
1月15日でみんカラを始めて1年が経ちます!
⬆︎
⬆︎
⬆︎
⬆︎
⬆︎
こんな メッセージが
マイページに出てくるようになりました。
あれからもう一年経ったんだぁ (*´ー`*)
って思いました。
この一年いろいろありました。
私の愛車は『ミニクーパー』

(愛称:YO_U MINI MINIちゃん)
この子は、
みんカラ的に話題を提供してくれました。
7月〜12月までワガママ放題でした(笑)
オイル漏れ(オーバーヒート)➡︎ドナドナ

⬇︎
Oリング交換、オイル交換
水漏れ(オーバーヒート)➡︎➡︎ドナドナ

⬇︎
リバースタンク交換
アイドリング不調
⬇︎
バキュームホース交換
⬇︎
アイドリング不調
⬇︎
ECU不良と言われショップ到着後
⬇︎
⬇︎

ラジエーターパンク

ラジエーター交換、
ECUが必要と言われ………悩み始める。
今年はMINIに乗り始めて20年余り。
初めて経験する不調連鎖の日々。
もう 乗り続けるのは無理かな?
MINIを降りようと
心が動き始めていました。
そんな私に気づいてくれた
みんともさんのお一人が
YO_U MINIDr.になって下さいました。
Dr. が MINIちゃんのお迎えまで
してくれました。
本当に 心強かったです。
不調は辛かったけれど、
車種を越えて みんともさんからのアドバイス
をたくさん頂けました。
皆さんのおかげで 心も救われました。
車を愛する方がこんなにいて、
困った時に気にかけて下さるなんて・・・
(/ _ ; ) 嬉しすぎました。
いろんな方に支えられて『YO_U MINI 復活』
『MINI DAY』にも久しぶりに参加できました
みんともさんと過ごすことができて

楽しいひと時でした(╹◡╹)♡
最後のYO_U MINIのワガママ
クランク角センサーの初期不良➡︎➡︎ドナドナ

そんな 不良にすぐ対応してくれたDr.
尊敬です。
ここを乗り越えて 元旦
おかげで、YO_U MINIも完全復活❣️
毎日安心して過ごせています。
でも Dr.におんぶにだっこではいけない‼︎
と 思いまして. . . . .
今年は
YO_Uを助けてくれる車の購入も決めました。
とは 言ってもこのMocoちゃんも
Dr. のご厄介に なりそうです(^_^;)
みんカラ 2年生
どんな 1年になるかしら?
楽しみです(╹◡╹)♡
これからも 皆さま 仲良くして下さい <(_ _)>
よろしくお願いいたします。
YO_U 3298🍀
Posted at 2017/01/12 07:02:21 | |
トラックバック(0)