9/7(水)台風13号が近づいている。
夕方から 雨の予報。今日はekにするかな🤔
なんて エンジンかけたら 程なく 不調(^_^;)
お昼休憩に YO_U MINI Dr.より
『ECUのアイドリング強制初期化』やれる?って……。
無理に決まってんじゃん‼️って
今までなら言っていたけれど、
ちょっとやってみようと思います。
仕事帰りに13mm スパナ購入。
さぁ やりますよ〜〜♫
YO_U MINI バッテリーは
車後方のトランクルームにあります。
奥が(➕) 手前が(➖)
バッテリーの マイナス端子を外します。

こんな感じで……回らない(^_^;)
(みんから男子なら 簡単だろうなぁ〜〜)
ちょっと苦戦しながら
はい❣️ 外れました(^-^)/

このまま 3分放置。
再接続 しっかり 締めます。
ちょっと 上手になりました。
さて エンジンキーを挿し込みます。
エンジンキー ACC位置へ(右へ1目盛 回す)

アクセル5秒踏む、5秒放す。5クール施行。
エンジンルームから カタカタ音するはずが
聞けず。
とりあえず エンジン始動。1500➡︎1000弱

近所を走行。良好。
21:30
10㎞くらい走るかな。
良い感じ〜〜〜〜♫ コンビニ寄っちゃおう♫
この後 不調(^_^;)
再始動は良好。なぜ?
不思議な現象やね。
カタカタ音聞けなかったから
やっぱ 初期化 失敗だったみたい(-_-)
アイス食べてる場合じゃなかった(-_-)
【YO_U MINIの覚え書き】
9/7(水)
8:15 エンジン始動問題なし。
アイドリング不調発生。
出勤のため 運転中止。ekで。
Dr.報告
13:30 アイドリング強制初期化指示を受ける
20:00 自宅にて
アイドリング強制初期化。
(13mmスパナ ¥321)
20:30 試運転走行良好。
(少しだけ走り、エンジン切る)
21:30 走行(10㎞)良好。コンビニで停止。
再始動でアイドリング不調発生。
エンジン停止。 再始動良好。走行問題なし。
Posted at 2016/09/09 00:08:07 | |
トラックバック(0)