• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

イッテみたw

イッテみたw 世界一セレブな、S2000中心のショップ(?)のASMにて、シート交換して来ました。

”見てくれ勝負” が魅力の、一目惚れだったASMでしか買えないシートをインストールです。。。
装着後の画像は こちら をどうぞw


数ヶ月振りのフルバケですが、やっぱり安心感が抜群です!!
ちょっとポジションがしっくりこないので再調整が必要な感はありますが、とりあえず満足です。

安っぽかった(?)内装も、かなりアグレッシブになりましたw


ちなみに、ASMのコメント欄には ”ASMが好きで” と書いてありますが、特別に思い入れがある訳ではなく、パーツラインナップに憧れ(ドライカーボンだからねw)が有る程度ですw

だって、なんでも高価過ぎて、なかなか近付けないですもんwwwwwww
財布に余裕があれば出入りするのでしょうがね・・・・。


いずれにしても、良い買い物が出来たのは間違いありません!!







あーそうそう、鈴鹿で#18が2勝目を得ました!!!!
これは、由々しき事態ですぞ、GT-Aさん!!!!

今年は、日産の年ですので、まー順当に日産勢が勝ってますが、その中で童夢が2勝目をかっさらうとは、夢にも思っていませんでした・・・・。



まー勝つ事にはうれしいですが、これで目に見えなハンデがドドッと来るかと・・・。
ウエイトは目に見えるとして、リストリクターやら車高やら、今では給油時の流速にまでハンデキャップが発生してます・・・・・。


しかし、今のポイントスタンディングを見ていると、本当に違和感があります。

だって、#46のMOLAがトップですよ!!
しかも断トツでです・・・。

GT500新参チームのプライベーターが、事もあろうにワークス勢を押しのけて一位だなんて・・・・・。
まーF1でも、ホンダ終了後のブラウンGPがあっと驚くチャンピオンを獲得しましたが、あれはホンダ時代に開発した2階建てディフューザーが大成功だったんだよね。

でも、今のMOLAは”日産+NISMO”が作った車を購入して走らせているだけで、日々の風洞実験やマルチポストリグを使った走行解析をしている訳でもなく、メンテナンス中心の弱小チームなはずなのに、それでも1位を取れてちゃうなんて・・・・。


やっぱりSGTって、おかしいんだよね。


ちなみに、MOLAはうちの近所にあって、マンション一階のテナントを借りている様なチームさんです。



私の真意としては、MOLAがどーのこーのでは無くて、ワークスが勝って当たり前と言うか、勝たなくてはいけないはずなのに、ハンデやら訳のわからんルールがあったりして、その結果が今の様なアレレ??の結果なんだと思ってます。

SGTは勝てるチームを陥れるルールなんで、コレが本当に違和感を覚えます。
だって車両開発をしている、童夢、NISMO、TOM'Sは施設に莫大な投資をして、とてつもなく高価な開発費を払っている訳ですよね。彼らが勝って当たり前なのに、どうしてもなかなか勝てない・・・。
まーSGTは、そーゆうレースなんですが、やっぱり違和感がね・・・。


裏を返せば、MOLAはもの凄く素晴らしい仕事をやってのけているのは、間違いありません!!
弱小の新参チームが少ないチャンスを確実にモノにしている訳ですからね。
これは大称賛されてしかるべきです。 なでしこJAPANの様にね!!


いずれしても、2011年は日産優位な年ですから、最後はキッチリと#23がチャンピオンをかっさらうと信じて止みません。


次戦は富士ですが、今回はスキップの予定です。
茂木のIRLが翌週にありますから、財布さんの保全に努めないといけませんwww



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/08/22 10:39:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

心残りは。
.ξさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 15:12
ASMブログ拝見しました♪
超カッコイイ高級スケベ椅子 導入おめでとうございます☆

コン童夢2勝目バンザーイ!!
いつの間にか ウィダーインゼリー色に違和感が無くなってしまいましたwww
コメントへの返答
2011年8月22日 16:24
ツゥティーRR号のドラカのスケベ椅子の方が、本当はイケてるのは内緒ですw

やっと、半人前になった気分です。


ウィダーインゼリー号、自分も違和感なく見れるようになったよw
でも、緑色の方がカッコイイんだけどね~。
2011年8月22日 19:27
えっ?


ドライカーポン製?
コメントへの返答
2011年8月23日 8:58
はい。



実は、ドライカーポン製ですwww
2011年8月22日 21:08
高級バッケットシート羨ましいです~♪
7日のタイムアップ間違いなしですね!!!

今後のドライカーボン路線もしっかり決まって進化が楽しみです(笑)
コメントへの返答
2011年8月23日 9:00
7日は、自宅から筑波までの到着時間の向上が見込めますw


ドライカーボン製品、間違っても手が出ませんねwww
2011年8月22日 23:03
ASMのブログ見ましたよウッシッシ
カックイイデスネウッシッシ
腰でエスを感じちゃってください(笑)
自分もカーボンパーツ欲しいです!てつさんのボンネットいいですよね~羨ましいあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年8月23日 9:01
ありがとうございます。

両脚入れられなかったのが、財布の状況が理解できますねwww

ウエットカーボンパーツも良いですが、やっぱりドライカーボンが欲しいですね~。。。
2011年8月23日 0:46
おおぉぉ~
カッコいい~!!うれしい顔

あっ!
大人仕様になっていた (笑


SGTですが…
今回勝ってくれましたが、
他のHSV勢のリザルトを見ると
手放しで喜べない感も;;
コメントへの返答
2011年8月23日 9:03
ありがとうございます!!

イスは、子どもな大人仕様になってますw


SGTは、どのHSV勢もそこそこ頑張っていましたが、自爆で終了ってのが痛かったですね。ドライバーも含めて、チーム力がまだまだ弱い証拠です・・・。

ただ、チャンピオンは日産勢が獲るので、ホンダ勢はこんな感じで良いのだと思いますw
2011年8月27日 0:45
セレブ仕様の拘束椅子装着、おめでとうございます!!!

SGT、18号車おめでとうございます!いやー、でも日産!まさかのMOLAですね!
タイヤのあやという側面も大きそうですけど、NISMO以外の日産車が・・・なんて事になれば歴史的!?

茂木、わたしも計画中です!自由席にするかスタンドにするかダウンヒルにするか・・・。
茂木のロードコースって微妙ですけど、INDYジャパンの最終年度、そして我らがたっくんの今シーズンの走りを見てると・・・スルーと言う選択肢は考えられませんからね!

最近、ごぶさたしちゃってて、すみません・・・w
F1の再開と共に細々とw
コメントへの返答
2011年8月29日 9:21
全く音信普通でしたので、忙しいと安易に想像してましたよ。お疲れ様です!!

拘束イスですが、まだしっくり来てません。もうちょっと時間がかかりそうですね。。。


で、まさかの#18と、まさかのMOLAってところが、スーパーなレースってことですねwww
なんのためのハンデ??って改めて思ってしまうところですw

IRL@茂木は、私も行く気満々なのですが、天気とにらめっこして最終的に決めようと思ってます。雨な感じだったら、う゛~んって感じです・・・。ただ、なんとしても見に行きたいですね。たっくんの雄姿が日本で見られるのが最後かも知れませんのでね・・・。

天気頼む!!!!!w

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation