• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

20GTの受注状況

20GTの受注状況 日産プレスリリースによると「20GT」の受注が、発売後20日足らずで、累計1,077台(10月5日現在)に達し、月販目標100台の10倍強とのことです。

まだ私の後ろに500名近くのオーダーが入っているんですね…( ̄□ ̄;)!!

地域別の受注比率も発表されましたが、北海道、東北、関東地区でエクストレイル全体に占めるディーゼルの受注比率が高くなっているそうで、言い換えれば積雪地域では依然MTを好まれるからなのでしょうか?ガソリン車も含めた場合でも同じであればSUV=積雪に強いというイメージかもしれませんね!

受注内容の内訳では、最も多い年齢層は30代の男性で私を含む40代男性は50代男性と同率の次点でした。参考のガソリン車の場合は20代が最も多いことを考えるとエクストレイルは若者から年配までニーズのある車であると思われます。

ボディーカラーは黒が躍進してます。先代T30ではチタニ人気でしたがT31ではシルバー系が二つあるので票別れってことですね。青は仲間内では人気があるのですが一般受けは今一つのようで…(;´▽`A``


目標体重まで後 △9.7kg ↓
ブログ一覧 | エクストレイル | クルマ
Posted at 2008/10/07 12:09:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年10月7日 14:44
北海道在住30代で色はブラックです!(笑)
月産の10倍って考えると凄く多いように思えますが、元々の目標が100台ってのも少ないですよね。
ATが無いとか前評判が悪い部分もあったけど、なかなか順調ですね。

北海道、東北、関東地区では北海道が1番みたいです。
やっぱり北海道が買い占めてるって噂が…( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2008年10月8日 7:08
20GTの最大派閥ですね!(笑)

私のが600番台ですから意外と作る気満々だったのかな~(^_^;)

こちらの地元ではどの程度見つけられるかな?北海道では20GTに遭遇する機会が多そう…てか面積が違いすぎでしょう!!
2008年10月7日 15:14
あきらかに、当初の目算以上ですね。
正直、こんなに発注がかかるものとは思いませんでした。
おかげで、生産が遅れてしまって、(笑

あとは、この勢いがどこまで続くか、ですが。
来年ATが追加になれば、ガソリンを凌駕する可能性もあるかも(爆
コメントへの返答
2008年10月8日 7:13
直ぐに予約したのにだいぶ待たされましたわ。

いよいよ智音さんに続いて私のも出荷されましたよ(*^^)v

ディーゼル購入補助金が来年度から本当に施行されるなら可能性は高いですね!
2008年10月7日 17:29
いい意味で「読みがハズレた」格好ですね。
販売目標、上方修正したほうが…(汗

サファイアブルー、私は一番のお気に入りなんですけどねぇ…。
確かに街中では見ませんね。
コメントへの返答
2008年10月8日 7:17
他社へのけん制で三味線を弾いていたかな?

私も青は見ないですがイメージカラーの赤もこんなに少ないとは…( ̄□ ̄;)!!

20GT専用色が欲しかったなぁ~
2008年10月7日 18:04
前エクスといい新エクスといい、いい意味で売れ行きが好調ですね!

新某M号の色が前車から変更されるだろうとの読みで先行投資させられましたよ(苦笑)

新色に『ミスティ』が復活した暁には復活したいです(爆)
コメントへの返答
2008年10月8日 7:25
でもディーゼルがここまでオーダーがあるとは正直驚きです(^_^;)

色だけにイロイロありまして~(汗)

来年の追加色次第ですね!!国防色やブドウ色も期待してますわ(*^_^*)
2008年10月7日 18:13
ブラックが一番人気のようですねウィンク

減産体制のなか、上方修正も難しいような気がします…

新某M号、楽しみにしてますよるんるん
コメントへの返答
2008年10月8日 7:34
一番人気…(意味深)

海外向けのインフィニティは軒並減産という話ですね。

自分だけのエクスに仕上げるのに今度はどれだけ費やすのか…(汗)

2008年10月7日 20:20
自分は11%の男です。

色はディーゼル専用色があればそれにしようと思ってたんですけどね~。
逆に減ってました・・・
コメントへの返答
2008年10月8日 7:40
若いうちは苦労してでも買えって云います…(誤)

私も専用色に期待していたのですがまさか減るとはねー(-_-;)

20GTには年度追加色は設定されないのかな?
2008年10月7日 20:50
コマーシャルカラーのバニレはブービー賞!
やはりイメージはバニレなんすけどね・・・
皆さん赤い車は気恥ずかしいのかしら(笑)
赤乗るとクセになります(爆)
コメントへの返答
2008年10月8日 8:22
でも何気にダイヤモンドシルバーがOPカタログやディーゼル版で目立ってきましたよ!

栄枯盛衰…(ノД`)・゜・。

でも勝負パンツはやはり「赤」でしょ!!(爆)
2008年10月7日 21:06
サファイアブルーって結構いないもんですねw

少数派万歳ヾ(゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2008年10月8日 8:42
先代エクスもブルー人気は尻上がりでしたねー。実車を見ないと良さが判り難い色のようです。

デザートアンバーの20GTを見てみたかったな~。誰かチャレンジしないかな…^m^
2008年10月8日 0:03
さすが、デビュー前から雑誌・TV等で話題になってた
効果は大きいようですね~。
メーカーとしても、思った以上の反響だったでしょう。

私は全色スクラッチシールドなら、ブレードシルバーにして
ましたが赤・青・黒で青・黒を悩んだ結果、黒に落ち着きました。

新某M号、楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2008年10月8日 8:53
パジェのディーゼルは1世代前だし、来年にAT化したらエクスのクリーンディーゼルは上手く時流に乗れそうですね♪

さらに他社のクリーンディーゼルが出揃った時に2ペダルMT化で競争力を上げて欲しいですわ(*^_^*)

20GTやtシリーズは全色スクラッチシールドとは予想外でした(汗)

私も初ディーゼルなんで楽しみで~す(^^ゞ
2008年10月9日 0:30
20日足らずで1000台以上とはかなり好調ですね。

いくつかのディーラーでディーゼルエクスの試乗車が置いてあったのを見たんですが、
某Mさんの600番台より前の車番は殆どが試乗車に廻されてたんじゃないでしょうかね?
コメントへの返答
2008年10月9日 3:43
1077台の内、ディーラー車が含まれてる台数が気になります!

3桁目までは個人に回らないような気がしてきたな~(-_-;)

納期によってどの程度車台番号が違うのかも興味がありますね。


プロフィール

「これ?黄砂かぁ…(>_<)」
何シテル?   12/27 14:32
腰の手術も無事に終り、まだ回復は70%ぐらいですがコルセットは外せるようになりました。 でもしばらくお出かけはダメっぽいです…(T_T)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタホームページ 
カテゴリ:トヨタ
2008/01/29 15:54:28
 
T30エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:46:53
 
T31エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:44:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008.10.25 納車しました。 【MOP】 バイキセノンヘッドランプ ハイパール ...
日産 セレナ 日産 セレナ
仕事用ですがキセノンが当時の設定でHSにしかないので選んじゃいました。 サイドデカールを ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
バーニングレッドのGTです。 千葉で泥遊び中~( ̄∀ ̄;)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。 現在、私のターゲットロックオン中です!(σ゜∀゜)σ いかにバレずに弄るか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation