• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

メモリーカード

いくつか紛失したのもありますが、現在手元にあるメモリーカードを調べてたら…

メモリースティック(紫)32MB×2
これは最初のノートPCやDVカメラの付属品かな?

メモリースティックデュオ(白)256MB×1
バイオカラーがカッコ良かったSO502iWM用。CD録音に必要と分かり購入しました。

メモリースティックプロデュオ(水色)512MB×1
この頃から純正品にこだわらずサンディスク製をサイバーショット用に購入。

ミニSDカード256MB×1
パナソニックのHDDナビのデーター更新用に購入。64MBで十分でしたわ。

マイクロSDカード256MB×1
ユピテル製レー探のデーター更新用に購入。本体装着はミニ変換アダプター使用。

マイクロSDカード2GB×1
現在使用中SO903iTVのワンセグ録画用に奮発。でも安価なトランセンド社製。

4対3の比率ですがデジカメが使用不可なのでSDカードしか稼動してませんね…

しかも今のバイオノートはExpressCardスロットがあるのでSDカードを読めますわ。

つまり次のデジカメ購入で一気に勢力範囲が変わるかも?

以外と次はCFカード規格だったりして…ww

でわでわ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/11 16:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お試し品続々と
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
晴馬さん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

0723
どどまいやさん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 18:01
記録メディアは自分も結構ありますね(汗

miniSD、microSD、メモリースティックなどなど。microの次のサイズは何なんでしょうね?(笑

自分のPCもほぼ全種類のメディアが対応可能ですがまだ使ったことがありません(爆
コメントへの返答
2007年11月13日 11:19
次は【ナノ】かな…(爆)

これ以上小さくなると持てなくなりますわ(^_^;)

サイズ違いでアダプターが増えましたねー
2007年11月12日 21:31
最近のソニーエリクソンの携帯は、SD使えるんですね!(^^)

昔、βのビデオ使っててかなり不便だったので、メモリーカード位は統一してほしいと思ってたです~(^^;)
コメントへの返答
2007年11月13日 11:28
ドコモではSDカードで統一かな?ワンセグ録画がターニングポイントみたいです。

私も負け組みβでした(^_^;)

後はデジカメ業界ですね!

プロフィール

「これ?黄砂かぁ…(>_<)」
何シテル?   12/27 14:32
腰の手術も無事に終り、まだ回復は70%ぐらいですがコルセットは外せるようになりました。 でもしばらくお出かけはダメっぽいです…(T_T)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタホームページ 
カテゴリ:トヨタ
2008/01/29 15:54:28
 
T30エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:46:53
 
T31エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:44:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008.10.25 納車しました。 【MOP】 バイキセノンヘッドランプ ハイパール ...
日産 セレナ 日産 セレナ
仕事用ですがキセノンが当時の設定でHSにしかないので選んじゃいました。 サイドデカールを ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
バーニングレッドのGTです。 千葉で泥遊び中~( ̄∀ ̄;)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。 現在、私のターゲットロックオン中です!(σ゜∀゜)σ いかにバレずに弄るか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation