• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんちゃん660tのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

ざっくりとした燃費の話

コペン(LA400K)も納車から1年半以上が経過し、走行距離も38,000kmを超えたところで、ざっくりと燃費の感想でも。

ちなみに、購入時にかなり悩んだMTかCVTの選択ですが、下記の理由でCVTです。

・MTとCVTの試乗をしたところCVTの印象が思っていたより良かった
・奥さんの「週末は私も運転したいからCVTにして♪」の一言
・数年で免許取得の娘にも乗ってほしかった
・費用面(燃費・価格)

余談ですが、MTかCVTより、ボディカラーの選択には奥さん&娘にやたらと意見されました。
(パパみたいなおっさんが黄色のかわいいクルマから出てくるのとかありえなくないとか)


ってことで、CVT(カタログは25km/L)の燃費の話です。

まず、僕の基本的な使い方としては、こんな感じです。

・通勤の往復…約65km
・週末の買い物やドライブ…約100km
⇒月平均…約2,000km

勤務地は新潟市内の中心部に近いところですが、田んぼ・畑・海沿いと、幸い通常の天候では渋滞知らずのドライブコースのようなルートで通勤していますので、燃費には好条件かと思います。

また、週末のドライブも街中の渋滞するところには行きませんので、これまた燃費には好条件かと。(渋滞するような街中への買い物は奥さんのクルマで行きますし)

基本的に流れに乗ることは意識していますが、コペンに乗り換えてから過去のMTターボ時代よりゆったり流す感じの運転に変化したと感じています。(ジジイになったのかもしれませんが...)



結果、燃費はざっくりですがこんな感じです。

・冷房なし、ECOマークに気をつけたアクセル操作
⇒約21~22km/L

・ECOマークに気をつけたアクセル操作をしつつ、たまにMTモードで高回転まで
⇒約20~21km/L

・週末には山道にも、通勤も時々MTモードで元気目に
⇒約19~20km/L

・真冬の通勤渋滞
⇒約16~18km/L



22km/Lを超えることはたまにしかなく、20km/L前後が一番多いと思います。

電動オープン機構やボディ補強でKカーとしては決して軽くはない車重で、普通に運転していても楽しく、絶対的なパワー不足も感じない扱いやすいターボエンジン(山道だともうちょいパワー欲しいけど)で、この燃費は概ね満足しています。
Posted at 2017/11/17 13:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA400K | 日記
2017年05月19日 イイね!

【ラグビーナンバー】思っていた以上に雰囲気が変わるもんですね

【ラグビーナンバー】思っていた以上に雰囲気が変わるもんですね馴染みの自動車屋には依頼せず、自分でインターネットで申し込み。
交付当日、軽自動車検査協会に持って行ったものは以下でした。

・ダウンロードした交換申請書(PDF)のプリントアウト
・車検証のコピー(原本でも可能とのこと)
・プラスドライバー(駐車場でナンバープレートを付け外しするため)
・外したナンバープレート

※印鑑や筆記用具も持参しましたが、私の場合は未使用でした。


入金完了メールに書いてあった軽自動車検査協会の総合案内で、ラグビーナンバー交付について伝え、案内通りに各窓口に書類を提出、ほとんど待ち時間もなく5~10分でラグビーナンバーが手に入りました。

当日記入する書類もなかったので「これで終わりでいいんですか?」と聞くと、「ええ、結構ですよ(ニッコリ)」と、窓口のステキで親切なマダム風お姉様。

実は行く前はすごく緊張してて、事前に交付の案内メールを熟読して臨んだので、当日は非常にスムーズでした。やっぱり予習は大事ですね。



これから行く方にアドバイスがあるとすると、軽自動車検査協会の施設の中は、着古したツナギの車屋さんやスーツ姿の車屋の営業マン的な業者でごった返しているので、僕みたいな気の弱い素人さんが行くと、ちょっと雰囲気にビビってしまうかもしれません。(カタギに見えないスーツ姿の自動車屋の経営者らしきお方もいましたし)

後は、軽自動車検査協会は平日しか開いてないことでしょうか。(僕は有休を使用しました)



そして、ラグビーナンバーに交換したところ、思っていた以上に雰囲気が変わって見えました。ワイドボディにしたんじゃないかってくらい。運転しても安定感アップを感じるくらいです(笑)。

黄色ナンバーを目の敵にして煽ってくるドライバー対策にも期待しています。
Posted at 2017/05/19 16:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA400K | 日記

プロフィール

「@Kopen サントスでしょうか?」
何シテル?   12/06 21:49
Kカー好きで、オープンカーが好きで、コペンまで辿り着きました。あんちゃん660tです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RIDERSHOUSE コペンテーパーマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:11:51
[ダイハツ コペン]SERIA ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:10:06
エアコンフィルター交換\(//∇//)\ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:42:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代から恋い焦がれていたCOPEN。 奥さんの後押しもあり、2016年の春にCOPEN ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティ ビークスに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation