• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなっちRのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

縁という大事なモノ

縁という大事なモノたまには真剣な日記を。





4月から弊社に新しい方が二人来ていただいています。


一人は、私の前職時代からお付き合いをさせて頂いている方。

もう一人は、溺愛している長女が通っているテニススクール仲間のママ友のお義父さん。


二人とも、PCやネットワーク関連に詳しく、電気関係の仕事なのにこれらに詳しい人間がほとんどいなかった弊社にとって、良い時期に最適の人財でした。


弊社のインフラ整備はもちろん、他にもたくさんの懸念事項が一気に解消されました。



実は。。。。




先出の方は、会社を辞めて、困っているときに偶然再会して、色々とやりたいことがあるので正社員は難しいし、諸事情により不定期で急な休みも欲しいし・・・という理由から正規雇用も難しい。
ならば!という事で「ウチならバイトでもいいよ」と声を掛けたことがキッカケでした。

以前から人物像も仕事に対する姿勢もわかっていたので、話はすぐにまとまりました。



後出の方は、もともと主婦の方をパートで募集していたのですが、良くできた美人妻に「友人の中で、一緒に仕事してもイイと思える人がいれば誘ってきて!」と御願いしていたところ、テニススクールのママ友に声を掛けたらしいです。
すると、「その仕事内容であれば、義理のお義父さんがもうすぐ定年で、まだまだ働けるから仕事を探している」との事でしたので、さっそく会うことに。

・・・



今に至ります。





会社を大きくする為には、バランスが一番大事だと考えています。

何事も急激に変化すれば、必ずどこかで歪みが出ると。

人員、売上、利益、設備投資etc・・・

すべてを少しずつ上昇させていく。。。が私の考えるところです。

私は次男なので、会社のトップは長男と生まれながらに決まっています。自営業の家に生まれたので、生まれながらに一生、一番にはなれません。(だから夜の運動会も一番になれないのです)。

もちろん、相続も・・・ありません。

なので、一生自営業の会社には戻らないつもりで就職したのですが、諸事情?社長に騙された?兄に丸め込まれた?etcで現在の仕事をしているのですが。




何もないところから会社を立ち上げるのって・・・本当にしんどいです。






その分、すべて自分の思い通りになるので面白いですけどね。



人との出会いも新鮮です。縁があって人と人が会うのですから、私は出会いの縁を大切にしていきたいと思っています。

もちろん、Rに乗っていなければ・・・みんカラをやっていなければ・・・オフ会に行かなければ・・・運動会に参加しなければ(笑)・・・



皆さんと御会いすることもありませんでしたからね。




本当に皆さんに感謝です。ありがとうございます。





この写真の貢ぎ物も秋田県へ出発しました。


このみん友さんとも、Rがなければ決して知り合うことのなかった方ですからね。




・・・好きな言葉です。













































これぐらいで、いいですかね?


かなり好感度UPしたはず・・・









あ、LAKERSさん。中身は大したものではありませんから~。期待しないで下さい(笑
Posted at 2011/04/20 23:05:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「車幅が大きいのに取り回しが◎ http://cvw.jp/b/255874/46998103/
何シテル?   06/02 15:30
ワガママを押し通してBNR34→CBA-R35と続けて購入してしまいました。 家族には「狭い・うるさい・大食い」と不評ですが、好きなんだからしょうがない!と大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 141516
1718 19 20212223
2425 262728 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステイホームもあと少し!Option☆7月号発売だっぺよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 00:27:53
みんカラに書けないブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 22:43:26
ブローオフバルブ強化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 10:24:19

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック 黒兎 (DSオートモビル DS7 クロスバック)
ファミリーカーとして購入。車幅はR35と同じですが、フロンントタイヤがよく切れるので取り ...
日産 NISSAN GT-R 白兎Ⅱ (日産 NISSAN GT-R)
白兎Ⅱ号のおかげで営業成績UP間違いなし♪のはず!!です・・・
ミニ MINI Crossover パンダ兎 (ミニ MINI Crossover)
セカンドカーとして購入しましたが、長女の通学用に乗っ取られてしまいました。
日産 プレサージュ 白兎’ (日産 プレサージュ)
白い恋人:Z32の後に嫁いで来ました。人生初めての新車です。V6の3000ccを考えたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation