• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rotary Expoのブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

RotaryExpoメンバーの休日 パート2

RotaryExpoメンバーの休日 パート2ちょっと泣けたLe Mans優勝の裏話

車両のメンテ、イベントでの協賛等でお世話になっていますドゥーエンジニアリングさんのどこにでもあるような事務所。
そこにナント、マツダが787BでLe Mans優勝した時のトロフィーが無造作に置かれていますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

えっ󾬅︎
なぜにこんなところにと思う方がほとんどでしょう。

実はコレ、本物ソックリに似せて造られたレプリカなんだそうです。

このトロフィーのレプリカ...、当然ですが本物は一つだけ、しかしその優勝した当時 マツダの粋な計らい(故 大橋氏の計らい?)によりこの優勝はLe Mansに挑戦した一人ひとりのものだということからいままでレースに関わってきた人数分 レプリカのトロフィーを造らせて配ったとのこと元マツダスピード 現ドゥーエンジニアリング代表の田知本氏からお聞きする事が出来ました。
レプリカって事はあと誰が持ってて本物は?

レプリカはRotaryExpoで展示します!
ロータリーエキスポにはドゥーエンジニアリング代表の田知本氏もゲストにてお越しいただく予定になっていますので興味があるかたはその当時のことを聞いてみるのも貴重な体験となるのではないでしょうか?
Posted at 2016/03/04 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2016年03月04日 イイね!

RotaryExpoって何?って方へ

RotaryExpoって何?って方へ全ロータリー車(乗ってなくても好きな方でも)を対象とした。新しいイベントオフ!!

ROTARY EXPO2016とは……
もともとは静岡セブンデイの一員として活動してきた我々ですが、代表が一から「自分ひとりで静岡セブンデイをやりたい」と申し出を受け私たちは快く申し出を受けました。

しかし残ったメンバーの中でも「自分達も今まで共に歩んできた仲間、そして参加していただいた皆さまとまたイベントをやりたい!」との意思が多くそれなら別でRX-7のみでなくすべてのロータリー車を対象としたイベントオフをやることを決意しました。
また、去年まで行ってきた静岡セブンデイという皆さまから応援していただいたイベント…もちやであの200台超えのロータリー車の圧巻の景色…そのイベントを引き継いだのはRotaryExpoでございます!

多くのテナント様からご協賛の有志をいただいております。MZレーシング様、DOエンジニアリング様、トータル7様、ニューテック様、ほか出展予定です。
尚、ほかにも新たに企業様が出展予定ですが後々公表させていただきます。

皆さんと1日、色々な思いの詰まったたくさんのロータリー車、マツダ車を見ながら仲間たちと話をしながらゆっくりするのもよし、テナントブースで買い物を楽しむもよし、もちやさんでお餅を食べながら富士山をバックにお茶を飲むのもよしです。
みんなで作り上げる楽しいイベントオフを私たちはやりたいと考えています。
Posted at 2016/03/04 06:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ❗️ http://cvw.jp/b/2561812/43006006/
何シテル?   06/29 17:04
RotaryExpoって何?という皆さまへ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2561812/blog/37...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 3 45
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RotaryExpo

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation