• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

予想通りだけど、うれすぃ♪

2014年は無理にせよ(無理かな?)、レギュレーションが大きく変わるこのチャンスに、Hondaがエンジン屋さんとしてF1に出ない訳がなくて、やっぱり前には進んでいる事が確認できたので、安心しましたw

復帰の際は、シャシーはやらずでエンジン屋で復帰でしょう。




あとはイトーちゃんが・・・・


1, オマイラの好きにやれ!!

2, 勝てるエンジンを作れ!!

3, シャシー屋にもどんどん入っていけ!!



って言葉を発すればOKな訳です。






今現在、自前エンジンを作れないチームと言えば・・・。


ギンギンキラキラ

最強エナジードリンク

最速車イス
 
ナデシコF1
 
カレー&ナン

エナジードリンク子分

その他、下位3チーム



つーことは、可能性があるのは、このうち上から3チームか4チーム。
私的には・・・

RBR-Honda

って名前にヒジョーに惹かれますがね~♪
微妙に、BAR-Hondaに似てるwwwww



あとは聞きなれた、

Mclaren Honda

Williams Honda


どちらも、耳には心地いい訳ですよ、Honda信者にとっては!!!!



いやー、益々楽しみになって来た!!
で、2014年に新型NSXの発表もあるし(だっけ?)、Hondaはコレからアゲアゲイケイケで行ってみよー!!!!!!

N-One
新型CIVIC Type R
新型Beat
新型NSX & NSX-R


我慢の時間はまだまだ長いですが、私はこれからもHondaの復活を信じて、Salaちゃんの骨の髄までしゃぶって待ちますよw


頼むよ、イトーちゃん!!








あっそうそう、Salaちゃんの今年残りの計画としては・・・。

1, 座席後方ウンテイ導入

2, 排気クネクネ導入

3, 排気ハキハキ導入(2本出し)

で、念願の年末茂木フルコース走行の予定です。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/24 16:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/16 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏のキャンペーン情報🎁☀️
シュアラスターさん

🏯城攻略〜摂津国 小浜城〜城塞寺 ...
TT-romanさん

高級とは?
バーバンさん

雷電さま ラジコンボート修理 タイ ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 16:52
形は、何でもいいから復活願いたいですね!
あの圧倒的な強いホンダを再びみたい!

やっぱりエンジン屋さんですよね。
コメントへの返答
2012年10月24日 18:46
まー、シャシーを作る能力と、チームコントロール能力は無いので、やっぱり餅は餅屋ですね。

Hondaはエンジン屋って事ですよ。
だからこそ、出るべきなんですね、この時代。

小排気量で大パワーなんて、やっぱりHondaの十八番ですからね。
2012年10月24日 17:07
お久しぶりです~
今からワクワクドキドキです!!
ますますF1が楽しみになりますねー!!

もてぎロードコースいいなぁー!!!自分もいつかは(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 18:47
お久ブリーフw

出ない訳無いですからね、Hondaは。


モテギのロードコースは、モテギが無くなる前に走っておかないとねwww
2012年10月24日 21:50
Mclaren Honda

懐かしいですね。
ひじょ~に心地良い響きですね♪
Honda全盛期と言うか、自分が車に興味を持った頃です(^^♪

年末のモテギ、私も楽しみです♪

コメントへの返答
2012年10月25日 9:16
最強プライベーターとHondaのタッグは、今でもHonda中毒者の誇りですからね~w

数年後にどうなっているか、今から相当に楽しみです。

また、昨年純正のロールバーを否定されて行けなかった茂木に、今年は否定されない仕様にして参加予定です♪

楽しみですね♪
2012年10月25日 1:05
キテマスネ~
現実味を帯びてきましたね~

イトーちゃん、鶴の一声を!!


RBR-Hondaは面白い組み合わせですね。
新鮮さと懐かしさ?がw
マクラーレンがラブコールしているとか
なんですよね。
コメントへの返答
2012年10月25日 9:22
F1が初めての4輪車のHondaが、F1をやらなかったらHondaではありませんからね~♪

いずれにしても、レギュレーションが確定した時点で、CAD上ではサクサク設計が進んでいて、さっさとCAEも全て終わってて、で今は試作品をなんとなーく定時外の時間で回してますねwww

今のマクラーレンは規模が大きすぎて、今のHondaとの付き合いは厳しいと考えてるので、個人的にはWilliamsかと思ってます。
RBRがルノーとの契約がいつまでか知りませんが、それが数年後に切れるなら、その後釜に入り込むストーリーも面白いかもですね~。

しばらくは、妄想が止まりません。
その際のテストドライバーは、もちろんたっくんで決定と妄想してます♪
2012年10月25日 21:28
楽しみな話題ですね!

個人的にはcivicRが楽しみ♪

モテギ走るんですね!観に行こうかなぁ
コメントへの返答
2012年10月26日 9:12
そうそう、めっちゃ楽しみな話です!!

シーナさん、またシビック乗ってね!!
新型シビックRで、ジムカのチャンピオン目指して欲しいな~♪

年末のモテギフルコース走行に向けて準備中です。
でも、ただ安全にヘタレ走りだから見ちゃ駄目ですwww
2012年10月25日 21:47
今年もあとわずかなのに、かなり色々と導入されますね!
さすがセレブは違いますな~♪

そんなことより18インチの導入はいつ頃になるのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 9:14
私は年に2回だけ、車のバージョンアップです。

てつさんみたいに、年中バージョンアップできないので、恐らく同じエセセレブレベルでつよw

18インチの導入はねぇ~・・・。
地下駐空かないから、当分無理かな(汗
結構切実な悩みなんですぅ。
2012年11月18日 22:27
ごぶさたですw

RBR-Hondaはダメです、べっちゃんはINFINITIと相思相愛ですのでw

枕さんがエンジン、切実ですよねぇ。どうなんでしょうね!
コメントへの返答
2012年11月19日 10:37
スッカリ嫌われちゃったかと、落ち込んでおりましたw

いや、日本同盟ですよ、ソコで!!www

左胸にはHマーク、背中にはINFINITIロゴ!!
日系技術提携と、日系広告提携の相乗効果に期待ですwww

ま、現実的にはHondaはしばらくは出ない予感が・・・。

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation