• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜の市のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

大雨の後の日曜日


    6月ひと月分の雨量を、1日半で記録する程の

   大雨でした。山道は所々道路脇からの、
  
   水が流れ出ており 

   お気楽なコーナリングとはいきません。

   宮ケ瀬の鳥居原はバイクが満杯で、止められず、

   道志みちをひたすら道の駅へ・・・・・
 
   道志みちの駅も混雑、奥の芝生広場をバイクに

   解放してましたが、滑るので手前へ戻り、
 
   駐車しました。
     
        alt  

    バイクがひっきりなしに入って来ていました。

 
        alt

    こちらが、芝生の広場


       alt

    チョット日陰で休憩


       alt
 
   山伏トンネルは18.c位で気持ち良い天気でしたが、

   マフラー改造ハーレー軍団の五月蠅いのが、

   玉に瑕でした。      

   帰り着いたら、丁度1,000Km

   1か月点検と、オイル交換をする予定です。

   帰りの東名で、

   同じ白黒パンダに2回も抜かれました。

   足柄過ぎて、軽四輪御用、

   その後秦野中井近辺で、再び追い越されました。

   さすが!!!   官製暴走族!アクセル全開❣!


    
Posted at 2023/06/04 18:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

梅雨入り前に慣らしを完了・・・無理❓


  明日辺りから、天気が崩れるとの事

  何としても、1000Kmの初期慣らしを・・・・

  老体にハードスケジュールは無理・・・・・・

   3日前に箱根、本日は宮ケ瀬ダムまでと
 
   頑張っております。
 
   R246脇のバイカーズ・カフェ Storyで昼食

   先週の金曜日 箱根まで

   箱根の証拠写真 MT07のオジサンに話しかけられ

   他に写真が撮れず、この一枚のみ

  alt

    日曜日の割に、バイクは少な目? ピンボケです、

   決して肖像権に配慮した訳では有りません。( ´艸`)
  alt

    梅雨入りを思わせるような、天候です。

  alt

  alt
 
   山を下り、厚木市内へ

  alt

    店内から自分のバイクをめでれます。

  alt

   マスターが、自分のThruxstonと並べて写真を・・・・・
  alt
 
   食事をしながら自分のバイクを眺める・・・・・

   バイカー冥利に尽きます。  😊

Posted at 2023/05/28 20:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月27日 イイね!

首都高横羽多摩川工事 通行止め 影響


   品川まで野暮用 バイクですが・・・・

   R15 湾岸線 R1が 通行止めで流れて来た

   車で、あふれかえり 渋滞・・・・・・・・
 
   2週間はこの状態が続くようです。

   こちら方面へおいでの方はご注意を!😱
Posted at 2023/05/27 18:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

Distinguished Gentleman,s Ride に参加


  数年振りの参加です。
  
  横浜地区は、大黒PAに集合、音頭取りが

  不在なため、皆さん不安げに集まってきました。
 
  そんな気持ちを和ませてくれた、パッセンジャーが

  こちらです。
 
   ボンネビルのアップマフラー仕様?

  alt

    なかなかゴーグル姿が決まってますね❣!

  alt

   Speed Twin 500 ?

  alt

    京浜島まで20数台でのショート・ツーリング

   ローヤルエンフィールド GT650?

  alt
    ノートン コマンダー?

  alt

  Tiger 70 250㏄  1937~40年頃のモデル?

  alt

  alt

  alt

   点火時期進角レバーが右側に有りました。

  alt
  alt

  alt

   またまたノートン
  alt

   TR6 Trophy ?

  alt

   Thunderbird 6T 1963~64?

  alt

  alt
  alt
  alt

   T140 ボンネビル ?

  alt

   ジレラ・サトルーノ

  alt

   綺麗なボンネビル

  alt

   ひとつ前のボンネビル アップマフラー仕様?

  alt

   自分の バイクも  参加車両の8割はトライアンフ、

   BSAを一台も見ませんでしたし、

   グッチの古いモデルも

   見れなかったのが残念でした。

  alt

   ウラル  昔BMWをソビエト連邦が国内生産した
  
   軍用バイクで・・・

   インジェクションモデルの現代バイク

   側車も駆動輪なので、4輪免許でOK! ノーヘルも・・

  alt 
  
  集合写真撮影後は、

  お台場方面皆さんは行かれました。

  団体走行は嫌いなので、

  ここでさよならしてきました。😊

  各バイク名称は推測なので間違っていたら

   🙇 すいません。

  

  
Posted at 2023/05/22 13:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月18日 イイね!

宮ケ瀬ダムまでお散歩

 
   久しぶりにスクランブラーを稼働

   改めて、900ccのエンジンの良さを

   実感しました、低回転域のトルク感は
 
   1200ccのエンジンよりも50~60Km/H

   で、使いやすい事、ブレンボのブレーキは

   効きすぎて、停車時に足を出す前に止まるので、

   スラクストンは立ちごけしそうに・・・・ニッシンの

   ブレーキは(スクランブラー)余裕で足が出ます。😊

   普段使いでは、スラクストンよりもスクランブラーに

   軍配が上がります。真夏日の本日、マフラーの

   熱で右足が熱かったのは、惚れた弱み?

   ご愛敬!!

   alt

    alt

    alt

    alt

     ダムは少しもやっていましたが、夏模様!!

    日曜日は天気が持ってくれれば、 DGR

     ディスティングウイシュ・ジェントルマン・ライドに参加予定

    横浜地区は大黒PA集合で東京と合流予定です。
  
     (^-^)




Posted at 2023/05/19 00:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 交換時期を過ぎてました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2557613/car/2967908/8347739/note.aspx
何シテル?   08/29 18:07
バイク歴は62年になる浜の市です。 車も16才で軽四輪を運転しはじめたので、62年になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お洒落なだけじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 18:39:50
Arai スーパーアドシスI プロシェードシステム クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 18:21:28
浜の市さんのホンダ グロム125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:16:47

愛車一覧

トライアンフ スラクストン1200RS トライアンフ スラクストン1200RS
人生最後の上がりバイク 国産大型2気筒バイク期待したのですが、 カフェレーサーのアイコ ...
トライアンフ スクランブラー900 トライアンフ スクランブラー900
乗り継いだLクラスのバイクでは最軽量! 高性能では無いけれど、味が有り、乗って 楽し ...
ホンダ CT125 93式中練 俗称 赤トンボ (ホンダ CT125)
CT110国内仕様から、6年ぶりにCTに 戻って来ました。CT110とは形が似ているだけ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
家内にはただGOLFと言って購入しましたが、納車の時地下車庫へ排気音が響き渡り、ひと悶着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation