• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Mのブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

クリーンディーゼルエンジン M9R

クリーンディーゼルエンジン M9R新型ディーゼルエンジン『M9R』はルノーと共同で開発し、すでに欧州のエクストレイル、キャシュカイに搭載しています。

当初からターボディーゼルは二種類用意され、6ATの150PS仕様と6MTのI/C付きの173PS仕様がありますが、九月に発売予定のディーゼル車種は6MTの後者のようです。

トランスミッションは何故CVTでは無いのかは、やはりベルトの伝達容量の問題で、強大なトルクに耐えられないためだそうです。技術的には可能と言うことですが、やはり小型車などではコストや耐久性で6ATのほうが都合が良いようです。

6AT設定車は来夏に投入を検討中との情報があります(I/C付きかは不明)

さて、日産から正式にディーゼル搭載車のトランスミッションを公表したので、次の最大の関心事は車輌価格ですよね!

いまのところ正式な発表はありませんが、「ガソリン車ベースの20~40万高ではないか?」との国内記事を目にします。

欧州エクス(UK)の価格を参考にすると、2.5CVTガソリン車と2.0ディーゼル6MTの価格差は1400ポンド高(約293,000円)なんですよね。

燃費に関しても、欧州における燃費測定法ECE15によると市街地で1リッター2,7km程度の向上しかなく、年間の走行距離が10,000キロ程度では、ガソリンと軽油の価格差で元を取るのは非常に厳しいです。

パワフル&スポーティなディーゼルターボのマニュアル車の予感…

グレード名は『GT』だったりして?(笑)

欧州エクス(UK)グレード別価格

欧州エクス(UK)スペック
Posted at 2008/06/12 10:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2008年06月11日 イイね!

ガソリン狂騒曲

出光興産は10日、6月16日~30日に出荷するガソリンなど石油製品の卸価格を1日~15日に比べ1リットル当たり1.7円値上げすると発表した。

出光は昨年5月から卸価格を月2回改定しており、6月前半の9.5円の値上げ分と合わせて1カ月の上げ幅は11.2円となる。


またですか…

地元のGSは今月1日の暫定税率復活で価格が174円まで跳ね上がり、近頃やっと168円まで下がったのに!!

来週にもまた価格見直しになるのかな?

そうそう、先日見つけた例のGSは164円になってました~(#^.^#)

薄利多売で価格を頑張ってくれるGSには多少遠回りでも給油したくなります。

24hの激安セルフ店はまるで砂漠のオアシスのようですわ♪
Posted at 2008/06/12 09:22:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2008年06月09日 イイね!

エクストレイル クリーンディーゼル プロトタイプ

エクストレイル クリーンディーゼル プロトタイプクリーンディーゼルエンジンを搭載したエクストレイルが、北海道で開催される洞爺湖サミット記念 環境総合展2008のエコカー試乗会に提供されるそうです!

発売前のディーゼルエンジンを搭載したエクストレイルに試乗できる!?

今のところ今秋(9月)発売予定と発表されてますが、旧GTと比較してどの程度の違いがあるのか非常に気になります!!

私のエクスは今年の夏に車検(7年目)なので、その前にディーゼルエクスを体感できるなら北海道まで乗りに行こうかな?

M9Rディーゼルエンジンは日本の厳しい排出ガス規制「ポスト新長期規制」に合わせて、「リーンNOxトラップ触媒」などの新技術を追加採用しているそうですし、組み合わせるATも欧州用6AT・CVTのどちらなのか?

(ディーゼルエンジンの高トルクを考えると6ATだと思うけど…)

ディーゼル車特有の振動や音はどの程度なのか?

(昨年欧州で販売したディーゼルエクスは、音が結構出てるらしいけど…)

念の為、航空機のチケット予約が取れるか開催日を確認したら…

6月19日(木)から21日(土)までの3日間だとー!

更に詳しく調べたら…

エクスは専門スタッフが運転で、来場者は同乗体験らしい?

行く気が削がれました…_| ̄|○ il||li

近隣だったらな~
Posted at 2008/06/09 16:01:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2008年05月26日 イイね!

すべてを目撃せよ!

エクスのCMを見るたびに心が躍りますね~♪

あらゆるX-sportsの領域から新たに結成された「Team X-TRAIL」のメンバーが、世界のビッグポイントでリアルにチャレンジするプロジェクト「NO LIMIT PROJECT」が立ち上がって久しいですが、第一弾のニュージーランドのMt.COOK(アオラキ)編に続く、南米アマゾン川のポロロッカ(逆流)編が現在オンエア中です。

更に「NO LIMIT PROJECT」のスペシャルDVDが抽選で500名に当るキャンペーンが始りました!

最初はちょっと浮いてたかな?と心配だったCM曲の"setting sun"も、

今では、、、

カッコ良すぎるぜ!ケミカル!!(≧▽≦)/

って感じですわ(笑)

それにしても「NO LIMIT PROJECT」は、かなりお金かかってるけど採算とれるのかしら…。
Posted at 2008/05/28 07:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2008年05月14日 イイね!

日産、ミニSUVを10月に投入!

日産自動車は、3か年経営計画「日産バリューアップ」に続く新たな新中期経営計画「日産GT2012」を発表しました。

2012年までに成長(グロースのG)と信頼(トラストのT)を目指すとのことです。

また、合わせて2008年度の新型車の投入計画を発表もありました\(^o^)/

日本国内ではミニSUV、キューブ、フェアレディZ、ティアナ、ムラーノ

欧州ではキャシュカイ+2(7人乗り)

北米ではマキシマ(打倒アキュラRL)

他諸外国ではバッキー後継車(サニトラ)、グランドリヴィナ(アジア向けミニバン)

が目新しいところですね(#^.^#)

ミニSUV…これは噂のパジェロミニのOEMのことでしょうか?

キューブ…今回は輸出もあるようなので品質アップが期待できますね!

フェアレディZ…更にポルポルに近づいたかも(笑)

ティアナ…ごめんなさい!この手のは興味なしですわ。

ムラーノ…DT搭載のエクスより先に出るとヤバイかも(爆)

今年もFX、EX共に国内販売は無いのね~インフィニティブランドの国内展開は「日産バリューアップ」以降のはずなのに…
Posted at 2008/05/15 05:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「これ?黄砂かぁ…(>_<)」
何シテル?   12/27 14:32
腰の手術も無事に終り、まだ回復は70%ぐらいですがコルセットは外せるようになりました。 でもしばらくお出かけはダメっぽいです…(T_T)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタホームページ 
カテゴリ:トヨタ
2008/01/29 15:54:28
 
T30エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:46:53
 
T31エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:44:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008.10.25 納車しました。 【MOP】 バイキセノンヘッドランプ ハイパール ...
日産 セレナ 日産 セレナ
仕事用ですがキセノンが当時の設定でHSにしかないので選んじゃいました。 サイドデカールを ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
バーニングレッドのGTです。 千葉で泥遊び中~( ̄∀ ̄;)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。 現在、私のターゲットロックオン中です!(σ゜∀゜)σ いかにバレずに弄るか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation