• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

AMP エレクトロタップを使う訳

AMP エレクトロタップを使う訳 私が、エレクトロタップを使う訳
一般的に、配線と配線をつなぐ方法は、多々あります
配線の太さや、場所により、つなぎ方を変えています
特に、ナビの裏の配線からACCやイルミ、常時電源など引く場合は、狭いナビ裏なので、この場合エレクトロタップが便利で、直しもききますので、私は多く使用します



ナビ裏ですが、純正ナビ配線に全く余裕がないため、エレクトロタップが便利です



ルームランプの配線には、半田付けにて配線をつなぎ、収縮チューブにて絶縁しています

エレクトロタップで配線を引いた場合、プライヤで、エレクトロタップをロックし、その上にタイラップでエレクトロタップが開かないように、かしめます

これで、ある程度はエレクトロタップで配線を引いても安心です?
我流ですがね
プロは、こんなことしないだろうけれどね…
ブログ一覧
Posted at 2025/05/22 22:51:27

イイね!0件



タグ

関連記事

スズキ スイフトスポーツ ソニック ...
ソニックプラスセンターさん

GX100チェイサーにcarroz ...
♪麗蘭223♪さん

プロボックスにナビ取り付けました!
bagabonさん

コペン ナビ配線補修
ニードルさん

パーキング線の取り出し変更 フット ...
ヒコ.3さん

慣れてきた
34ブラザーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏のキャンプに使用するために取付けた、ヒッチキャリア
便利な面もあり、たたんで走行したら、Out!
取外しは、ボルトオンなので簡単ですが、結構重たいヒッチキャリア
面倒だけど、外すしかないかなぁ~」
何シテル?   08/13 21:23
2015年、E50からE51中期、そしてE51後期へ乗り換え、現在に至るまでの愛車についての情報を発信致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトレンズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:09:47
ヘッドレスト&ミラーモニター取付け No,1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:48:35
長すぎるドライブシャフトをカットした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:08:01

愛車一覧

日産 エルグランド noraの愛車 (日産 エルグランド)
2024年2月に事故ってしまい、廃車になった前車、エルグランドハイウェイスター2500c ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
昨年、前車を、事故ってしまい廃車に 仕事に必要な為、中古車を探していたら、うまい具合に、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
欲しかった、ハイゼット 仕事で使うので購入! しかーし、冬道で事故ってしまい、廃車になり ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今のエルグランドの前に乗っていた、E50のエルグランド!思い出の詰まったいい車でした!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation