• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

週明けには、はっきりしているかもですね・・・。

週明けには、はっきりしているかもですね・・・。 いよいよ大詰めの撤退作業です。。。

売れなかったら即解体!!
イギリスのHRDの総資産、16億円程度だそうです・・・。

続けるも捨て金、辞めるも捨て金状態ですね。
まっ、もうHRF1として続ける事は無いのでしょうが(涙)

で、売春先・・・? いや、買収先は一体誰になるのでしょうか??
一部報道では、”肉揚を潰すため”の策を講じているとかなんとか・・・。
はたまた、バージンさんがお父さんになってくれるとかなんとか・・・。


でもって、このおよびで無いブラジル人さん なんかの時は、まだ乗れると思っているようで、ちゃんちゃらおかしい状況です(笑)

あんた、まずは病院に行った方が良いよ。

どんだけ、HRF1に不利益を与えたと思ってんだ!!!!
この、スットコドッコイめが!!


ってなわけで、この週末で何もかもが決まるであろう状況のようですね。

買収 or 解体

答えは、どちらか片方です・・・。




なんか、ホンダのF1の歴史の中で、一番くだらない恰好での撤退ですよね。
結果も出ずにいきなり参戦中止。 で、買い手もなかなか決まらずダラダラと・・・。

しかも、日本人全く絡まず、海外での話ばかり。
日本のホンダF1チームって、なんなんだろうか。

 って、非常にさみしい思いをしております・・・。

もちろん、一番つらいのは働いているスタッフでしょうがね。
ですが、熱狂的なファンにとっても、相当に辛いのですよ・・・。




週末は荒れ模様。
明日は、私の36回目のバースディとなります。


皆さん良い週末を~(T_T)/~

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/02/20 15:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 15:41
いいねぇ~~~若くて!!!

これから、あおはるですよ。。
コメントへの返答
2009年2月20日 15:54
気持ちと行動だけは、25歳並みです!!ただ、体力が・・・・。


これからも、アオハルで逝きますよ!!
2009年2月20日 19:55
16億はローン可能ですかね?!

誕生日おめでとうございます。

同世代がんばりましょう♪
コメントへの返答
2009年2月20日 22:22
もし、16億用意出来ても、参戦費用の数百億が・・・(@_@)

ありがとうございます。全くの同世代なんで、これからも一緒にはじけて行きましょう(笑)
よろしくお願いします!!
2009年2月21日 0:29
バースデーおめでとうございます!

**************

でも、よりによってこの話題。
寂しい限りですね~。。
コメントへの返答
2009年2月23日 10:42
ありがとうございます☆

でも、この週末、何も動きが無かったようですね・・・。


どうなることやら。
2009年2月21日 5:47
渡ナベさん、36回目のお誕生日おめでとうございます~バースデーうれしい顔

渡ナベさんのおっしゃるとおりホンダの歴史の中でも納得できない、そしてあまりにも突然の撤退でしたね。
少なくとも今までみたいな「完全燃焼撤退」でないことは確かです。
まぁ時代背景がそれを許さなかったことも事実ですけどね。

だいたいBARから完全にワークスホンダになった時は「これで純粋にホンダ技研主導となって活動できる」って期待してたんですけど、「某氏」の存在で計算が狂って思惑は見事に裏切られる形になってしまいました。

ヴァージン・グループが新しいお父さんになってくれたら琢磨のレギュラードライバーへの道が開けるって思う自分はちょっと期待しすぎですかね^_^;
そもそもHRF1を買うともれなく某氏が一個オマケでついてくるのがネックですが(爆)
コメントへの返答
2009年2月23日 10:48
ありがとうございます☆

撤退という選択肢は仕方が無いにしろ、撤退の仕方、撤退までの内容、撤退後の振舞い方が、どうにも凛としません・・・。

おっしゃる通りで、BARから生まれ変わった時(整形程度か・・・?)、日本主導となったと思いきや、日本特有のお金だけかけて、現地で旗を振ってるのは、英国人・・・。
しかも、グダングダンの指揮官だったわけですよ!!!!

早く、新しいしっかりしたお父さんが出て来てくれて、既存のリソースを無駄なく使えると良いのですが・・・。


肉揚さん、いい加減気づくべきだと思うのですがね・・・。
2009年2月21日 21:47
もしかすると、もしかしちゃうニュースが聞けるかもしれませんね!!!

それはそれで、シーズン中テスト禁止のシーズンなので厳しい事には違いは無いですが、夢も希望も無い展開から、一粒の砂金・・・ぐらいの期待をしても良いのではないでしょうか。

でわ、良い誕生日プレゼントになるニュースが聞ける事を祈って・・・
コメントへの返答
2009年2月23日 10:51
どうにも動きが鈍くて、本当に解散??ってムードも出て来ましたね~。。。

また、ヴァージンも2つの要求が満たされなければ、買収は無い!!なんて言ってますが、どっちの要求も、今すぐは厳しい内容・・・。


恐らくは、物の見事に解散撤収が行われるのではと・・・(汗
2009年2月23日 11:14
ヨーロッパとの時差を考えれば、まだ諦めてはダメですよ。期待しすぎも、後からキツいですがw

個人的には、フライから権限の失われるであろう買収ではなく、HRF1の亡骸がフライのモノになってしまうMBOだなんて事になるなら、解散の方が良いです。

が、まだ、ご覧になられていないようでしたら、今宮さんの個人サイトのコラムを読んでみて下さい。

かなり興味深いです。

既に読んでましたら、ごめんなさいm(__)m
コメントへの返答
2009年2月23日 12:00
すっ飛んで読んで来ました。。。


かなり興味深い内容でした。琢磨にまだまだ希望が持てる感じがしました!!

あとは、青山のおじ様達の決断が全てでしょうね・・・。

結論としては、ヴァージン or MBO or 撤収でしょうが、MBOが最悪のシナリオな訳で、これは日本人が黙ってちゃいけない、由々しき事態ですよね。

とにかく、肉揚には天罰を!!ホンダには決断を!!

ですね。

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation