• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

初転がし@TC1000

初転がし@TC1000 いやー、熱かった 暑かった。


昨日は、数周でご馳走様って感じのノスタルジアさんの走行会に行って来ました!!
S2000で初のサーキット走行でした。








今回理解出来た事。。。。

 1、FR車は、テールスライドし始めたら気合を入れてドンとアクセルを踏めば安定する

 2、VSAは不要だ。無い方がリニアで楽しい。

 3、ノーマルシートは、うんこ以下だw

 4、車より、ドライバー(自分)が先に熱害で終了ww

 5、やっぱりドライビングセンスは無かったwww

 6、ガンガン走るより、いじる方が好きだwwww

 7、いつもの社長はやっぱり速い

 8、ノーマルラジ+VFCだけでも、連続走行で100℃を超えなかった。

 9、テイン足が以外に良かった(スーパーレーシングOH品。SRはF/R共に10kg) 減衰は全て8。

以上です。



何回か回りましたが、事故無く無事に帰って来ました。
タイムは、一応今回の目標だった45秒台(後半)を出せました(遅いですね・・・・w)

激速集団のシーカーさん達なんかだと、42~43秒台でしたので、F1だったら107%ルールに引っかかり私は予選落ちですねwww

社長に運転してもらって、助手席に私が乗って軽く流して44秒前半!!
車としては、当然ながらポテンシャルはあるのですが、運転手がね~・・・・w




また、初めての車での走行だったので、しっかり後ろが見えてなくて、何人かに迷惑をかけた可能性があったので、反省です・・・・。すみませんでした。。。。。

後ろにいないと思って、早々ラインを変えようと思ったら、実はいました!!みたいな・・・。





今日は、腕は真っ赤かで上半身は筋肉痛で、やっぱり辛いですw
ノスタルジアの社長様、いつもの社長様、ありがとうございました!!

今後も ”腕が無いなりに” 、安全に車との対話を楽しんで行こうと思ってます。



ちなみに・・・・・
 往路が1時間半以下。
 復路が3時間以上。

首都高速のバカヤローーーーーーー!!w




以上、渡ナベの走行会日記でしたwww


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/06/30 13:05:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

私の宝物です✨
スプリンさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 19:25
昨日お疲れ様でした! 暑いしクサイシ・・・・ 爆  
あの中でのお昼はニオイで無理でしたね。

でも、楽しい1日でしたね! 最終型の良さを痛感した1日でもありました・・・。
限界が高いので何とも言えないですが、きちんとセットすればあのままでもかな~り良い状態になるのでは?ないでしょうか。 
タイヤサイズもそのまま255いけますし、次回の9月までにはてつさんを後ろからまくり上げる勢いでお願い致します!
次回も楽しみにしてますね!


帰路ホントにお疲れ様でございます・・・。
コメントへの返答
2011年7月1日 8:56
激暑、激臭の中、ありがとうございました。
毎回毎回満足の走行会です。感謝しております♪

私には、豚の耳に念仏、馬に真珠の様なお車をしたてて頂き、本当に感激です。


てつさんを後ろからまくり上げる・・・。
いえ、エアロの在庫が無いので止めておきますwww

帰路は、スカイツリーを1時間以上見れたので良かったですwwwwwww


いやー、楽しかった♪
2011年6月30日 20:31
早くフルバケ入れたいですね^^
コメントへの返答
2011年7月1日 8:57
フルバケと4点ハーネスと、とんとん拍子で行きたいのですがね~・・・。

財布の怒りが収まりませんw
2011年6月30日 20:37
やっぱS2000ですよね・・・(なぞ)
コメントへの返答
2011年7月1日 8:57
いえ、やっぱりEK9ですよ!!
2011年6月30日 22:12
見ている方も暑かったです(滝汗

S2000はやぱサキトに栄えますね~☆
タイプS欲しくなっちゃいましたw

9月は走るつもりですw

コメントへの返答
2011年7月1日 8:58
29日はさすがに暑すぎたよね~。

暑い中、わざわざ来てくれてありがとさんでした♪


9月は是非だよね~。
って、暑さが厳しいだろうから、どうだろ???
2011年6月30日 22:22
椅子を変えればもっと走りやすいかもですね

てか Fフェンダー加工済み???
カッコよくきまってますね
コメントへの返答
2011年7月1日 9:01
走っている最中は、身体を支えるのが大変でした・・・。速くきつい締め付けが必要ですね。


いや、さすが玄人!!
目の付けどころが、アレです。前後フェンダー加工済みで、255前後通しで行けるのですが、駐車場の問題がありしばらくはこのままって落ちですw
2011年6月30日 22:59
外から見てると、縁石踏んでもしっかり足がストロークして挙動が安定してるみたいで、タイヤの減り方もちゃんとしてるようだったので、現状でも安心して楽しめる車になってるんじゃないかと思います。

あとは先生の同乗でどんな動きをするか…これから楽しみな事山盛りですね!
コメントへの返答
2011年7月1日 9:02
色々とお土産を頂きありがとうございました。
次回は、白い子をお持ちくださいね。

おもってたより安心して踏めたので、車の方向としては間違って無いのかな??って安心しました。

ただ、いくら座学をしても、実際のドライバーの腕がね~・・・・w
2011年6月30日 23:19
きれいな青い車体がとても眩しかったです!
あとFフェンダーのウィンカーに衝撃を受けました(笑)

来週末には復活予定なので、またみんなで集まりましょ~♪
コメントへの返答
2011年7月1日 9:04
いずれにせよ、綺麗な黒い車体も登場するでしょうから、楽しみですね♪

復活したら、是非大黒にスットンで来て下さいよ~!!!!
その後は、焼肉屋でおごってくださいw
2011年7月1日 0:21
いい汗かいてますね~
羨ましい~(>_<)
コメントへの返答
2011年7月1日 9:05
街中乗りだけではもったいない代物ですよ~。

バケットも装着済みなんだし、イッちゃいましょーー!!
2011年7月1日 20:07
クソ暑い走行会、お疲れ様でした!
この季節にエントリーする気合があれば、きっと30秒台も可能ですw

昨日はシャレオツな場所でのディナー楽しかったですね!遅くまで引き止めてしまって、すんませんでした。飾り付けは間に合いましたでしょうか?w
今日も暑いし、小雨も降ってしまいましたが、楽しい芋掘りできましたでしょうか?w

次回は秋になる前に、やりましょう!
S2000じっくり見せてもらって、やーまちゃん的うんちく語る会でもOKですw
コメントへの返答
2011年7月2日 16:20
先日も楽しいデーツを有難うございました!!
あれから3時半に飾り付けが終わって、昨日は大変事でした。。。3時間程日に焼かれ、危うく救急車でした(苦笑)


専門職からのウンチクは勉強になるばかりで、真面目に為になります。またやりましょうね!!もしくは、HRSの集まりに、コッソリ参加します。一応、ハイレスポンスエンジンなんで(笑)

またお願いしまっす!!
2011年7月2日 0:17
こんばんは、 初めてカキコさせて頂きます♪
先日はメールありがとうございました。

モータースポーツ楽しんでますね~ 羨ましいです。
フルバケもセレブっぽくカッコイイ! 装着が楽しみですね。

緑のブツ以外にもお勧め色々ありますのでヨロシクお願いしま~す。
コメントへの返答
2011年7月2日 16:25
コメントありがとうございます。

車のパフォーマンスからいくと、サーキットで転がさないと本当の楽しさが分からないので、なかなか止められませんね。

緑の帯を初め、色々妄想は尽きませんので、これからもよろしくどうぞ~!!

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation