• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

2009年、F1は見れるのかな・・・?

2009年、F1は見れるのかな・・・? この週末は、非常に寒かった横浜ですが天気も良かったって事で、写真のような施工をしました。

あとは、先日洗車屋ではがされちゃったHonda Racingの文字も復帰しました。
まーなんてこと無い作業ですが、とりあえずしっかり脱脂して、位置を決めてちゃちゃっと貼ってしまいました。

寒いので、カイロを使用して貼った後にステッカーを温めて、馴染ませようと思ってましたが、カイロが古かったのか、全く温まりませんでした。。。

もんでももんでも全く発熱せず・・・。
コノッ、役立たずめ!!


早々にあきらめ、直射日光で代用しました(笑)

これを貼ったからには、町中では法令内での安全運転、かつ譲り合いの優しい運転を!!
また、サーキット走行では、ヘタを打てません・・・???








さて、とうとうトロ・ロッソが、まー昔からのレッドブルとのお付き合いもあってのセバスチャン・ブルデーを、正式起用すると発表がありました。。。
これで、琢磨の2009年のF1は、ほぼ100%無くなりました。

気持ちの中では、なんとなく分かってた結果とはいえ、


非常に無念。


今季、琢磨の前向きな走りを見る事が出来ません。
もちろん、SAF1もホンダの車もありません・・・。

で、2009年のF1見んの、オレ??

もちろん、私はF1が大好きです。かれこれ、87年から20年以上見ています・・・。
ただ、応援対象がいないと、なかなか見る気持が沸いてきません。
事実、セナがポックリ逝って、ホンダがいなくなった90年代前半~中盤は、かなり見ていませんでした・・・。

とは言え、今期のF1も、もうじき始まります。テレビでは見るでしょうけど、鈴鹿復活祭りにいけるかどうか。

3月末にはチケットの発売が開始されちゃうし・・・。

さて困った。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/02/09 11:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

イライラする!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 21:57
う~ん私はですねーたぶん見ないというか、ちゃんと見れないと言った方がいいかもしれません。本気で応援する対象のないスポーツ観戦程むなしい物はありませんし。同じ日本人ですが今さらトヨタを応援する気にもなりませんし。琢磨がなー。くやしいです。
コメントへの返答
2009年2月10日 9:26
多分、自分も歯抜けで見る事になっちゃうと思います。。。

今のドライバーラインナップ、心の底から応援したいドライバーがいません。

マンセル・アレジ・ビルヌーブみたいな、元気すぎて困るドライバーがいなさ過ぎです・・・。

カズキ、オーラが無さ過ぎで、いるんだかいないんだか、いつもわかりませんね。しかも、トヨタだしで。

せめて、琢磨がいれば・・・。
2009年2月9日 23:23
私、CS解約を真剣に考えてます。
鈴鹿F1観戦も・・・・・正直行く気が無くなりつつあります。
F1関係無しに、改修後の鈴鹿には一度行こうと思ってますが(^_^;)

SAF1と琢磨がいたらこんな気分にはならなかったのに(T_T)
今更ながら、失ったものは大きいですね・・・・・。
コメントへの返答
2009年2月10日 9:28
私も、CS解約してしまうと思います。

だって、生で見る価値が無いかも知れないし、車はカッコ悪いしで・・・。

鈴鹿、私もF1で本当は行きたいと思ってますが、何を目的に行けばいいのやら。
しかも、来月には決めなきゃいけないなんて。。。

何もかもが、酷な状況ですね。
2009年2月10日 0:35
噂?のUSF1も可能性としてありますが、
どうやらオールアメリカンみたいなコンセプト
のようなので、SAF1のアメリカ版(ちょっと強引?!)。
…となると、やはりここでも琢磨は厳しいか。

現実的にはやはり琢磨に関しては
おっしゃる通りですかね。
でも、琢磨が出れなくても
まだ鈴鹿の可能性は僅かながらあるようで。

さて、もうしばらくするとチケット発売。
ジャッジですよ!
コメントへの返答
2009年2月10日 9:31
現実を見つめると、もう今期の可能性は”セロ”なのかと思ってます。
もちろん、心の片隅では、どっかで乗れる!!

なんて思ってますが、現実は本当に厳しいですよね~。

後は、考えてはいけませんが、トロのどちらかが大事故で、ドライバー負傷!!で、琢磨がピンチヒッターでドライブ。。。

このぐらいしか、望みが。


鈴鹿、しばらく悩みます・・・。
2009年2月10日 21:20
今年のF1は近年稀に見る変革の年になりますよね。
レギュレーションの大幅な見直し、世界恐慌によるコストカット。
そんな中でも面白いレースをやってくれればOKです!

さて、ホンダと琢磨なしでどこのチームの誰を応援するか??
実は去年までの体制のHRF1はあまり好きではなくSAF1の方が好感を
を持っていたのですが、今となっては両者不在。
個人的にはライコネンが復活してキレた走りっぷりに期待するくらいです。

実は関西の知り合いの方のお誘いでF1鈴鹿に観に行くことに決めました(笑)。
琢磨のスポット参戦に期待してます。
コメントへの返答
2009年2月12日 8:59
久々に大変革の年ですね~。
変革のたびに、車はおかしくなってますが、エンターテイメント性が向上するなら、我慢と言ったところでしょうかね。。。

さて、私も熱狂的なホンダファンでありながら、本家は全く気にせず、支店のSAF1の活躍が楽しみでした。が、すでに解散・・・。

今年は、ベッテルの大活躍(?)とキミとアロンソのやる気再燃が唯一の楽しみかもしれません。


鈴鹿、あと一か月悩みます。

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation