• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

もしかしたら、自分にも効くかな??

もしかしたら、自分にも効くかな?? 富士の裾野に、効能が確かな有名な温泉があると聞いて、スットンで行って来ました。


私の場合、ホンダ中毒だったり、ホンダF1第2期後遺症だったり、高回転エンジン症候群だったり、色々と患っているので、まさに打って付けと思い、自宅横浜からちょうど115kmのこの場所に行って来ました。



で、現地温泉の効能を見たところ、私には”寝ぐせ”と”並び疲れ”位しか効かない様ですねwww









って、数年ぶりに富士急ハイランドに行って来ました。

祝日の富士急ハイランドでしたが、意外に空いてて、フジヤマ2回、ドドンパ・ええじゃないか・トンデミーナ・鉄骨番町を各1回づつ乗れて、そこそこ楽しめた一日でした。


それにしても、富士急ハイランドは閉まる時間が早すぎる!!
4時前には、メイン所の乗り物の搭乗受付を終了してしまいます・・・・。

オイオイ・・・・(--;



それにしても、ハイランダーってウケますw






空気がヒエヒエで、行きも帰りもエンジン快調で、ヒジョーにきもてぃ良かったですw
まっ、東名なだけに、秦野先からお約束の渋滞でしたがね・・・。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/11/24 16:44:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 18:58
絶叫マシン好きなんですか?!
私は無理っす・・・速いの怖くて乗れないっす(笑)

家電量販店のテレビコーナーに人が殺到したため、比較的すいていたのではないでしょうか(笑)
テレビ買うのに一苦労しました・・・汗
コメントへの返答
2010年11月24日 19:23
えっ!?S2000がお嫌いなんですか??
S2000だって、ある意味絶叫系でしょ~w


満額エコポイントがあと一週間だから、家電量販店に殺到してんですよね~。そのおかげで、ファミリーは少なかったですwww

って、絶叫は何度乗っても飽きまへん。。。
2010年11月24日 20:46
>ホンダ中毒
>ホンダF1第2期後遺症
>高回転エンジン症候群

とりあえずEK9を処方しておきますねww
コメントへの返答
2010年11月25日 8:51
実は、4年前にEK9処方されて、一時期は快方に向かったのですが、最近は、新しい治療が必要な感じです。



手足が、10000rpmで震えてしまってwww
2010年11月24日 21:21
絶叫マシーンは最高のストレス発散ですよね♪ 誘ってくれればよかったのに・・・・。

裏社長に朗報です。
先ほど、ホンダ、NSX 後継の開発を再開か…ハイブリッド?
でニュースで出ました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000017-rps-ind

本当なら、GT3買わないで待ちたいところです←(買えませんがw)
コメントへの返答
2010年11月25日 8:56
絶叫は一生止められませんw

今度、黒S乗りさんも連れて、強制絶叫大会しましょうか??怖いなんて、ホンダ乗りらしからぬコメントなんでwww


2014年までに、totoが当たることを祈っててください!!もしも当たったら、表社長の所に即注文行きますね~w
GT3は、楽しみにしてますね♪
DC2もですがね。。。
2010年11月24日 23:05
寒い時のフジヤマに乗った後は、
鼻のまわりがエライ事になりますねwww

でも、遊園地ウラヤマし~です♪
オネーサンとイキてー☆
コメントへの返答
2010年11月25日 9:00
3時頃に、鉄骨番町に乗りましたが、寒くて寒くてたまりませんでした・・・。

フジヤマには久々に乗ったんですが、イマイチ迫力が無かった感じです。シーパラのサーフコースターの方が、迫力があった感がありました。

オネーたん、イパーイいましたw
2010年11月25日 0:19
富士急ですかー。最後に行って13年は経ちますw
山梨在住の頃は、夜な夜な須走あたりで登山してましたがwww

寝ぐせって、温泉じゃなくても直りますよ!!!

そうそう、あと1cm車高を下げたい気持ちが治まらず、車高調買っちゃいましたw
今度の車こそ、ダウンサスで我慢しようって思っていたのに・・・。
シャコタン馬鹿は、死ぬギリギリまで治らないようですw
コメントへの返答
2010年11月25日 9:08
えっ!?
寝ぐせは温泉じゃなくても治るんですか!?
知りませんでしたwww

いよいよ弄り病Maxですね~♪
車高調おめでとうございます!!
車高は、低ければ低いほど良いってモンですよね~。実は私も、もうちょっと車高を下げたいのですが、我慢してます。

一年前に、5mmほど下げて、結構リップを擦るので今は維持です・・・。

ちなみに、私は嫁に霊柩車もホンダ車を指定してます。出来れば車高短車がいいのですが、無いかな~・・・・・www
2010年11月25日 10:56
ギャンブル癖にどう効くのかな?


行ってみようかなwww
コメントへの返答
2010年11月25日 11:32
ギャンブル癖には、より一段とギャンブルが好きになる効能があると聞きました。


行ってみて、絶叫下さいwww
2010年11月27日 15:35
「ホンダF1第2期後遺症」の病状には冗談抜きで悩んでます。
治るかな?って思って「第3期」を処方してもらったんですが、お寒い結果で見事に悪化してしまいました(笑)

「高回転エンジン症候群」の対処にしても「電気マッサージ機(HV)」で何とかしろと言う始末。
もしどうしても欲しけりゃ英国から輸入してやるからそれ買えだって。
ホンダさんそりゃないですよ(><)
昔みたいなホットスパイスの効いた高回転エンジン処方してくださいヨ(^^ゞ

結局、結論としてはホンダ中毒に一度感染したら元の身体に戻るのは無理って事が自らの身体で分かりました(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 9:07
第3期なんて、はなっから無かったんだと思ってます、今では。
これが、第2期の重度な後遺症な訳ですがwねww

高回転だけで言ったら、断然モーターなんでしょうが、ホンダらしいイケイケの車が出て来ない限り、重度な癌にバファリンを処方している様なものですね・・・。


その結論通り、我々重度なホンダ中毒患者に効く薬は今は全く無く、新薬(車)にたよるか、確実性のある新しい治療(F1参戦)が必要な訳で、今しばらくは苦しみを耐えるしかないんだと、つくづく痛感してますwww

鎮痛剤すらないこの状況、院長(社長)は問責辞任ですね~w

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation