ったあと、トイレ休憩。
その後大阪(久しぶりに吹田周りで)→京都→滋賀→三重と移動。

三重の土山SAまで行ったとこで、友人に連絡、その後鈴鹿ICで降りました。

何故かと言うと…




1年半ぶりにTwitterのフォロワーさんの地元で、再会しました。



かどくら(有名なラーメン屋さん)で1時間程飯をたべながら談笑。
で、この時一緒に入店した老夫婦にご馳走になりました。(旦那さんが宮崎出身で、自分のナンバーを見地元談義して、それで嬉しかったらしく…ありがとうございます🙇‍♂️)

友達と別れたあとは
三重→愛知(伊勢湾岸道)→静岡(新東名)と移動し、新富士のかなり手前から国1バイパスを走りました。

新富士駅前のホテルに到着する手前で、写真で見た事ある場所

ここを通ってました。
車の中で「ここ、写真の場所だ!!」と思わず叫んでしまった😅

その後ホテルに到着。
ここまでの移動距離


1日の移動距離としては最高記録が出ました。

その2へ続く…








Posted at 2022/09/25 21:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん
年休が取れれば予定では12日~13日頃に狭山市にいる予定です。
時間が合えば、是非とも久しぶりにお会いしたいです😊」
何シテル?   06/16 21:02
きりこゆです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旧スマートキー→新型スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 17:44:34
ダイハツ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 14:04:23
今日のツーショット♪ マイCクーペ × にぞろ氏クワトロポルテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 22:28:24

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年7月31日に勢いで買ってしまいました。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
腰痛悪化の為購入しました。 MSアクセラ、MSアテンザに置いてかれないように、ごにょごに ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
いい個体があれば、もう一度所有したい1台です😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
よろしくお願いします🙇⤵

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation