皆さんこんばんは
今回は入場時に配布する
ギグバンドについてです。
え……ギグバンドの配布なんて聞いてません!!?
たぶん今回が初発表かな…気になる方はRotaryExpoこのアカウントの過去ブログを今一度見てください!!
さてさて、今回ギグバンドについてですが、これ↓になります。
なんか見たことある!!って方!!お察しの通りです。
前身イベント静岡セブンデイで1度だけ使いました!!
今回は、RotaryExpo2016のロゴをスタンプしまして、皆様に一人1枚配布します。
当日このバンドには、ロット番号が記載されます。
このロット番号は抽選に使われます!!←ここ重要
このバンドは会場内に出入りするために必ず必要となりますので写真の通り腕に必ず付けてくださいね!!
毎年そうですが私たちはドライブインもちや様の駐車場を一部のみお借りしております。その他の駐車場は一般のお客様が利用するようになってます。
しかし中には心ない一部の来場者が(入場待ちをしたくない)、(退場規制を守りたくない)という理由から一般の駐車場に止めて入場料も払わずに出入りをしている事実がありこれを防止する為の措置となります。
バンドを装着したらイベント終了まではずさないでください!!
特殊構造によりはずすとつきません!!
皆様のご協力、ご理解お願いいたします。
静岡セブンデイからRotaryExpoへ……
静岡県の富士ドライブインもちやで富士山を眺めながらみんなで楽しく過ごせるようスタッフ一同、一生懸命頑張ってます!
RotaryExpoの
主役は皆さまです。ご来場心よりお待ちしております!
その他RotaryExpoに関する関連情報は
(重要)イベント入場時間のお知らせ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2561812/blog/38064730/
イベント情報パート1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2561812/blog/37927500/
イベント情報パート2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2561812/blog/37929851/
RotaryExpoって何いう方はこちら…
https://minkara.carview.co.jp/userid/2561812/blog/37447810/
皆様からの友達申請お待ちしております。
また、イベント情報を是非他の方々へ拡散していただきますようお願いいたします。
Posted at 2016/06/16 22:53:10 | |
トラックバック(2) | 日記