• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

童夢ときたら、やっぱホンダなんだね~。

童夢ときたら、やっぱホンダなんだね~。 御大の趣味の一つででありますコイツも、アルミ(?)ハニカムカーボンコンポジットで作っちゃうそうです。。。


まぁ、なんて豪華なお船だ事!!


しかも、絵を見るとパワーユニットにはかわいらしく、HONDAの文字が!!

さすが、童夢といえばホンダ!!
ホンダと言えば童夢!!

と、勝手に思ってますが、良いですか??


でも、こちら製の、”HONGDA” で無くて良かったですwww


みなさん知ってます、HONGDAって??
HONGDAって、HONDAのコピーバイクメーカーで、2004年に国とホンダに怒られてしまった、アホなメーカーさんなのです。

エンジンに、”日本本田技術” とかって刻印が掘ってあるんですよ!!


どれだけ、日本の技術をなめれば気が済むの??


って事で、本当にネタが豊富なお国であります!!



と、話を戻して、こんな高級お船、一体だれが購入出来るのでしょうか??
本当のお金持ちならちゃんとした船を買うでしょうし、私みたいな童夢とホンダ好きで、尚且つ綾目のドライカーボンに敏感に感じてしまう人間位しか、購入層がいませんな。。。


また、商売にならない事して・・・。
よっぽど暇なのか、よっぽど車に行き詰ってるのか・・・。


我がホンダもそうですが、

童夢もいずこへ~???





ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/06/04 00:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

塩胡椒
ふじっこパパさん

Amazon prime sale ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月4日 2:04
HONGDAだったかは定かじゃないですが、カブとフュージョンのパチモノは日本の店頭にも並んでましたね…
特に偽フュージョンはショックが鉄の棒でバネだけのサスペンションだったとか。
コメントへの返答
2009年6月4日 21:26
あーそれ知ってます!!
本田技研がマジで解析かけたら、はぁ?? って、性能だった事を覚えてます。

なんでもニセモノは転倒率が非常に高く、ホンダとしても、名誉棄損的な被害があったらしく、徹底的に調べた結果、はぁ?? となったそうです。

そのショックが原因の一端だったそうです。
さすがだ!!
2009年6月4日 9:43
日本本田技術なめんな(笑)

その技術はきっとカブのエンジンにも及ばないはず(笑)

本当になんでもやるんだなぁ汗
昔の日本もアメリカの真似をしてたみたいですね!
でも日本はアメリカの技術を盗みそれを越える為の努力をしたはず(^-^)

形だけの真似だけじゃなくて中身や性能も真似して頑張れば凄い国になるのに…
コメントへの返答
2009年6月4日 21:32
なめてナンボ。もうけてナンボ!!

って国ですから、コピーにしたってもの凄く中途半端ですから、カブなんてスーパーバイクに感じるくらいだと思います。。。

本当に何でもありですよ。

日本には、昔のコピー文化から、あーしたらもっと良くなる、こーしたらもっと作り易くなる、っていわば、いやらしい根性的なアイディアが豊富だったからこそ、B型の様な素晴らしいエンジンが出来上がる訳なんですよね~。

今ここの国に、B型を作らせようと思ったら、4000年以上はかかると思います。
ただ、本当にやる気になれば、すぐに作れるとは思うのですが、誰もやる気になりません。。。
2009年6月4日 10:11
ほんと童夢って、趣味な物しか作らないですなぁ~
本業?ではGTやF何やらのカーボンパーツで儲けているからなんでしょうが、参加台数が減った今となっては・・・資金が辛いからドライバーもブツけないし。

さる有名な方が「マネから始めるのが上達のコツ」なんてこと言ってましたが、マネで終っちゃうあたりが、ネタの国ぽい!
コメントへの返答
2009年6月4日 21:35
童夢って言いますか、みのる社長が好き勝手に作ってるって感じですよねwww

F20にしても、社長直々に旗を振ってますし、社員は振り回されてそうです・・・。

この国は、コピーを作ってお金になればそれでおしまいです。基本、お金が入るか否かが、唯一の判断材料なんですよね。

ひと工夫すれば、さらにお金が入るのに、それは仕事が増えてめんどくさい事になるので、考えないそうです。

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation