5月にMINIちゃんが、エステに行って
顔と頭のペイントをしてきました。
そろそろ2ヶ月経って 塗装が落ち着いたので、
全身コーティングをしてもらいました。
ホイールまでコーティングしてあるそうなので、
できるだけ綺麗に維持するために
ダストが少ないブレーキパッドに交換します。
ここ最近の岐阜の最高気温は、体温超え(^◇^;)
ということで、7:00集合です。
一応YO_Uは お手伝い?するつもりですが、
邪魔?かも . . . σ(^_^;)
到着後、早速作業開始です。
今日の工具たち
ジャッキアップして タイヤを外します。
作業しやすいように外側にハンドルを切ります。
上下のピンを外します。

(上のピンを外したところ)
カバーを取り外して
古いブレーキパッドを取り出します。

だいぶ磨耗していました。
新品と比べると

こんなに厚さが違います。
新しいブレーキパッドに何ちゃらグリスを塗って
ピンで固定します。
ブレーキをぎゅーぎゅーと踏んで

ピストンの位置を適正な位置に戻します。
タイヤを付けて終了(╹◡╹)
反対側も同じようにして交換します。
外したブレーキパッド
はい(╹◡╹)完成❣️
施工時間 約35分
あっという間に終わりました。
ブレーキパッド交換って意外に簡単。
って学びました ( ´艸`)フフフ♬
でも、Dr.がやってるからよね(^◇^;)
では モーニングへ☕️

ごちそうになりました ( ´艸`)フフフ♬
ブレーキの調子をみながら走り〜
スーパーオートバックスで徘徊。
YO_UはMINIちゃんに一番小さなサンシェードを買って、 折り曲げて. . . と_φ(・_・

良いじゃないですか〜(╹◡╹)
ランチもして
帰ります(╹◡╹)
ブレーキパッド:¥13000
工賃:お昼ご飯
(ガラスコーティング ¥50000 ショップ施工)
Posted at 2018/08/07 19:39:03 | |
トラックバック(0)