• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rotary Expoのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

ロータリーエンジンの冷却水漏れ 減少の原因 ブラインドキャップ ウォーターパイプ交換

皆さんお久しぶりです。
ブログ担当syotaroです。

今回から勝手に題名だけ付けさせていただきました。がDO.ENG様より皆さんに役立つロータリー情報をお届けできればと思います。


今回はLLCの減る原因についてです。

ロータリーエンジンで冷却水が減る?漏れる?原因ですぐ思いつくのはサイドハウジングとローターハウジングの間にあるスクエアリングですね。
スクエアリングの劣化やスクエアリング溝の腐食は有名です。

しかし 他にも漏れの原因があり冷却水を長期 交換していないと画像のようにFr.サイドハウジングとRr.サイドハウジングにあるスチール製のブラインドキャップが腐食し穴が空いてそこから漏れが生じることがあります。
Rr.側ですとミッションとエンジンの間から漏れが生じますのですぐ分かりますがFr.側だとオイルパン側へLLCが流出しますからエンジンをバラしてみないと特定が難しいかもしれません。
LLCが減ってオイルが白濁して増えるなら疑う必要がありますね。

ちなみに私どもがエンジン オーバーホールする際には怪しいブラインドキャップは全て打ち替えています。
それに加え部品で出ないウォーターパイプも打ち替えしています。


O/Hの際は行きつけのショップに是非相談してみましょう。

来年もRotaryExpo!!
来年は7月の2日・9日のどちらかを予定しています!!
確定しましたらどんどん情報更新していきますので是非!!チェックを!

またRotaryExpoではオフ会やツーリング等も企画しております。その情報も公開していきますので興味のある方は是非ご参加ください。



Posted at 2016/10/04 20:22:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「いよいよ❗️ http://cvw.jp/b/2561812/43006006/
何シテル?   06/29 17:04
RotaryExpoって何?という皆さまへ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2561812/blog/37...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RotaryExpo

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation