• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガトラオのブログ一覧

2008年01月01日 イイね!

新年おめでとうございます! Family水槽(009)

新年おめでとうございます!      Family水槽(009) 新年明けましておめでとうございます。

昨年はみんから&みんトラ登録&アクアリウムの趣味追加と新しい行動の多い1年でした。
本年もアクセラ・阪神・アクア中心に(3つの趣味とも本格派ではありませんが)、皆様の情報を頼りに頑張っていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます

【水槽記事】
画像は12/30に迎えた1匹、ゴールデンミッキーマウスプラティ(雌雄不明)です。
(小生はミッキーマウスと聞くと真弓明信の応援歌しか思い浮かびません(^^♪)
尾びれの辺りにミッキー気味な模様があるのでそう呼ばれているようです。
初めて息子に選ばせた魚種です。
インストール時はタチの悪いボスアカヒレにドツキまわされていたのでヒヤヒヤしましたが(ドツキが止まり)ストレス行動もなく少しずつ慣れてきたようです。初の餌やりのときはアカヒレを押しのけてガツガツ食べていました。
初心者向けの組み合わせっぽいですがコリドラス2匹・アカヒレ5匹・プラティ1匹になりました。魚量としてはこれで打ち止めのような感じなのでショップで衝動買いしないように注意しようと思います。
Posted at 2008/01/01 04:14:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2007年12月27日 イイね!

Family水槽(008)

この2週間 ずっとサザエ石巻貝だと思っていたベビー達・・・。

実際は





スネールでした。(*_*;




1匹だけはどう見ても石巻のような触角が認められると思い込んでいましたが、殻が完全にスネールだったので他のベビーもまとめて処分。
処分しようとすくっているといるわいるわ 計12匹のスネール軍団でした。

放置していたら爆植を助長していたことでしょう。

やっぱりオイラは素人さ、少しコゲある素人さ、おじさん涙を飲み込んで貝を植木に撒いたのさ。
↑ 泳げたいやき君の歌に乗せて スネール軍団は外の鉢植えの生肥料になっていただきました。

害虫であっても保護してきた生命を処分してしまうことに罪悪感を感じるし・・・・アクアリウムは難しい。
Posted at 2007/12/27 05:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2007年12月20日 イイね!

本年最後のアクセラ弄り

【記事 1】
昨日、事故に見舞われた我が家のコリドラス君は無事に復活したようです。
ストレスが残っているかも知れないのであと数日は用心かな?

【記事 2 本題】
まだプラサフとクリアが残っていたので年内最後の弄りは<塗装>に決定。

なまはげよろしく「塗る子はいねが~」と探していると シルバーグレーが
目立ちすぎるシフトパネルを見つけてしまいました。
チリやムラにはお構いなく一気に完成。 組み込み後、テカリが目立ちますが
自分では満足です。

この1年 いろんな弄りにチャレンジしてみました。その殆どが投資対効果に
関係無いモノばかりでしたが、webから得たみんカラ・ SAなどに投稿されていた
記事のおかげです。

拝見した皆様の情報に感謝いたします。m(__)mありがとうございました

購入したときにも増して愛着が湧きました。!(^^)!

資金難なので何が出来るかわかりませんが、来年も少しずつ弄りたいと思います。

シフトパネルのパーツレビューは
Posted at 2007/12/20 13:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

Family水槽(007)

Family水槽(007)【 記事 1 】
ペットのコリドラスが事故に遭いました。

エサをやろうとして覗いてみるとヒーターカバーの穴から
尾ビレが「犬神家」状態で逆さに突出!?!
よく見るとコリが流木型ヒータカバーの隙間に入り込んでヒーターカバーと
同化しているではありませんか? 慌ててヒーターを引っこ抜き 救出しました、、、、、。

何時間同化していたのかわかりませんが 尾ビレは少し破れていて
30分経ってもまだ放心しているようで動きません。
口とヒレは動いているのでしばらく様子を見たいと思います。

ヒーターカバーの隙間が数ミリ空いていたのは飼い主の過失・・・・ コリよスマン。
明日は元気になっておくれ。(+_+)

______________________________

【 記事 2 】
記事1を書き終え 白野威さんのブログを見ていたらついついやってしまい
記事2としてブログを書き換えました。

銀のオーラ52%・・・ 古風、地味、芯が強い、一途である、こだわる
紫のオーラ32%・・・ 情愛が深い、思慮深い、調和力に優れている
赤のオーラ16%・・・ 頑固、情熱的、理想家、短気、正義感が強い

微妙だなぁ。 金・青とは無縁ってか? ニュータイプにはなれなそうだな。

スガトラオさんってこんなキャラみたいです。


Posted at 2007/12/19 23:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2007年12月12日 イイね!

Family水槽(006)

Family水槽(006)mutchyさん家はグッピーが爆殖中で 楽しそうなのですが、小生の水槽に始めて宿った生命(ベビー)それは ・・・・







サザエ石巻貝の稚貝 !!!!!



親と同じ数、3匹確認できました。

命の誕生はうれしいけど、複雑だなぁ~
アカヒレの上あたりに移っているゴマ(ゴミ?)みたいのが稚貝です。
息子は「ゴミ」と思い込んでいて実感が湧いていないみたい。

珪藻は親サザエがとっくに食い尽くしているし このままでは餓死するよ。
どうしよう、スネールはキャベツを入れとくと食いついて来るようだけど石巻貝は葉っぱ食べるかな?

石巻貝の情報をお持ちのかた コメントお待ちいしてます。m(__)m

Posted at 2007/12/12 23:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「トヨタ車から流用できる間欠ワイパーって需要があるか無いか悩み中(-_-;)」
何シテル?   10/07 20:44
乗り換えで現在はワゴンRに。 性別:オス 年齢:中年 性格:能天気 生態:常識的 昔からおカネを掛けないセコい弄りが好き。(詳しくはパーツレビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo!ショッピング ナンバープレートフレームシリコンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 04:20:36
トヨタ純正時間調整式間欠ワイパースイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 21:12:59
自作アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 20:48:09

愛車一覧

スズキ ワゴンR MH34S NA. シゲルマツザキ仕様 (スズキ ワゴンR)
マイカー人生も終焉に近づき、維持しやすい軽自動車に乗り換えました。 安くてシブいパ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラは15年乗る予定でしたが 都合により7年でドナドナ(ToT)/~~~ ありがと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation