• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某Mのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

ボディコート

コーティングのためにディーラーに入庫しました。

本当は輸出用のヤリスエンブレムに貼り終えてから施工したかったのですが、新車割引が効く内に頼んでしまいました。

リアハッチのヴィッツエンブレムを剥がすようにお願いしたけど、今度はコーティングされたボディ面に貼ることになるなぁ…(^_^;)

ついでに現在左足に当たりそうになるETC車載器を、純正位置に装着し直しを頼みましたが、純正のETC車載器でないとブラケットではなく両面テープでの固定になりそうです。

あとOPのオートリトラクタブルドアミラー(自動格納機能)を注文しましたが、MC前とドアミラーの品番が違うので付かないかも?と言われました。ひょっとして90系前期型には設定されてないのでしょうか…

ダメなら部品を返品するそうですが、配線をギボシ接続にするのはディーラー的にはNGなのかな?こちらは圧着スリーブでも構わないけどねー

今までグレード間でパーツの融通の利く日産車だったので少し戸惑いがあります(-_-;)

でわでわ♪
Posted at 2007/12/06 12:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2007年12月05日 イイね!

アジア仕様で!

着々とパーツが揃いつつあるのですが、依然どノーマルなヴィッツです!(汗)

今後の方向性ですが、奥さんにバレずにさり気なくのコンセプトで行くと…

エンブレムチューンですね~(*^^)v

前車テラノでは北米向けのパスファインダーに仕上げたり、エクストレイルをなんちゃってインフィニティ化してましたが、トヨタの世界戦略車であるヴィッツにももちろんありましたねー。

「YARIS」がぁぁ!!

海外では「YARIS」(ヤリス)の名称で販売されていて、ヴィッツのドレスアップの定番です!

ただし私は欧州・北米仕様ではなくアジア仕様に仕上げるつもりです(ひねくれ者)

でもRS化も捨てがたいんですよね~アジア向けには無いようだけどww

前後のバンパーやテールレンズ交換で一発でバレるし、マフラーの位置もナンバーの位置も違うので大掛かりな作業なんですよね…

どうか年末ジャンボが当りますように♪(またかよ!)

でわでわ♪


Posted at 2007/12/05 16:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2007年12月04日 イイね!

M2終了…

MMORPG(多人数同時参加型RPG)のM2~神甲演義~が来年の2月1日でサービス終了と告知されました。

つまり残り二ヶ月ほどで、数年かけて育てた私の分身もこの世から消え去りますわ。

私にとって初めて参加したオンラインゲームでしたので突然の終了告知は非常に感慨深いですねー。

関連掲示板では、

1.運営会社に文句をいう者(時間・金返せの類)

2.知り合った仲間に感謝を述べる者(ある意味幸せな人々)

3.最後まで残ったプレイヤー達を蔑む者(恨み・妬みの輩)

4.まだ続くと信じて疑わない者(現実逃避系)

と賑わってますわ…(^_^;)

私は余命告知されるとこんな感じなのかなーと、ちょっとした焦燥感がありますわ。

何故か頭の中で宇宙戦艦ヤマトの有名スキャット「ア~ア~♪」が流れてますww

もし数ヶ月後に世界が滅ぶとしたら、貴方はどのように過ごしますか?

ネビル・シュート原作の映画『渚にて』の登場人物らを思い出しました…( ̄~ ̄;)

エンド・オブ・ザ・ワールド』というリメイク作品もありますので、興味を持たれたらレンタルでご覧下さい(^^ゞ

でわでわ♪
Posted at 2007/12/05 15:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

リニューアル工事終了

リニューアル工事終了無事に工事が終わりました。

お店もすっかりクリスマスしてますわ~

来週末はクリスマスイベントを行ないます(*^^)v

現在在籍している女の子達は意外とすんなり喜んでコスプレしてくれますねー(^_^;)

自前衣装を用意する子もいるし、こちらからお願いしていた頃と時代が違うんだなぁと感じますわ。

よくよく考えると平成生まれのバイトの子が働き始めてるのね(汗)

後10年も経たずに昭和生まれはうちぢゃ厳しくなるんだなー(>_<)

熟女系も考えておくべきか…

でわでわ♪
Posted at 2007/12/04 15:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

リニューアル工事

リニューアル工事のはずですがまた例の場所に行きましたw

お店のリニューアル工事が終わってから向いましたので、いつもより遅めの時間帯でしたが、師走に入り徐々に人の流れが戻ってきたようですね。

さすがに少々中華料理には飽きてきたところなので、今年最後の〆は大珍樓です。

こちらは私が一番最初に知った食べ放題のお店で、

料金は大人2,880円と高めですが100種のオーダーができ一皿の量も少なめで沢山の料理が楽しめます(*^^)v

私の中では味の基準になるお店で、ここと比べて美味い不味いを判断しております。

料理のオーダーは早く、一度に何皿までとうるさくないですし、従業員に日本人もいますので安心して食事のできるお店だとお勧め致しますわ。

さて、明日は朝の八時から工事再開です。

営業前に終わるかな~(汗)

でわでわ♪
Posted at 2007/12/03 20:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これ?黄砂かぁ…(>_<)」
何シテル?   12/27 14:32
腰の手術も無事に終り、まだ回復は70%ぐらいですがコルセットは外せるようになりました。 でもしばらくお出かけはダメっぽいです…(T_T)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

トヨタホームページ 
カテゴリ:トヨタ
2008/01/29 15:54:28
 
T30エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:46:53
 
T31エクストレイル 
カテゴリ:日産
2007/07/09 03:44:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008.10.25 納車しました。 【MOP】 バイキセノンヘッドランプ ハイパール ...
日産 セレナ 日産 セレナ
仕事用ですがキセノンが当時の設定でHSにしかないので選んじゃいました。 サイドデカールを ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
バーニングレッドのGTです。 千葉で泥遊び中~( ̄∀ ̄;)
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車です。 現在、私のターゲットロックオン中です!(σ゜∀゜)σ いかにバレずに弄るか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation