9/9(金)
みんともさんの 情報をもとに
YO_U MINI 『アイドリング 強制初期化』施行
成功しました。
kaitoさん&ミニコージさん
ありがとうございました❣️
9/10(土)は ちょっと安心して疲れまして
1日 YO_U MINI お休みさせました。
YO_Uも1日ダラダラ お休み (-_-)zzz…
夜は職場の食事会に出席。
9/11(日)
YO_U MINI Dr.より オイルチェックの指示を(9/10に)受けていました。
本日は仕事。
出勤前にチェック。

OKやね。
クーラントは
量が減ったかよく分かんないから
たっぷり 入れておきます。

⬇︎
⬇︎
さて エンジン始動❣️
あれっ(^_^;) まさかの アイドリング不調(-_-)
Dr.に報告
YO_U MINI 休止宣告(-_-)
バッテリー外すことに……
もう簡単にできるけど、辛いね(-_-)
YO_U MINI Dr. が出張から帰るまで
入眠してもらいます。
ekにチェンジして 出勤。
昼休憩 みんカラ チェック。
あっ(;゜0゜)
あの みんとも kaitoさんのブログに気になることが………
アイドリングを司る場所のアップ写真。
とりあえずYO_U MINIの撮っておく。
YO_U MINIも関係あり?
帰宅してから YO_U MINI Dr.に聞く。
昼間の写真は UPにしても わかりにくい。
『写真撮れる?』ってか………
やりますよ。

Dr.からお借りした車に
ライト発見してたもんね(^_−)−☆
YO_U MINIの
YO_U MINI Dr. 『ダメだな…… でも 悪くないから 乗っても大丈夫。』
🍀『ん? 乗って良いの?』
Dr.『アイドリング初期化してから
週に1回くらい 近場のドライブは良いよ。
近場ね……。』
何がダメなの?
Dr.『中立じゃない。』
(どうして アイドリング不調だったのに、
ショップは診てて くれなかったんだろう(-_-)
YO_U MIN IDr.は
『これは すぐ直るから大丈夫。
次に 不具合の原因って思ってる所の部品も
もう日本に届いてるからね…。』って。
ありがとう🍀
みんともさんのがこちら
並べると こんなん
L)『kaito MINI』___R)『YO_U MINI』
YO_U MINIのズレてるね。
これを直せば良いわけでもないんだ(-_-)
なかなか MINIって、車って 奥深いのね。
【YO_U MINI 覚え書き】
9/10(土) エンジンかけず
9/11(日)
8:00 エンジン始動時良好
すぐに アイドリング不調 出現。
アクセルON➡︎問題なく吹ける。エンストしない。アクセルOFF アイドリング不調
Dr.報告
YO_U MINI 休眠指示
8:30 バッテリー外す。
21:00
クリーナー下の写真送付
アイドリング強制初期化してから
短距離走行 1回/ W 可
9/12(月)
L)8T Lox ×5Ts Flo 3Ts/3N
Posted at 2016/09/12 22:45:24 | |
トラックバック(0)