• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

いやー、むずかすぃ・・・。

いやー、むずかすぃ・・・。 昨日は、ノスタルジアさん主催のTC1000走り放題に行って来ました。

ノスタルジアさんは、RX-7を得意としているショップさんです。
ですが、参加した車の8割はHonda車という、いわゆるHonda祭な走行会な訳ですw




それもこれも、SEEKERさんのお陰と言うか、お客さんとの信頼度がとても高いと言うか、ただ部品を売っておしまいでは無い、代表のすばらしい人柄とショップのコンセプトの賜でですね。。。









で、私はいつも”ド変態黒Sのてつさん”と走って来ました。


結果的には、チーーーーーーンってタイムですが、楽しめたので”良し”となりますw


前回12月のタイムの、0.02秒落ちの、43.6秒でした。
運転技術が向上すれば、間違いなく42秒台は余裕ですが、こればっかりはどうにもなりません。


AP2なのに、DC5やEK9よりも遅いんですよね~w
恥ずかしい限りですwww



途中、SEEKERさんの激走頭の塾長様による、コース上で『無言のレクチャー』を受けたりと、とても充実した一日でした。とっても着いて行ける物ではありませんが、ライン取りなんかはとてもお勉強(確認)になりました。
あとは、精進あるのみです・・・・。あっ、精進しても無理かw


いずれにしても、塾長様ありがとうございました♪
とっても素敵なダンディーです。






    


そしてこの後、写真の黒Sのフロントブレーキが大変な事に・・・・。

軽傷で済む事をお祈りしております。。。






次回は6月ですが、行くか行かぬか迷いどこです。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/04/19 18:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【90系NOHA/VOXY】ドアポ ...
YOURSさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

空気清浄標準装備
morrisgreen55さん

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 21:51
お疲れ様でした~。

暑かったですが楽しかったです!帰る前までは(笑)
やっぱりモナーク行った時の音は異常だったんですね。

本日、入院してきました。
すでにローターのスリットが消えました(涙)
前後ローター&パッド交換になります・・・

また行きましょう!
コメントへの返答
2012年4月19日 22:04
お疲れでした♪

自宅に帰るまでに、ローターが逝ってしまいましたか・・・。無念。

あの時にチェックすればよかったですね。異音がしたら、即効目視チェックをコレからはお互いにしましょうね。


前後ローターって、後ろも駄目だったっけ??
それはまた散財が・・・・。


今回の作業代にきっとキャリパーパミュパミュ代も入っていると思われますwww

またお願いします。
2012年4月19日 23:45
お疲れチャンでした~☆

見学だけでも暑かったのでドライバーは灼熱ですよね。。。
久しぶりに見学してかなり楽しかったです!
走ればもっと楽しいですがw


次はお肉ですかね?
楽しみにしてま~っす(*^。^*)
コメントへの返答
2012年4月20日 11:23
お疲れチャ~ン♪

見学してると走りたくなるし、走っていると見学したくなるしで、若いうちに走った方がいいねw
次回は復帰でお願いします♪


次回は、5月に必ず肉屋をやりましょう。
ただ、車は何も変わって無いけどね。。。
2012年4月20日 0:45
こんばんはー。

ホンダウイングにハァハァしていたフリージアと言います♪
こちらでは始めまして!

走行会、お疲れ様でした♪

終わってみれば気温も高くコンディションは最悪でしたね(汗)
でも、お互い事故無く無事に帰れたので良かったと思いますw

しかし…ロータリーショップの走行会とは思えないホンダ率でしたよねw
SEEKERさんすげぇなーって毎回思いますw

またご一緒できるといいですね♪
その時はヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2012年4月20日 11:26
暑い中お疲れでした~♪

綺麗なEK9チームに、うっとりしちゃいましたよ。やっぱりEK9は良いですね♪

走る分にはあの天気はきつかったですね~。車が昇天する前に、ドライバーがスッカリ昇天状態でしたw


しかし、毎回Honda祭で何度行っても楽しい走行会です。SEEKERさんに感謝ですね。

また、よろしくどうぞ♪
2012年4月20日 5:28
おはようございます!

楽しく、無事帰還で何よりです。
ぼちぼち行きましょう。


どのコーナも、ヘタすると凄くアンダーで戻ってこれなくなるコース。
ミニ・サーキットも面白いことを再確認させてくれたけど、ご存知のようにクラシュして
凹んじゃいました・・・。

今度は誘ってくださいね!
コメントへの返答
2012年4月20日 11:29
お疲れです!!

無事に帰還出来ましたが、体には相当効いてますね。昨日は終日クッタクタでした。


絶対速度はもちろん低いですが、車を操る技術を磨くには、とても素晴らしいサーキットですよね~。
クラッシュで嫌な思い出もあるかもだけど、いつかは一緒に行きませう!!

今度は6月だけど・・・・。
2012年4月20日 9:42
リアは以前からローターもパッドも終わりかけていたので、交換時期だったんです。

この際、ぷすーんキャリパーパミュパミュがエンドレスキャリパーパミュパミュとブルーローターに換わっていることを期待しつつ・・・(笑)

いや~車ってお金掛かりますね~
今更ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 11:30
あーわかった!!

パミュパミュ交換しに行ったら、車がAP2かNA2になってるってオチだ~wwww

うふふふふっ。


しかし、車はお金がかかり過ぎ!!!!!
特にてつさんのS2は!!!!


この勢いも、独身のうちですなw


また、お願いします♪
2012年4月20日 18:39
お疲れ様でした\(//∇//)\

暑い気温でのタイムなら問題ないというか、逆にタイムアップが期待できますよね♪

なにやら、てつさんは大変なことになったようで(泣)

とりあえず無事に帰還したならオッケーですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年4月20日 19:22
いやー暑かった・・・。

今回のBestが、朝一の10周目だったので、いかに体がへばってるってのが良く分かりましたねwww

いずれにしても、車を壊さずシャチョーに泣きつく事も無く楽しめたのでヨシとします。


ただ、相方さんのブレーキがパミュパミュしちゃったので、それが残念でした・・・。
2012年4月21日 9:36
じつは行こうかと思ってました
コメントへの返答
2012年4月21日 11:28
ええ~そうだったんですか。来て欲しかったですよ~。

今度行くときは、一声かけますね。
2012年4月22日 12:29
やっぱり走行会に行ける程度の車高が良いかなぁって、こういうブログを見ると思いますw
コメントへの返答
2012年4月24日 13:04
え??
そのまま走れるではないですかぁ~!!w

って事で、いつかは一緒にTC1000に行きましょうよ!!www

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation