• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XFA(仮)のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

・偶々寄ったコンビニで売ってた、売ってる所初めて見た。
小さい頃食ったんこんなんだったろうか?、昔同じようなのを食った事あるんだが、こんなトッピング?など付いておらず、チョコレートクリームももっと貧乏臭かったような気が、名前も違う?。
まぁ何にせよ、久々に食ったんで満足。←探してた

ガンダムオンライン参戦中、ずっと友人から誘われてた。
と言っても、始めたの昨日から。
友人からオンラインメールがあり、友人が運営?してる部隊にもさっき入隊した所(チャレンジ用)
う~ん、操作なかなか難しいな。
とりあえず、i72600k(OC)+460GTX(純正OC仕様)で快適です、友人C2D+Radeonの古いやつでやってるそうなんで、結構旧型PCでも動きそう?
・・・俺は何処に向かってるんだろう?

昼間、散歩してた、体調もましだったんで。
何時も歩いてた道を歩いてたんで、傍から見れば脇道の獣道に入っていく怪しいお兄さんだったろうが。
Posted at 2013/06/24 01:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

独り言

今日、地元の友人と話をしてて思い出したので記載してみようと思う。
無論、私が正しいとは思っておらず、まぁ頭のオカシイ私の独り言と思って頂ければ幸いです。

友人、悪い奴や無いのは重々承知していますが、「お前(私の事ね)の言ってる(考え)は全て間違ってる、俺が正しい、俺の方が柔軟な考えしてる」とちと勘違いしている節があります。

話は、信号横断に関してから始まります。
私は、信号は守ります、他人に迷惑かけるのん嫌なんで、それに何かしら起こるかも知れないリスク軽減出来ますから。
友人は場所によって守らないと言います。
まぁcase by caseでそれも良いんじゃないかと、その代り、何かあった場合、文句言えないよ、とは釘を刺しましたが。

その話から派生して本題、正確には、友人は関係ありません、上記のように「お前は間違ってる」みたいな事を言われましたが、まぁ私をアホだと思い込んでる証拠でもあるかと、実際アホですが。

昨年、現在愛用しているMTBを買う前、クロスバイクを買おうと思ってた、買おうと思ってたクロスバイクを辞めた理由の話や、どうせならロードをと、細かい事は省略。
で、ロードを考えてた訳ですが、私の住んでいる地域、昔から歩道、自転車と歩行者が上手く共存しております、歩道も基本広くとってあります、それでも私はcase by caseで歩道と車道を使い分けております。
それに、少し前に書いた通り、自転車兼歩行者用道路も作られております、他にも、歩道を分割して、自転車用と歩行者用に分けてある所もあります。(友人はこう言うのがあるとも知らずに噛み付いてくる)

昨年、ロードの購入を考えておりましたが、上記の通り、歩道にも上がらなければならない事を考えて、シクロクロス車両の方が私の用途に適しているなと、シクロクロス車両を色々吟味?調べる?しておりました。
幾つかに絞り、ステマ.comにて安い店に見に行きました。
この店、詳細は伏せますが、全国的にある意味有名な店の中の一店舗、評判は関西にある店舗の中で一番だったんだが。(後に同じ系列の他店舗数店に逝きましたが、そちらの方が非常に親切丁寧に相談に乗ってくれた)

お目当てのシクロクロス、店舗にありませんと言われ(ステマ.comやHPの在庫状況は?)、他の車両を薦められた(後に利益率が高いのを売りつける為の策略と解った、他にも色々汚い事してる)、が上記使用環境からシクロクロスがあってるかなと言ったのですが、以下、本当にあった会話。

私「歩道にあがる事もあったりするので、シクロクロスが~略」

店「これは忠告ですが、車道を走れ」←本当にこんな言われ方した。

私「いや、貴方の住んでる田舎(嫌味)は知らんけど、私の住んでる所とは環境が違うんで、まぁ車道を走るべきと言うのは解るが」

店「歩道、自転車が走ると、歩行者が危険」

私「あんた、歩道でスピード出す気?、頭大丈夫?、それにそれは自転車にだけしか乗った事の無いであろうあんたの視点の話でしょ?、なら車またはバイクに乗ってはる人の視点からは考えないの?、例えば車視点から見て、ママチャリや車道逆送野郎なども含めて自転車危険と思ってるとは思わないの?」

店「(車視点で)危険と見られるようなスポーツバイク乗りは、にわかが多いですから」

私「あんた、自分で何を言ってるか理解してる?、つか私もにわかだったらどうするの?」(ロード含めると24年以上スポーツバイクに乗ってますが)

店「車道走ってたら、事故にあった場合、こっちに100%過失があっても、こっちが100%勝ちますからね」←これが一番カチンときた

私「あんたアタリ屋みたいな考えかたしてるな、あんた自転車乗らんと歩きのみにすべきやで、そうすれば、交通弱者の一番上(下?)やからあんたの考えに一番近いで、いや歩いてても他人に迷惑かけそうやから、家から一歩も出ん方がええで、そんな下衆い考え持ってて外出るのん他人に迷惑やし、スポーツバイクを楽しんでる人等もあんたと同じよう(アタリ屋)に見られる可能性あるから迷惑や、お前みたいな下衆からは絶対買わん」

これ、一応全国的に知られてるスポーツバイク(自転車ね)専門店の社員です。
何故1視点からのみでしか考えないのだろうか?視界狭すぎじゃね?
東京だったでしょうか?、歩道、自転車通行禁止の条例?が出来たの。
そういう所なら上記のように「車道走れ」言われるのも解るんですがね。

こういう事があったと話をしていると、友人が噛み付いてくる。
友人「お前間違ってる、自転車は車道のみ走るべきやで」と
あの~、あんたがママチャリで歩道走ってるのん知ってるし(何度も見た)、それに偶に乗ってる特殊な競技車両(反射板も無ければライトも無い、おまけに漕いでも殆ど前に進まない(特殊車両の所以))で歩道なり車道走る方が迷惑なんだが、そういうのは棚に置くのね。

あぁ私はきちんと灯火類付けてますし、サドルバッグに予備の電池も入れております、それに普段スピード出さないが、必要な場合用に、ママチャリ程度はスピード出せるようにリア9速入れてます。
以前、真っ暗な坂道でライトの電池が切れて怖い思い(無灯火だと対向車にも悪いので))した事あるので(LEDライトだったからなんとか助かったが(スイッチ押すと一瞬付くので、親指でポチポチ押しながら通った)、それからは予備、常備するようになった。
ちなみにこんなのを使用しております、高い(セットで安く購入したが)ですが暗いのって自分も見難いし、相手にも気付いて貰い難くそうですからね。
ライト
テールライト

とまぁ、キチ●イ(私)の独り言で御座いました。

しかし、まったく別の話ですが、無灯火や、自転車乗りながら携帯ポチポチ(視線携帯に釘付け)や、周りに注意払えないくせにヘッドホンで大音量で音楽聞きながら乗ってる奴、なんとかならんかね?、自転車に限らず車やバイク、歩行者にもおるが。
Posted at 2013/06/21 02:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

スポーク

が1本破断致しました、本日、帰宅時。
何時もなら、この位の暖かさになると、帰宅時バニーホップやマニュアルの練習しながら?遊びながら帰宅するのですが、数ヶ月前から、身体不調?により、ホイル交換してからは一切しておらず、まぁ今年に入ってから一度もしておらず。
本日、破断した時も、思い当たるキッカケは、破断直前に、歩道に乗る(斜めになってる緩やかな段差)時、リアを軽く抜重した位でしょうか。
(注)私の住んでいる地域、歩道は歩行者兼自転車用道路となっております、歩行者用信号に付属されてる看板にも、その旨記載されております。
それに、私自身、歩道や道路をその場その場で判断し使い分けております。

リアから異音がしたのですぐ止まって見ると、見事にスプロケと平行になって?折れたスポークガ、チェーンにハマリ、またもやリアディレーラーが狂ったorz
やっぱこのホイル、俺には合わないんだな。

早ければ明日、帰宅時にでも某店店長にスポークの交換をしてもらおうと思ってるが、なんか台風とかなんとか、どこぞの誰かが言ってたので、どうなんだろう?
これからも使い続けるのなら、スポーク全交換するのだが、折れた1本を交換してもらって、売って、買い替えようかと思ってる。
ええキッカケなので、以前少し書いた少々お高いが気に入ったやつを。

スポークぐらい自分で交換しろ?
残念ながら、ニップル回し未所持+振れ取り出来る自信無い+振れ取り台買う気無し。

しかし、最近部屋を片付けてるわけだが。
以前Fパイプ交換用に買ったBETAのハーフムーンレンチセット、2セットセット?(3本1セットx2)で買った予備?売る予定だった?のが出てきた、ビニール袋からさえ出してない新品。
開封済みで使ってる?工具箱に入れてるのすら、殆ど出番無いのに、どうすんだ?この新品。
Posted at 2013/06/11 00:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

やはり俺は駄目だ

今日部品が届いたので、早速0時から今まで取り付けしてた。
前後ディスク径を180mm化する部品。
Fは順調に取り付け出来、ついでにサスの拭き掃除及びインナーチューブ?を保護の為グリス塗り塗り、これ、正しいのかどうか解りませんが。

Rはまぁ色々ありました、ズボラかましてチェーン付いた状態でRホイルを外そうとして、今装着中の160mmディスクでフレーム、ガリったり、ディレーラーをスプロケにぶつけて狂ったり、それの調整に30分位かかったり、ミッシングリンクがまったく外れる気配無かったり(外れたが)、他諸々。

まぁとりあえず全部終らせて、ふと思い出した、最近ビビリ音がするなと、ディスクブレーキ付近から、そういえば、パッドを装着する(に通す)シャフト?にグリス塗ってないなと。
Fは上記拭き掃除の後、問題なくグリス塗った。
問題はリア、グリス塗布後シャフトを通して回す(根元部分がネジ)と、何時までたっても回っていく、嫌な予感がして抜く方向に回すと空回り、抜けねぇ、オワタ。
どっちが逝ってるのか解りませんが、まぁキャリパーのネジ穴でも、シャフト側のネジでも終了のお知らせ。
キャリパーは生産終了して10年以上、シャフトはスモールパーツとして取り寄せ出来るかどうか(多分無理)、唯一の手段は中古でキャリパーだけ買う、が、中古単品あるだろうか?
まぁ最悪、現行販売中のキャリパーだけ買えばええんですけどね、そうするか?。
まぁ現在付いてるパッドが終ったら考えよう、つかこのシャフト一応、明日にでも店長に相談してみるか。
しかし、このネジ(シャフト)、とりあえず破壊せず抜く方法無いかなぁ・・・。

やっぱ上記ネジがバカになった、や以前書いた通り、俺、整備とか取り付けとかしたらあかん人間なんだと再認識した、俺、駄目駄目ですな。
よくこんな人間(私)、スバール4ポのOHなんかしたな、危ない事この上ない。

追記
書き終わった後、試しで斜めに引っ掛けながら抜いてみた、無事抜けた。
ネジ山等問題なさそうだが、ネジ部にスレッドコンパウンド塗布後ねじ込んでみたが、なんか怖くて締め切れない、脱落防止ピンが付いてるのでそこそこ締まってれば大丈夫そう?
やっぱさっきオーバートルクで締めたんかなぁ、本人はそんなつもり無いけど、なので怖くて締め切れない(普通は「これ以上入りません」って感じで回らなくなるんだが)

落書き
先に断っておきますが、私、オカルトって好きですよ、一切信用してませんが(お笑いだと思ってる)
UFOやUMAとか面白いじゃないですか、んなアホなwwって、毎年年末恒例の「たけしの超常現象SP」が唯一楽しみにしてるTV番組ですし。
そのように、所謂超常現象ってのは信用してませんが、中古って偶になんか合わんなってのがある気がする、6感?当たり外れ?自分に合う合わない?。
以前、リサイクルスペースで中古時計買ったのだが、買ってから、やる事成す事サッパリ駄目になった事がある、この時計を買った後からと解ってたんで捨ててみたら、その後普通?に戻った事がある。
今回、以前書いた通り、先日買ったホイルが非常に気に食わない、自分でも解らんが愛着がまったく沸かない、理由を聞かれればなんだかんだと答えれるが、普段なら修理なりなんなりしてる内に愛着沸くのだが・・・一切沸かない(メンテナンス等はしたが)。
まぁこの所、サッパリスッカリシッポリな訳で、何をしても何かしらいらん事が起こる、ここ数ヶ月駄目駄目だったんだが、このホイルを買ってから駄目具合が急加速してる。
このホイル、アカン(私に合わない)やつなんかなぁ、さっさとうっぱらおうと思う、高い(私の懐状態から)が、欲しかったのを買ってからですが。

やはりこの数ヶ月?半年以上?、「ヤッタッタッタ、スキリー」みたいな充実感がまったく無い、何をしても。
先日も、そこ(充実感無し)から来てるストレス?から、急に●れたくなった、いや以前●れて骨にヒビ逝った経験がありますので、理性?で押さえ込みましが、一番近い状態は「水どう」のヨーロッパリベンジの後部座席に座った人々みたいな感じ?
なんか、無性に遊びに逝きてぇ・・・クタクタになるまで
しかし、そろそろあっち(ポンコツ号)にも手を出さんとあかんな、まぁMTBに手を入れるのもそろそろ終りだしね。
Posted at 2013/06/02 03:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

青空文庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/30 01:11:39
 

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation