• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリチャン777のブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

せっかく買ったんですが・・・

せっかく買ったんですが・・・ボクのジャガさん純正ホイールがガリ傷だらけでかなりみすぼらしいんです。

なので昨日ヤフオクでタイヤ・ホイールをゲットしました!
出品価格が7万円だったので何とか6万3千円まで値切りに成功^^

早速装着しようと作業していたんですが、ボクの黒いボディーにダーク系ホイールは合わないような気がしてきて作業を中断して元に戻しました。

きっとボディー色が白とかシルバーなら似合ったのになぁ。
てことでいきなり売りに出しました;;

作業していて気が付きました。ボクはXJ純正8本スポークが好きなんだな・・・と。

誰か良かったら買ってくださいw
Posted at 2017/07/26 11:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

レザーシートの神洗剤紹介!

レザーシートの神洗剤紹介!ジャガーのイメージといえばやっぱり豪華な内装ですよねっ!

白いレザーシートは車内を明るく清潔に見せてくれます!
でも汚れやすく、汚いシートはよりみすぼらしさが加速度的に高まって残念な感じに見えてしまう!

でも汚れたシートはちょっとやそっとじゃなかなかキレイになってくれません。一般的には薄めた中性洗剤を使って・・・なんて全然汚れなんて落ちないのが現実。パーツクリーナー並に汚れが落ちてシート表皮も傷めない・・・そんな洗剤ないものか・・・!? それがあるんです!!

今回紹介するのは以前Sタイプに乗ってたときにたまたま家にあったものを使ったら劇的にキレイになったという神洗剤「フォーミュラーG-510」です!


ボクのジャガさんは走行距離も約5万km程度。シートも比較的キレイで汚れも目立たず特にクリーニングの必要はないかなって思っていたのですが・・・。

試しに少しやってみると落ちる落ちる!!(元々の状態がイイので少し写真では分かりづらいかな・・・)


クリーニング前


クリーニング後


洗剤が垂れるとこんな感じに・・・。汚れが浮いてくるので洗浄力の高さが分かりますね!


使い方はとにかく簡単。
スプレーでブシュブシュとシートに洗剤をぶっかけて拭き取るだけ!
環境や体にもやさしい植物性で安心して使えます!^^
ちなみに普通は水で薄めて使いますが、個人的には原液がオススメです。

お試しあれ!!



Posted at 2017/07/22 16:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

ドラレコ&バックカメラ

ドラレコ&バックカメラ毎日暑いですね!!

今日はパーツが揃ったのでジャガさんが壊れたことは忘れて前から気になっていた部分に手を入れました。

ジャガさんを買った時アマゾンタイムセールで5600円のバックカメラ付きルームミラー型のドラレコ(※以下ドラレコ)をポチったんですがいろいろ不具合があって実はあまりうまく使えていませんでした。
決して商品が使えないとか悪いモノというワケではなくて、どうにも物理的にXJと合わなかったのです。

その不具合とは、

1.ドラレコの配線が内装と干渉してミラーの位置がまったく合わせられない。バックミラーとしての機能が完全に失われていました。

2.純正ミラーが大きいのか、ドラレコが小さいのか、ミラー左側にカメラがあるためドラレコを左側にオフセットして装着すると右側から純正ミラーがハミ出す。→かっこわりいw

3.バックカメラの視野角が狭く(120°)てバックカメラというよりリアカメラに近い感じ?もちろん無いよりはいいが、自分のイメージしていた障害物ギリギリに停められるバックカメラとは程遠い感じ。


解決策として、不具合1-2は完全にドラレコ自体の問題なのでちょっともったいないけどその上位機種と思われるドラレコを再度購入。
不具合3はカメラ自体の性能なので視野角の広い(170°)バックカメラを購入。(両方購入で約1万円ほどでした)

バックカメラはドラレコと同じ細い4Pカプラーのタイプを選んだのですが調べてみるとどうも配線の配置が違ったので一旦切断してドラレコの配線に合うように繋ぎ直しました。この時旧カメラのカプラーと新カメラの配線を繋いだのですが中の配線色は同じ!簡単に配線の配置替えすることができました。

結果的には作戦大成功!!(前のを買った時点で失敗だけどw)
ミラーも良く見え(?)るしバックカメラはバンパーもしっかり映るのでかなり攻めたパーキングができそうです!

バックカメラの配線もそのまま使えたので今回の作業は楽チンでした。そういえばバックカメラの配線作業は紹介してなかったですね!バックランプの配線から電源を頂くのですが、まさかのマイナススイッチなので4Pリレーを使って配線してやる必要があり正直結構面倒くさいですw

ちなみに配線作業中、不覚にもショートさせてしまいバックランプがおかしくなっています!wこれも直さないと・・・w
Posted at 2017/07/17 13:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

さらに悲劇は・・・

さらに悲劇は・・・今日はお休みだったので家族でランドマークタワーへ!


ジャガーさん出動でテンション上がります!

高速に乗り少し走ったところで、

「ABSイジョウ」

からの

「DSCシヨウフカ」

からの

エンジンチェックランプ降臨!!(ガビーン!!)

下り坂を転がり落ちるようにボクのテンションも下がりまくり(´;ω;`)

とりあえず性能低下してなかったのでそのままみなとみらいまで。

バッテリーのマイナス端子を外してリセットを試みるもエンジンチェックは診断機からじゃないと無理なのね。


とりあえず家族をランドマークタワーに降ろしてみなとみらいのディーラーに直行!

・・・したもののここは新車販売のみの店舗ですってよ!w 売りっぱなしかいw


結局どうしようもないので茨城のショーゼンオートさんに電話、現状を伝えて作業予約をお願いしました。

このショーゼンオートさん、神対応すぎてビックリ!!

はるばる東京からのお客ということで出来るだけ一回の来店で済むように、過去の症例から先にパーツを発注、上手くいけば作業も40分程度で直ってそのまま乗って帰れるというありえない良心店!!

早速21日の金曜日にオジャマしてきます。思えば自分のクルマを業者に修理をお願いするなんて久しぶりかも。一撃で直ってくれると嬉しいなぁ^^
Posted at 2017/07/16 22:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

こうなったらヤケクソで!!

こうなったらヤケクソで!!バフがけしてピカピカになりました!

せめて外観だけでも・・・。
Posted at 2017/07/12 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガチャガチャしてるけど楽しい http://cvw.jp/b/2561799/48341686/
何シテル?   03/30 20:33
モリチャン777です。よろしくお願いします。 都内でタクシードライバーをやっています。 時々アルバイトでレーシングドライバーの仕事もやる根っからの運転手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャガー XJ8 X350 パーキングエイドスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 21:19:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
個人タクシー仕様です(^ ^)
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ベンツが営業車になったので普段乗り用に購入。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
やっと手に入れました^^
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
ジャガー Sタイプに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation