• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WA-Qのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

ナイトツーリングinお台場

ナイトツーリングinお台場週末に前々から行きたかったナイトツーリングに行ってきました。

埼玉の田舎者の自分にとって都内、しかも夜を走るのは初だったので、期待していましたが
予想以上で大満足でした。

首都高は使わず、関越練馬出口から夜の都内観光しながらエバグリを目的地として行きました。

新宿~皇居~東京駅~銀座~レインボー~お台場~ゲートブリッジ~エバグリ

渋滞もなく、スムーズに行くことができました。
お台場周辺、特にゲートブリッジ辺りは非日常というかゲーム内にいる感じでした(笑)

都内ナイトツーリングにハマりそうです(笑)
Posted at 2017/09/04 16:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

ようやく1万キロ走破




R25を購入してからおよそ8ヶ月、
とうとう1万キロの大台に乗りました。

これからも相棒として頑張ってもらいます(笑)

少しずつこまめにメンテして乗っていきたいと思います。
Posted at 2016/07/29 21:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月27日 イイね!

バトラックス S20 evoスゴい

バトラックス S20 evoスゴい純正タイヤがツンツルてんになってしまったので9000キロで交換。

乗り方に問題があるのか分かりませんが、フロントはまだ全然溝が残ってました。
が、グリップレベル統一する為に前後交換。

次のタイヤは…


RIDGESTONE BATTLAX HYPER SPORT S20 evo

スポーツ走行とツーリングを両立していると言うことで購入しました。

α13も考えましたが価格と減り具合で除外。
走り仲間からバトラックスお勧めとの事で調べてみたら
自分が求めている性能が合致したので即、購入決定でした。


日曜の午後に交換し、100キロ程皮剥きツーリング。

明らかにグリップしているのが分かるほど違いました。
少し倒してスロットル開けた時の安定感が増してます。


来週の日曜まで待てず、月曜の夜にいつもの2●●へ(笑)

芦ヶ久保に着くとCBR1000の方が居たので後ろに付かせて貰いました(笑)

直線は待ってもらい(ついていくの無理w)、コーナーは全開で走ってくれました。

なんとか付いていけました(笑)
純正タイヤじゃ音をあげるコーナリングスピード域でも安定。
流石にノーマルプリの位置じゃ柔らかいと感じちゃう程でしたね。

ここまでグリップするとはかなり驚きでした。



端までの皮剥きに付き合って頂きありがとうございました♪

Posted at 2016/06/29 12:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

初の膝すりin奥多摩

初の膝すりin奥多摩すっかりフェイバリットプレイスになった奥多摩周遊道路へ、今回も行きましたw

予定だと9時前に都民の森に着いているはずが11時に(^o^;)

現地でいつも299で走っている子(赤R25+Ninja 400)とその知り合いの子(青R25)と落ち合い、ランデブー走行へ。

赤のR25乗りのw君は膝すり慣れしてるので、後ろに付いてもらって問題点を見てもらいました。


結果として腰のズラシが足らなかった様です。

だから車体も必要以上にバンクしてしまい、バックステップ付けてもステップ擦ってしまっていたようです。


今度はw君に先行してもらって、言われた事を意識しながら走ってみると…

「ジャッ!」

きましたw
一瞬ですが擦れました♪

思わずその場でガッツポーズをしてしまいました(笑)

その後も何度か擦れる様になりました♪
…左だけw

右コーナーは腰がうまくズラシ切れず最後まで擦れませんでした(。´Д⊂)




ただ、同じ車体で同じくらいのペースで走っている仲間であり先生が居ると上達が早いような気がしますw

無理はせず右コーナーも擦れる様に精進したいと思いました♪

Posted at 2016/05/23 21:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

夜の出会いPt.3(夜のマスツー)

夜の出会いPt.3(夜のマスツー)またまた、夜の299にて新しい仲間が増えした♪

今日は、299はネズミ取りやパンダカラーのセダンがよくいるのと、新しい子達が奥多摩行ってみたいとの事で急遽奥多摩へ夜のマスツーリングへ(笑)

奥多摩へのルート知ってるとの事で自分が先頭に(^o^;)

初の3台以上のマスツー&夜&先頭と言うことでめっちゃ緊張w


信号通る度にミラーでヘッドライトの数数えたり、ペース調整、休憩のタイミングとかネットの知識をフル活用してみました(^o^;)

途中ガソスタにて記念撮影会w







安全運転で何とか無事に奥多摩周遊入り口まで到着


この時既に1時半過ぎw

帰りは最終休憩地のコンビニまで各自のペースで走る事にしたんですがそれがいけなかった(汗

1人ルートを間違えてしまった子が出てしまい向かえに迎えに行くハプニングがw

今回の反省点ですね(^o^;)

青梅を過ぎ、飯能に入り、299号線に着いたときには3時半を回ってました。

2度目の給油&解散になりましたが、
あまり攻めた走りをせず、攻め足りなかったので(笑)秩父方面の子を送りがてら登り1本走ってしまいました。

そのあと、定峰を越えた所で睡魔に襲われ、小川の公園で30分くらい仮眠してから家に着きました。



結局、帰宅時間7:45というアラサーには堪える時間になってしまいました(笑)

でも中々体験出来ない良い思い出ができたと思います。

Posted at 2016/05/15 23:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「川越スタバ」
何シテル?   10/17 20:50
2輪免許取得し、前から欲しかったR25を買いました。 購入してから1月4日で一年が経ちました。 始めは正直ここまでハマるとは思っていなかったんですが、 楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セレナ純正ナビから社外ナビに交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:45:10
メーター取り付け参考画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 22:46:02
フロントリップ造って見ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 15:08:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステップちゃん (ホンダ ステップワゴン)
夏前にスパーダ(RF5)ちゃんがエアコン壊れてしまい、その他諸々の修理費合わせると車両購 ...
ヤマハ YZF-R25 ドクロちゃん (ヤマハ YZF-R25)
原型を留めていません(笑) フルカウル、逆スラント2眼に惚れて買った筈なのに昔の自分は ...
キムコ スーナー50S キムコ スーナー50S
通勤用バイク。 4輪から2輪への世界に引きずり込んだ元凶(笑)
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
通勤、トランポ、車中泊に使っていこうと思ってます‼️

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation