• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕のステップのブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

コレはOKですか?

コレはOKですか?念願の短足化(Σβ180)をして2週間が過ぎました。

っと言っても通勤は軽なので週末しか乗ってません
(^_^;)

先週、出勤前にステップに行ってきますを言おうとして

ふとリアを見るとなんか前より下がってる!?感じがしたので

「イイジャン~」と思って反対側へまわってみたら

ん!?・・・・前と変わってない.....

タイヤとフェンダーに指を入れてみると運転席側は指3本、助手席側は指4本

えぇ~( ̄□ ̄;)!! 1cm以上違うじゃん....

(ちなみにフロントはほぼ一緒)

ジェー○ス開店 ソッコーに(#゚Д゚)ゴラァ(←ウソ

電話しました。


で本日、スプリングが悪いのか取り付けが悪いのかを確かめるために左右の

スプリングを交換してもらいました。

結果は......

指で確認すると一緒っぽいですが、フェンダーまでの高さが左右で5mm程

違います。(やはり助手席側が高い....)

という事は、スプリングは悪くないですよね~

そしてコレくらいの差は、どうなんでしょ?

OKなんでしょうか?

ジェー○スは、メーカーに返品すれば代替をもらえるので気にいらなければ

また言ってくださいと言ってましたが、代替と交換する為には

一度ノーマルに戻し、代替が着たら交換と面倒そうだったので

今日は、「ちょっと様子をみます」と帰ってきました。


いままで、短足化の経験がほとんどないので、この5mmの差が

どうなのかがわかりません(^_^;)

詳しい人、教えてくださ~いm(__)m



Posted at 2008/08/09 22:30:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年08月01日 イイね!

お嫁に逝きます.....

お嫁に逝きます.....明日........

コレが.......

この方に......
大切にしてね(はぁと



実はこれ、私の自作ハイマウントストップランプの第1号なんです。

庭のテーブルでひたすら半田付けしている時に嫁が一言

「楽しいの?」

っと言われたのを今でも覚えていますσ(^-^;)


ちなみに

2号はラブリーハート

3号もラブリーハート

4号は、○○○....(○ ̄m ̄)

Posted at 2008/08/01 23:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月26日 イイね!

○○下がって、テンションは上がりまくり~

○○下がって、テンションは上がりまくり~ステップ購入して約2年.....

やっと念願の短足化 逝きましたヽ(´ー`)ノ

購入・取り付けはジェー娘でやってもらいました。

時間にして2時間弱でしたが、自分のステップが

上がったり、下がったりしてるのをずっと見てました
(= ̄∇ ̄=)

2.5~3.0cm下がっただけですが、雰囲気変わりますね

もっと落とせばカッコよくなるんでしょうけど、「コレくらいが実用的」 

と自分に言い聞かせて(^_^;)満足しています。



後は、嫁にも感謝です。
ずっと反対されていたんですが、先週の土曜日に

私 「自分の小遣いでローダウンするからやってもいい?」

嫁 「いくらするの?」

私 「えぇ~っと4万くらいかな....(^_^;)」
  (とりあえず一番安いTRUSTのサスが4万だったので)

嫁 「ふ~ん」
  「はい....」 ←財布の中から4万が.....

私 「えっいいの?w(°o°)w」

嫁 「そのかわり、擦ってスポイラーとか無くなってもしらんよ」

っという様ないきさつで短足化する事ができました。

でも何故いきなりOKが......(-_-;)
もしかして何かやましい事が......( ̄□ ̄;)ハッ
(考え過ぎ?)


Posted at 2008/07/26 18:07:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月21日 イイね!

やっぱり妥協してここに....

やっぱり妥協してここに....3連休最終日....

初日に指をペンチで挟んでケガをして

3日間はオトナシくしてようと思ってた

のですが、今後の為にフォグ用のバラスト

くらいは固定しておこうかな~っと作業開始

バンパーを外してみて、やはり純正フォグ位置へのバルカンの固定は
ちょっと加工が必要(ムズカシソウ....)

無理だな.....(-_-;)

時間が少しあったので今付いてるフォグの位置にバルカンを固定
しちゃいましたσ(^^)

ふと、左の親指を見ると.....
なにかイヤな予感(--;)
風呂に入って、バンドエイドを取ってみると

ヒィィ(((( ;゚Д゚)))

ペロ~ンと皮がめくれてます。そしてめくれたとこは陥没しています。
残ってる皮の部分をハサミで切って消毒しておきました。
写真を撮ろうと思いましたがグロ過ぎるのでやめました。


本日の作業

作業①
作業②

Posted at 2008/07/21 20:46:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年07月15日 イイね!

う~ん、このガラスは.....

う~ん、このガラスは.....昨日は、ちょっと早く仕事が終わったので
久しぶりにバルカンフォグ弄りの続きを
する事にしました。

作業開始からいきなり問題発生~
HIDが入らん....( ̄□ ̄;)
同じ「H3」なのに長さが違うのか
ガラスに当たってしまいます。


バルカンのこのガラスっているんですかね?
取りあえず取っちゃって、もう組んじゃいましたけど.....
(そして固めちゃいましたけど(-.-;)y-~~~)

作業はこちら

ここまでで準備は完了しました。後は、取り付けか.....
またしばらく放置ですかね(^_^;)
Posted at 2008/07/15 06:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 備忘録 ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256211/car/2805054/6510255/note.aspx
何シテル?   08/21 08:58
2006年の8月にステップオーナーの仲間入りしました。 9月に7年間乗ったMPVの車検があるのでフラッと 立ち寄ったホンダで試乗してその日に契約してしまい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

社外サーキュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 16:14:31
さよならスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 05:04:17
MH23Sエンジンオイル交換  モービル1 5W-40 FS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 04:14:53

愛車一覧

ホンダ フリード 僕のフリード (ホンダ フリード)
2019年7月14日 ステップからフリードに乗り換え… ステップ無くなっちゃったけど、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムー助 (ダイハツ ムーヴカスタム)
雪がパラつく中、新しい相棒(通勤車)がやってきました…٩(*❛⊰❛)۶ ɭ ɿʑ̀~ɭ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
5年前に息子が急に車が必要になり、時間のない中で中古で探して購入しました… 今年の5月に ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘用に購入 キャンバス乗り換えに伴い、弟の元へドナドナ…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation