• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panda!のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

Panda親子の大冒険2日目

2日目は早起きしてまずは鈴虫寺へ!
8時ちょいには駐車場に到着
30分前に並び開場を待つ





マスクしながら階段上がるとすぐに息切れ(笑)
9:00からの説法を楽しく拝聴し
子Pandaも楽しんだようで満足してました♪

次に向かったのは渡月橋!
嵐山の紅葉をずっと見たかったので行けて嬉しい♪
若干まだ早いのかな?
それでも綺麗な景色でした♪




嵐山駅の屋上テラスからの景色♪






嵐山の通りでお抹茶頂き



あんバターたい焼きも♪



あんバターのたい焼きがめっちゃ美味しくて抹茶でさっぱり♪



おいしくお菓子を頂きました♪
その後もぷらぷらと散策

京都らしいランチを求めておばんざいを食べることに!

ぎゃあていにてランチ♪



めっちゃ美味しかったです( *´艸`*)


これがお品書き( *´艸`*)


そして車に乗り込むと急に雨(笑)

はじめの予定ではこの後フェリー乗り場に行く予定でしたがもう少し時間があったので。。。

どーん!


伏見稲荷でございます( *´艸`*)
しかも雨もやみ快晴でございます!




やはりここの鳥居は大迫力ですね( *´艸`*)



重軽石は軽かったです( *´艸`*)



いい感じに時間が過ぎたので南港へ!




さんふらわあに乗って志布志港に行きます!

受付を済ませて待機




すると係の人がきて。。。



低床車扱いになりました(笑)
でもこれとっても良かった(笑)
他の人より早く船に乗れて降りるときもみんなとは別口♪
フェリーに乗る時は低床車申請がおすすめです♪

この日の低床車は車だけ移動のもう一台




この2台だけが低床車でした(笑)




船酔いしないように怪しい薬を飲み乗船!


私の乗る船からブッフェ再開ということでラッキー♪
地域共通クーポンで美味しくいただきました♪

今回の船は新造船らしく何もかもきれい♪
お風呂も最高です♪
部屋は個室を取ったので周りを気にせず二人でまったり♪

ついでの京都がなかなか楽しく観光できたので良い一日となりました♪







Posted at 2020/11/10 19:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 981Boxster GTS
2020年11月08日 イイね!

Panda親子の大冒険 1日目

今回の旅は子パンダとの大冒険!
相棒はボクスター!

ハイドラを起動しスタート!



結果ワープwwwwww

海老名でトイレ休憩したあとは一気に多賀SAまで(笑)
到着時には霧雨が。。。
ワイパー新しくしてたのでめっちゃきれいに雨を弾いてくれました( *´艸`*)




トリップのリセットの仕方がわからなくて1も2も使えず。。。
ちゃんと調べておけばよかった(๑°ˊ ᐞ ˋ๑)

2日目も無事走れますように♪


追記
子Pandaのログが生きてた!




ハイタッチ!drive
2020年11月08日18:22 - 22:58、
428.35km 4時間36分、
2ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得

だそうです(笑)

Posted at 2020/11/08 23:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 981Boxster GTS | 日記
2020年06月06日 イイね!

燃費良し

アルペイスト(アルミテープ加工)を昨夜更に追加
感じるのはシフトアップがスムーズ
あれ?sportsモードだったっけ?
って感じな走りが実感ですね

それと燃費も良くなるとのこと
昨日の帰りふとチェックしてみたら。。。

え?
初めて見る数字(笑)

高速走行のみで飛ばさずに走っていましたがここまでの数字は初めて。

ガソリン満タン
ガソリンスタンドからのスタートで
豊洲から大黒PAへ

普段高速での平均燃費は11.0km/lがいいとこでした

このメーターの数字は大黒PAからC2通って関越所沢までの数字です




ガソリン満タン時には走行可能距離は530km

115.8km走って残り走行可能距離は654km
と何故か増える(笑)

走行時間0:56h
ルート78.6km
消費量14.0km/l
速度84km/h

あ、みんなこれくらいが普通なのかな?(笑)
普段良くて11.0km/lなので私的には燃費いいなぁと感じました(笑)

まぁ燃費は走り方にもよると思うのでアルミテープのおかげかどうかはわかりませんが確実に走行体感は快適になってます(*´艸`*)



決して売りつけようとかそんなんではないのでwwwwww

2600円で走りが変わったという体験談なだけです(笑)
Posted at 2020/06/06 14:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 981Boxster GTS
2020年03月19日 イイね!

久々2輪

昨日はとても暖かかったので埼玉までの移動をバイクに選択
久しぶり過ぎてメットのインカムの充電が不十分のまま
行きくらいはもつかなぁ

ガソリンは。。。入れてからまだ44km
メモリーも半分以上あるし平気か
と思ったら走り始めたら残り2メモリに

え?なぜ?

あ・・・
この前バッテリー替えたんだ(*´Д`)
それでリセットされたから距離あてにならないわ( ゚Д゚)
まぁ2メモリあれば埼玉まで余裕で行けるし帰りに入れればいいや

久々で緊張
でも私。。。一人で九州から東京までツーリングしてたよなぁ
今考えると良くできたよなぁとか思いつつ
2速から3速にシフトアップするつもりが
最近カブばっか乗ってたせいでシフトダウンしてしまって焦ったwww
運転が下手になりすぎてて笑えるwww

そんなこんなでなんとか出発
途中で馴染みのカスタムショップに顔を出す



こんにちはぁ(≧▽≦)
と元気よく店内入るも不在www
まぁこれいつもの事なんですけどねwww
しょうがないからジュースでも飲んで待つかなぁ
と思ったら宅配便が店に入ろうとしたので

『不在ですよぉ。まぁすぐに戻るとは思いますが(笑)』

と教えてあげたが困ってた
ので電話しましょうか?と聞いたらキラキラした瞳でお願いします!!
とおじちゃん(笑)

近くにいるとのことで私が代わりに受領w
おじさん本人確認もせずに荷物預けていったけど
私がまったく店と関係ない人間で荷物持ち去ったらどうするんだろ?
ってちょっと思ったけどまぁいっかwww

そのすぐ後に店主が戻りしばし雑談してから埼玉へ

バイクはやっぱストレス少ないですねw
なんてったって渋滞きにならないしw
まぁそれでも車の人がイラッとこない運転は心がけています
自分が車に乗っていると危ない運転するライダーをよく見かけます
都内のすり抜けなんて本当にひどい
それで重大な怪我をするのはライダーなのにねぇ

久々の高速では風圧がきついし
乗らな過ぎて握力低下がやばかったwwww
たかだか片道50km程度で左手限界www
クラッチ握らず何回かシフトアップして痛み回避(*´Д`)

用事を済ませてやっとこスタンドへ
レギュラーガソリン127円だって!
やっす!やっす!やっす!
そして満タン入れても2000円も行かないとか
MT07はお財布に優しいバイクですw
帰りも快適に走って都内に入るとYZF-R3と信号で並ぶ
青信号になったとたん勢いよくスタート(*´Д`)
けど信号の多い都内だとすぐに追いつくのよねぇw
面倒だから先にいーこおっと思うと追いついてくるし
しかも前に入ってきたりするし
抜かすなら抜かしてはるか先に行ってくれたらいいのにそうでもないし
信号待ちでタイヤ見たら真ん中しか減ってないしサイドにまだ棘残ってるし・・・
タイヤ交換したばかり?バイク買ったばかり?

私は左手が限界だから早く帰りたいだけなのに(*´Д`)
しばらく進行方向が一緒で見知らぬ人とツーリングして帰りましたw

暑くなるまでもっと乗らないとねw
にしても握力つけないとな(*´Д`)
Posted at 2020/03/19 12:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | MT-07 | 日記

プロフィール

「@タケラッタ わっ!リバーレ!しかも左MT?!ご納車おめでとうございます(*´艸`)」
何シテル?   01/27 12:34
Pandaです。 Boxster 981GTS乗りです(*ノω・*)テヘ 穏やかに爽やかにオープンを楽しんでいます♪ バイクはMT07をピンクのス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 07:38:25
記録として 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 00:44:54
CELLSTAR ASSURA ARシリーズ AR-41GA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 19:48:24

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) パンダ号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
白ボクスターから赤ボクスターへ
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
そこそこいじってます 差し色をピンクにカッコ可愛くしてみました♡
ホンダ スーパーカブ タイプX125 ホンダ スーパーカブ タイプX125
タイホンダ、エンデュランス仕様の125㏄ 見た目がかわいくて走りもスムーズ!
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マットブラック限定カラー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation