• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

S660をダイノパックで計測検証してみました☆

あけましておめでとうございます♡

去年のお話ですが・・・・


ダイノパックで計測検証してみました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡





軽自動車の64馬力規制に収めるためだろうけど回転上昇と共にブーストが落ちてしまうみたいですね

ブースト制御もあるみたいですけど

回転上昇と共にスロットル開度がどんどん閉じてしまって

ペダルは全開に踏んでいるのにエンジンのスロットルは30%くらいまで閉じてしまっているようです



これをふまえ

実は、前回筑波1000を走る時にHKSのフラッシュデータにの中に

スロットルマップ変更データを入れてもらいました。


それの比較を含め・・・・

ノーマルからHKSデータ→スロットルマップ変更データ→オリジナルデータと検証







色々お話が聞くことが出来ました☆

ノーマルは53ps(軸出力)を記録しました。

ロス馬力は8馬力程度の予想なので、推定エンジン出力は60馬力程度かと思います。


排気系はすべてノーマルなので、まだまだ色々変えて行きたいと思っています╭(๑•̀ㅂ•́)و


金曜日から東京オートサロンか・・・・・

行きたかった(T_T)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/01/12 13:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2019年1月12日 16:37
現車合わせとわやりますね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2019年1月13日 10:17
純正、HKSデータなど比較テストしてみました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
2019年1月12日 18:50
初めまして!ちょっと質問させてください。スロットルマップ変更データは、スロットルマップのみ変更した状態ですか?
また、その場合のバワーグラフはどんな感じになりました?
コメントへの返答
2019年1月13日 10:12
コメントありがとう御座います。

スロットルマップのみ変更しました☆

パワーチェックは、アクセル開度100%の領域を測定しているので、その状態では
高回転のみスロットル開度の変更がありパワーが上がっています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

ノーマルではアクセル全開時に高回転のみスロットルを閉じているって事ですね。

街乗りのハーフアクセルの時は、すごく変化はありました╭(๑•̀ㅂ•́)و




プロフィール

「呑むラー油」
何シテル?   03/21 00:02
津久井と申します! HONDA S660オーナ サーキットなどなど 走ることが好きです(*´3`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660富士スピードウェイH1cap ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:02:40
S660sport TC1000 H1カップ 正式募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 10:35:52
1月13日現在エントリー状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 17:07:51

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660❤️

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation