• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

黒くて長~いナニに、アレを被せましたw

黒くて長~いナニに、アレを被せましたw 随分前から温めてたアイテムを、ようやく装着出来ました。

とにかく吸った空気を冷えたままエンジンまで届けたいが為に、こんな事をしました。
これでどれだけ効果があるかは、もちろん???ですが、大したコストをかけずに出来るものなので、EKシビックに続き、施工しました。




施工は難しい事は無く、1日2時間くらいを3日かけて、巻き巻き・巻き巻き、チクチク・チクチクw

仕上がりは、プロも顔負け(?)の仕上がりを目標に作業をしました。
詳しくは、コチラをご参照ください。



完全に自己満足ではありますが、施工した方が良い事には間違いありません。
次回、車いじりの時間が出来た時には、エアボックスとエキマニの遮熱板に手を付けようと思ってます。






完成写真はコチラ。




ちなみに、ダクトを外すのは簡単だったのですが、逆に取付には結構苦労しちゃいました・・・。
先に無限ダクト側を取りつけたのが良くなかったのかも知れませんが、ブローバイのパイプと同時に取付なきゃいけないので、なかなかスロットルにダクトがハマりませんでした・・・。

んで、


初エッチの事を思い出しましたwwwwwwwwww



車いじりをしながら、甘酸っぱい思い出に浸る事が出来た祝日でした。
そのお陰で、腰が痛いですwww


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/11/04 13:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 16:08
入らない入らないと思っていたら、以外に入る時には、ズボッと……。
そんな感じかな…… ?


甘酸っぱい思い出いいですなぁ。私はあまりいい思い出ではありません。
コメントへの返答
2011年11月4日 16:14
こんな単純な作業に、なんで手こずる??
って、自分の不甲斐無さに驚きました。。。

10分位手こずって、やっと入った感じです。
入った瞬間は、なぜか気持ち良かったですwww


その悪い思い出、貴殿のブログで公表でしょうか?
私はもちろん出来ませんがw
2011年11月4日 19:38
綺麗に被せましたねw

これなら多い日も安心w
コメントへの返答
2011年11月4日 20:57
もしもの時も安心ですw

役立たずぅ~、って言われない様にしたいですwww
2011年11月4日 20:14
立派なモノをお持ちですね♪
反り返ってますよ!!(笑)
コメントへの返答
2011年11月4日 20:59
そんなてつさんのだって、黒くて反り返ってますよ~。

しかも、私のより年期が入ってるではありますせんかぁ~(笑)
2011年11月4日 21:21
こんばんは☆

手の込んだDIYいいですねっ!

後は外周にタイラップで

ホースの膨張防止でも、、♪ 笑
コメントへの返答
2011年11月7日 9:23
どーもです!!

手が込むと言っても、チクチクに耐えれば、誰でも出来るお気軽チューンですよ!!

へぇ~、膨張防止にタイラップですか・・・。
知りませんでした。ちょっと調べてみます。

情報サンクスです!!
2011年11月5日 1:17
ブローバイのホースって、鉄の配管がゴムチューブで各部と繋がってるだけなので、結構グイっと動かせるんですよね。
なので、エアクリ、スロットル、ブローバイの順で差し込んでくと楽・・・・だった気がします。

うちのシリコンホースにも巻こうかなー
コメントへの返答
2011年11月7日 9:26
そうそう、ブローバイを最後に エイッ ってやれば良かったのですが、なんか傷んじゃうんじゃないか??

なんて余計な心配が無駄な時間を費やしましたww

これ、巻かないよりは巻いた方が効果ありますよね、間違いなく!!特に夏場は効果てき面だと思います。
が、夏はそれ以前の問題だったりしますね・・・・。

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation