• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

色々な形の無念・・・

色々な形の無念・・・ 今年3回目のTC1000の走行会行って来ました。


色々な事があり過ぎたのですが、結果的には、楽しく終われました・・・・。


ただ、色々と考えさせられる事が多かった一日でしたね。
参加された皆様、大変お疲れ様でした。





で、


午前中のタイムは超平凡で、午後からさぁ頑張るぞ!!
って所で、シャチョーから走るの止めた方が良いとアドバイスを受け、午後の走行は中止・・・。













だって・・・・。





一番酷い傷の拡大!!





画像は一番酷い所ですが、このタイヤ一周同じ場所に大小10ヶ所弱ダメージがありました。
メカニックT氏に車を見てもらって、車との干渉は皆無。

走行中にゴリゴリして、こんなになるもんか??
他の参加者に聞いても、ゴリゴリしてもフツーはならんじゃね??


ん~原因はナニ、Yokohamaさん?


って事で、午後はSalaちゃんでの走行は一切出来ず・・・・・。









この日は、上記画像にもありますように、トータル5大のS2000が走ってましたが、結果、午後は各車色々なトラブルで1台も走れませんでした。
こんな日もあるんですね。

『Sの悪夢@TC1000』 でした。



私のSalaちゃんは、ケーズアップに置いて帰って来ました。
ひとつは、ウンテイの導入。
もうひとつは、フロントタイヤの交換です。






でも、今回のTC1000は悪い事ばかりではありません!!
シャチョーに、EK9を借りまして、久々にEK9を運転しました。

すると・・・・・。




S2000より楽しい・・・・・・!!??



こちらの車。
画像の運転手はシャチョーさん。





Salaちゃんで出した午前中の恥ずかしいタイムより、速いタイムがこのEKでサクッとでましたw
もちろん、借車なので全開走行はしてません。
Salaちゃんでは、渋滞の中、ソコソコ頑張って走ったのに、EKではかるーく走ってタイムアップ・・・。

俺って、ダメちゃんw

今の自分の身の丈にあった車は、S2000では無い事を改めて実感しました。
ボーイズレーサーのEKがピッタリの、アラフォー渡ナベでしたwwwwwwwww




サーキットを楽しむEK9の現オーナー様は、EK9を絶対に手放さない事を強く強く推奨します。



※シャチョーのお車は、誰でも気軽にお貸し頂けるお車ではございません。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/11/08 14:45:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 15:18
Z1でも同じトラブル出てましたね。生産ロットでハズレがあった模様です。
コメントへの返答
2012年11月8日 15:32
なるほど~。
タイヤに当り外れがあるとは・・・。

私のヘボ運転が原因じゃない事が確認出来て、ホット一安心です。

情報頂きまして、ありがとうございます♪
2012年11月8日 16:46
初めましてこんにちは。

のす太に参加させていたいだいたEK乗りの者です♪

せっかくの走り放題形式の走行会でしたが、タイヤの件で走れず本当に残念ですね・・・。

写真のEK9と午後に何度かランデブーさせていただきましたが、もしかしたらドライバーは渡ナベさんだったかもしれないですね♪

僕はS2000に憧れるEK乗りですが、やはり身の丈にあった車選びが大切なことを改めてこのブログで思いました。
コメントへの返答
2012年11月8日 16:58
ようこそいらっしゃいました♪

昨日はお疲れ様でした。
ヘタレタイヤの問題で、折角のストレス発散が不完全燃焼でした。。。

ランデブー、実はシャチョーご本人でした。私は、午後の終盤30分に10周程度走っただけなんですよね。

もちろんS2000は素敵な車です。EKには無いおしゃれ感だったり、解放感があって、とても素晴らしい車です。
でも、TC1000の様なミニサーキットでブン回すなら、EKには到底勝てませんね~。

どちらの車も持てる立派な男になれれば良いのですがねw

またご一緒してくださいね!!
2012年11月8日 17:52
こら、マキビシ撒いたの何処の忍者だ~。
コメントへの返答
2012年11月8日 18:00
ちくしょ~、忍者め~(怒)


って、なんでやねん!!www
2012年11月8日 19:44
昨日お疲れ様でしたっ! EK9喜んで頂けて嬉しい限りです♪ 今回は41秒出なかったですからね・・・。次回はあれとこれをやって40秒台と言いたいのですが、新しいSが出来あがって来るので次回はやっと私もS2に乗れます!!

次回は新しいS、乗って下さいね~♪
あと、昨日のお食事会で話していた練習用EK、準備しときますので(笑)
コメントへの返答
2012年11月9日 9:13
いやー、車を操る楽しさは、今の私にとってはEKですね・・・。
Sの場合、車の乗せて頂いてる。って事です。
でも、コレからシャチョーに色々とゴニョゴニョしてもらって、Sを操れるようになりたいと思うので、『そこんとこヨロシク~!!』

って、一昨日のBGMのノリでしたwww


練習用EKを早速って!!!!!!!
でも正直、高級なSは街乗り用、ミニサーキットはEKで楽しむ。

なんて事が出来たら夢ですね。
Dreams come tureは、Hondaになくて越ケ谷にありそうです。
2012年11月8日 22:03
お疲れ様でした~。
EKでがむしゃらに走ってた頃を思い出した良い一日でした。

S2もEKに負けないくらい楽しい車ですよ!
操る楽しさはS2の方が上じゃないかと思います。

次回は丸一日走れるようにお互い準備しましょう!!
コメントへの返答
2012年11月9日 9:15
お疲れでした♪

いやー、ホントサイコーの思いが出来ましたよ。改めて、EK9の出来の良さを痛感!!

自分も、Sが楽しい車!!って思えるようになりたいです。今の自分ではおっかなびっくり走っててねwww


次回と、その次(年内ねw)は思いっきり楽しみましょうね~!!

首は、横には振れませんよwww
2012年11月9日 13:33
センパーイ!
いろんな意味でお疲れさまでした(-_-;)
でも大事に至らなくて何よりです…


なかなか忙しくて見学に行けず…
たまにはストレス発散でお肉に行きたい今日この頃です(-.-;)
コメントへの返答
2012年11月9日 13:37
いや、見学にどう??

って誘おうと思ってたんだけど、忙しいと思って声掛けなかったんだよね。



今すぐ11月、12月の予定をメール下さい。
直ちに段取りしまっすよ!!
こっちも、コーハイに会えなくて寂しくて寂しくていじけてたんだから。
2012年11月9日 18:28
久々のTC1000お疲れ様でした♪

トラブルで走れないのはすごーく寂しいですね(^_^;)
EK9を1年乗りましたがほんといい車ですね(#^.^#)
私は手放しませんよ。
きっと。。

でも、乗りこなすのが楽しい車ってのも良いですよね(^^♪
うちの嫁のサーキット車と言う名目でS2Kを買って貰おうか(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 9:25
色々ありましたが、やっぱりサーキットは良いですね♪

EK9、サーキットを楽しむにはもってこいの車だと痛感しましたね、今回は。
是非、手放さず一日でも長い間楽しんでくださいね~!!

S2は、なんせ\\\が高額でね~・・・。

次回は、12月5日です。。。
2012年11月13日 10:27
こんにちわー
ごぶさたです^^;

ブログ見て、はっとしました…
先日ののす太ですねこれわ…
私も行ってましたが、全く気付きませんでした^^;

お疲れさまでした^^;


さて、私もAD08を使ってますがうちのも渡ナベさんのほどではないですが細かくブロック飛びます。
困ったもんです(>_<)

15時台に4×4cmくらいの極大タイヤカス拾って振動が激しくなりピットインしましたが、ひょっとしたら渡ナベさんの落とし物だったのかも…
コメントへの返答
2012年11月13日 14:28
な、なんと!?

私も全く気が付きませんでした・・・。
あのかっちょいい情熱的な8がいたなんて。。。

自身が走って無いと、トラック内には目が行かない典型的な例ですなwww


AD08は、ブロック落ちの傾向があるんですかね?ヨコハマタイヤさんからは、『コーナー進入時には十分に減速して』と返事がありました(苦笑)

サーキットなんだからさぁ~、って感じですが、仕方がありませんね。


今度、12月5日も行かれますか?その時は、よろしくどうぞ~♪

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation