• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月04日

あ~あ・・・。 (二日連続の悲観・・・・)

まー、こんな悲観的な事を二日連続もブログにして、渡ナベは暇だな~。

なんて思っている方もいるでしょうが、実は結構忙しいですwww



で・・・・・・・・・。

まさかこいつが、2.8L V6ツインターボだとは・・・・。






エンジンの搭載位置も、排気量も、吸気方法も、シリンダーの数も違うのに、なんでCR-Zなの?




ま、いつでもポジティブの渡ナベは、これがF1復帰の予行練習と感じます。
排気量は違えど、シリンダー数と基本レイアウトは、ほぼ2014年からのF1エンジンですw

HPDのエンジンの様ですから、さすがに予行練習はありえませんが、そう考えて無いと残念過ぎますからね・・・。





Hondaは何処へ・・・・・(T▽T)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/04 17:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

首都高→洗車
R_35さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年7月4日 22:00
今よりさらに落ちるところまで落ちれば、気がつくんじゃないですかね?
もう手遅れ??

私はS2があれば十分ですが。
コメントへの返答
2012年7月5日 10:05
実は、今も落ち続けてるので、底が見えた時には、Hondaって自動車メーカーでは無くなっておりますw



ま、私もS2があれば十分です。
ストリームなんかがセカンドマシンにあれば最強なのですが・・・。
2012年7月4日 23:40
GTにCR-Zでるねぇ
コメントへの返答
2012年7月5日 10:06
CR-Zの皮を被った、変態マシンですwww
2012年7月5日 0:14
おめでとうございます!!!

2.8LでV6ツインターボを縦置き、トランスアクスルで後輪駆動のスーパーCR-Zの販売が決まったんですね!!!これでこそ、ぼくも影から応援していたホンダですよ♪ホンダを愛し続けてきた渡ナベさんが羨ましい!

えっ?何か間違いましたか・・・?
コメントへの返答
2012年7月5日 10:14
何を言ってますか!!(怒)

現行の市販のCR-Zは、2.8LV6ツインターボのIMAパワーユニットをトランクの端っこに積んでますよ!!

これは、Hondaファンにしか見えないエンジン&スペックなんですwwwwww




はぁ~・・・・・・・・・・(T▽T)
2012年7月5日 1:18
ま、SGTの車両はどれもこいつと似たような物で、中身は別物だと認識してますので…。

しかし、2.8L V6ツインターボ…エコのエの字もありませんね。どの辺がグリーンマシンなのか、ASIMOに聞いてみたいと思いますw

コメントへの返答
2012年7月5日 10:16
ま、そもそもSGTは市販車レースではありませんもんねw

だめですよ、ASIMOに聞いても。
だって、日々二日酔いでフラフラしてるので、何をグリーンマシンかは、分かってませんもんw


しかし、グリーンマシンってキャッチフレーズは、全く聞かれなくなりましたねw

だめだこりゃ~。
2012年7月6日 19:26
「2.8L V6ツインターボでは本当のCR-Zじゃない」って意見はもっともです。
でも見方を変えると「2.8L V6ツインターボのMR車」という姿が実は本来のCR-Zなのかもしれません。

「スペックでワクワクするのは初心者」と言われるのを覚悟で敢えて言わせていただくと「本気度」が伝わってくるのが本来のホンダ車だと思うのです。

時代の影響をモロに受けたCR-Z君は可哀相な存在なのかもしれません。

所詮「エコ」と「スポーツ」を両立する事自体無理があるんでしょうかね。
そういった意味で次期NSXの事を思うと若干不安は拭えません。
まぁ他所の国のクルマだから関係ないっちゃ関係ないんですけど(笑)

真のホンダらしいクルマの誕生は燃料電池車の本格的実用化まで待たなければならないでしょうね。
コメントへの返答
2012年7月9日 11:29
いやーこのゲテモノは、色々な意味がありますよね・・・。

ただ、CR-Zの皮を被せる必要はあったのかな~、ってつくづく思いますw

まー、CR-Zの開発者(LPL)が一番微妙~って、感じてるに違いありませんね。


NSXに関しては、エコ用モーターではなくて、KARS的なモーターを期待してます。じゃなければ、NSXじゃありませんしね。
ただ、おっしゃる通り、アメ車なんでどーでも良いですよねwww

FCでスポーツカーが出てきたら、それもHonda色ですね。今のシャチョーになってから、FCは静かなんで、ちょっと心配してますwww
2012年7月7日 20:08
これではCR-Zの「シー」の字もないですね(´゚Å゚`)ザソネソ
せめてエキゾーストサウンドが良い事を願います。

外装は、リアの えげつないエアロが結構好みでつ♪(´∀`人)

コメントへの返答
2012年7月9日 11:32
ちなみに、排気音は非常に下品です。HSVの様な甲高い音とは全く正反対にいる低音でした・・・。

残念っ~。

しかし、外装はエグくて外人好みだね。

業務連絡。
7月24日は是非大黒へ!!
ヨロチクビ~♪

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation